イベント/花の見頃

信州は四季がはっきりしていて、春夏秋冬それぞれに魅力があります。このページでは、花の見頃や開山祭等自然に合わせたイベント・伝統的なお祭り・音楽イベント等で、地元で人気のあるもの・スタッフが参加して良かったおすすめのものを中心にご紹介します。

※各イベントの開催日時などは最新の情報でない場合があります。確実な情報はリンク先の公式サイトなどでお確かめ下さい。

ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

イベントカレンダー

イベント検索

長野地図

イベント一覧

東信/軽井沢町
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明
8月 2025年度:未定  
南信/下諏訪町 諏訪市
花火・イルミネーション花火
8/15 2025年8月15日
南信/高森町
祭・伝統芸能灯籠流し花火・イルミネーション花火
8/18 2025年8月18日
東信/軽井沢町
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明
11月下旬~2月
東信/上田市
花火・イルミネーションアイスキャンドル
12月末~2月初旬
北信/長野市
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明
2月上~中旬(善光寺表参道イルミネーションは12月下旬~) 2025年度:灯明まつり:2/7~11・表参道イルミネーション:12/21~2/11  
南信/下諏訪町 岡谷市 諏訪市
花火・イルミネーションアイスキャンドル
2月上旬土曜

千曲川納涼煙火大会

花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/7 2025年度:未定 
1万発

冨士山稲荷例大祭(麦わら祭り)

南信/飯田市 冨士山稲荷神社
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
7/7 2025年度:未定 
8百発

みんなの花火大会(旧「蔵の町須坂花火の夕べ」)

北信/須坂市 百々川河川敷
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
7月下旬 2025年度:未定 
2千発

夏祭りと大煙火大会

花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
7月第3月曜の前の土日 2025年度:未定  
3千発

松本水輪花火大会

中信/松本市 波田扇子田運動公園・梓水苑など
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
7月末土曜
2千発

阿智の夏まつり

南信/阿智村駒場地区一帯
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
7月末土曜 2025年度:未定 
1千5百発

野尻湖花火大会

北信/信濃町 野尻湖畔
祭・伝統芸能灯籠流し花火・イルミネーション花火
7月最終土曜 2025年度:未定 
2千発

いいやま灯籠とうろうまつり

北信/飯山市 本町商店街
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明灯籠
お盆前 2025年度:未定 
飯山の伝統工芸である内山和紙製の灯ろう1万数千個で街中が彩られる。日本夜景遺産認定

岡谷花火まつり

南信/岡谷市 諏訪湖畔公園
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/16 2025年8月16日
2千発。とうろう流し花火大会だったがとうろう流しは2021年以降中止

ろうかく湖とうろう流しと花火大会

北信/長野市信州新町
祭・伝統芸能灯籠流し花火・イルミネーション花火
8/15 2025年8月15日
花火は5千発

時又灯ろう流し・納涼花火大会

南信/飯田市 天竜川時又港
祭・伝統芸能灯籠流し花火・イルミネーション花火
8/16 2025年8月16日
花火は3千発 尺玉あり

千曲川河畔納涼花火大会

北信/飯山市 千曲川中央橋下流
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/14 2025年8月14日
5千発

飯綱火まつり

北信/長野市 飯綱高原大座法師池
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/10 2025年8月10日
2千発

すすき川花火大会

中信/松本市 薄川
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/10 2025年8月10日
3千発

安曇野花火

中信/安曇野市 御宝田遊水池周辺
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/14 2025年8月14日
5千発

高瀬川納涼花火大会

中信/松川村 池田町高瀬大橋付近 河川敷
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/13 2025年8月13日
2千3百発
写真:上田市

信州上田大花火大会

東信/上田市道と川の駅おとぎの里
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/5 2025年8月5日
4千発

白樺湖夏祭り花火大会

南信/茅野市白樺湖
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/10 2025年8月10日
2千発

聖高原納涼煙火大会

中信/麻績村 聖湖
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/14 2025年8月14日
千5百発

佐久千曲川大花火大会

東信/佐久市 千曲川河川敷
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8/15 2025年8月15日
5千発

松原湖灯籠流し花火大会

東信/小海町 松原湖畔
祭・伝統芸能灯籠流し花火・イルミネーション花火
8/16 2025年8月16日
花火は2千発

木崎湖灯籠とうろう流しと花火大会

中信/大町市 木崎湖南端
祭・伝統芸能灯籠流し花火・イルミネーション花火
8/15 2025年8月15日

豊野ヨイショコ祭り

北信/長野市豊野
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8月上旬 2025年度:未定 
2千発

伊那まつり花火大会

南信/伊那市市庁舎西側 天竜川中州など
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8月上旬日曜 2025年度:未定 
5千発

御射山祭り大煙火大会

南信/飯田市 遠山川堤防沿い
花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
8月最終土・日曜日 2025年度:未定 

全国煙火競技大会兼長野県後継者花火コンテスト

北信/山ノ内町 渋湯田中温泉郷
花火・イルミネーション花火花火大会(秋)
10月

下清内路諏訪神社・建神社秋祭り

南信/阿智村
花火・イルミネーション花火花火大会(秋)
10月 2025年度:未定 
300年近く続く珍しい手づくり花火

神道祭しんとうまつり

中信/松本市 四柱神社
花火・イルミネーション花火花火大会(秋)
10/1・2 2025年10月1日10月2日
川沿いのナイアガラが人気

川中島古戦場まつり大花火大会

花火・イルミネーション花火花火大会(夏)
10月中旬 2025年度:未定 
2千発

光の森のページェント

花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
11~1月 2025年度:11/5-1/9  
50万球以上の電飾で人気

安曇野の里中庭 光のページェント

中信/安曇野市
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
11月下旬~1月末 2025年度:未定  

樫山工業信州工場

東信/佐久市
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
11~2月末
25万個

星空のイルミネーション~星降る村の灯りと光~

南信/原村 ペンションビレッジ周辺
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
11月下旬~2月中旬

駒ヶ根駅前

南信/駒ヶ根市
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
11月中旬~1月下旬
十数万個

中野えびす講・花火

北信/中野市市街地
花火・イルミネーション花火花火大会(秋)
11月上旬 2025年度:未定  
数百発

野沢温泉えびす講・花火

北信/野沢温泉村
花火・イルミネーション花火花火大会(秋)
11月上旬 2025年度:未定  
 
松本城プロジェクションマッピング

松本城プロジェクションマッピング・市街地イルミネーション

中信/松本市松本城・大名町通り・イオンモール南側等
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
12~2月

スタラス小諸イルミネーション

花火・イルミネーションイルミネーション・灯明
12~2月
2023年にできた新施設

冬物語~ライトアップHATA

中信/松本市波田地区
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
12月上旬~1月中旬

エクステリアマート東御店

東信/東御市
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
12月 2025年度:未定  
40万個のイルミネーション

城山公園・下諏訪駅前広場

南信/下諏訪町 城山公園・下諏訪駅前
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
12月下旬~2月初旬 2025年度:未定
計数千球

神竹灯かみあかり

中信/安曇野市 穂高神社
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明灯籠
11月末~12月初旬の金~日曜 2025年度:未定  
1万本の竹の灯籠(とうろう)が穂高神社境内を照らす。ライブやマルシェも開催

木曽路 氷雪の灯祭り

中信/上松町 南木曽町 岐阜県中津川市 木曽町 木祖村 王滝村 妻籠宿・馬籠宿・福島宿・薮原宿・開田高原 他
花火・イルミネーションアイスキャンドル
1月下旬~2月中旬 2025年度:未定  
木曽町:雪灯りの散歩路 他

アリオ上田

東信/上田市
花火・イルミネーションイルミネーション・灯明冬イルミネーション
10~3月
19万個のLEDイルミネーション

野辺山高原アイスキャンドルフェスティバル

東信/南牧村 農村文化情報交流館
花火・イルミネーションアイスキャンドル
2月上旬土曜 2025年度:未定
2400個