ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

水巡り&納涼会参加者募集(松本)

9月7日(金)の夕刻に行う、松本水巡りツアー&はしご横丁納涼会の参加者をボシューします。観光情報を発信する市民ボランティア「新まつもと物語プロジェクト」による楽しいイベントです。
第一部の水巡りツアーicon11は、松本の市街地にいくつかある湧き水や古い町並みを歩いて巡ります。酒蔵のある女鳥羽の泉、400年前に作られた閻魔大王像等のある十王堂、写真の鯛萬の井戸と小路など。
その後は、前にブログでも書いたうら町にある居酒屋街「はしご横丁」のオープンスペースで、ゲストを招いて街談義・松本談義をしながらの納涼飲み会icon28。普段、居酒屋街に行って見たくても立ち入りにくいという方も、気軽に参加できます。
会費は、水巡りが、オリジナルボトルと保険代の実費のみの1,000円、納涼会は各自の飲食費のみ
で、おトクです。
どちらか一方だけの参加もOK。観光ガイドブックには載っていない松本ローカルの魅力、体感しませんか?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です