信州は四季がはっきりしていて、春夏秋冬それぞれに魅力があります。このページでは、花の見頃や開山祭等自然に合わせたイベント・伝統的なお祭り・音楽イベント等で、地元で人気のあるもの・スタッフが参加して良かったおすすめのものを中心にご紹介します。
※各イベントの開催日時などは最新の情報でない場合があります。確実な情報はリンク先の公式サイトなどでお確かめ下さい。
イベントカレンダー
イベント検索

イベント一覧
10
国宝松本城 夜桜会 ♡4
開花宣言(3月末~4月上旬)の3日後~8日間
2023年度:3/24に開花して4/5散り始め。夜桜会3/27~4/5
15
花桃街道・花桃の里 花桃祭り ♡9
4月下旬~5月上旬
2023年度:祭り:4/11~花が終わるまで(月川温泉:4/13開花)
4月中旬~5月中旬
4月下旬~5月
2023年度:4/22開園・水芭蕉の見頃はGWまで・4/30と5/6~27の土曜ガイドウォーク
9月中~10月上旬
おもいつき農園
吉田地区 福寿草の里
城山福寿草園
寺尾
はびろ農業公園みはらしファーム チューリップ展示即売会
梅ヶ久保かたくりの里
伍和原の平
御岳梅園
和合枝垂梅
千曲川ふれあい公園
ヘブンスそのはら いわなの森
回廊の花咲くリゾナーレ
篠ノ井中央公園
ミツバツツジ130本と桜
須沼おきな草園
鷹の窪自然公園
矢筒城跡
信濃平スキー場
西長野 旭山山麓
宮川西茅野かたくりの花まつり
水仙の里
神稲大柏の畑
落倉自然園
和田峠湿原歩道
大雲寺
山清路の山桜
レザンホール前の桜のトンネル
JR中央線みどり湖駅から塩尻駅方面の土手の桜の天井
さくラさく(桜・佐久・咲く)小径公園
長野牧場
大西公園
中曽根エドヒガン桜
城前線道路 桜並木
水月公園
運動公園
深叢寺
菊花農園
すみよしや「花桃の里」
舟渡山公園
薮原駅北側
浄光寺薬師堂境内・千曲川ふれあい公園
和村地区
富貴畑高原
馬見塚公園
志賀高原「水芭蕉公園」・北志賀高原
サンテラスRose Fair
伊那バラフェスタ
治部坂高原
つつじ祭り
八ヶ岳牧場
安曇野アイリス・シャクヤク園
薬師沢石張水路工一帯のアヤメ
ジャーマンアイリスまつり
県道16号沿いの花壇のアイリス・アヤメ
茶臼山自然植物園
若穂山新田
徳運寺
泉龍院 三色藤
つつじ山公園
つつじ山公園
須砂渡渓谷つつじ園
常現寺沢公園
台城公園
大池高原
あづみ野バラ園バラ祭り
親海湿原
あやめ公園池
小諸学舎アイリスまつり・花菖蒲まつり
八坂野平ラベンダー園
高峰高原つつじ園
竜王マウンテンパーク山野草ガーデン
国営アルプス安曇野公園堀金・穂高地区
日向山高原菖蒲園
あさひプライムスキー場入口
ドリーム新野ラベンダー園
平石農場
カゴメ野菜生活ファーム隣の農地
新村交差点横
スイス村ハイジの里隣
コスモスロード
治部坂高原スキー場
福井原地区の畑
コスモス祭り
道の駅田切の里
福寿院