ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

地盤調査

昨日は、家の基礎工事をする前に土地の地盤が充分固いかどうか調べる「地盤調査」でした。
立ち会わなかったが、細い棒で荷重のかかる位置5箇所をボーリングして、何メートルまで進むか、地盤が固いかどうかを、調べたそうです。
松本の東の方(里山辺)は、近所の人が言うには、昔は家はほとんどなく、あしの茂る湿地帯だったとか。
その後も水田として使われ、市街地で湧き水になる地下水も流れているので、軟弱地盤のときもあるそうです。その時は、地盤改良したり、基礎工事をしっかりとやる必要があります。
いよいよ、机上の設計から実際の建築(施工)が始まる第一歩です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です