長野県の医療 お知らせ・その他2013.02.03昨日の信州自遊塾第10回講座「私たちの医療はどうなる?」 告知期間が短かったにも関わらず、84名の方がご参加下さいました。 医療と言ってもいろんな切り口があり、3人の院長先生のお話はそれぞれとても内容が濃かったです。 農村医療を実践した佐久の若月俊一先生は、やはり長野県の医療関係者には「神様」のような存在… 続きを読む
路面電車@松本 その他自然・田舎暮らし2013.02.02昔の浅間温泉の写真で、特にオモロイと思ったのがこの1枚。 のどかな田園の中を走っていた路面電車。 かつて松本駅から、浅間温泉の前のバスターミナル(今は住宅地になった)の辺りまで、15分間隔ぐらいで走っていたそうです。 信州にはない路面電車。富山では新しい路線が建設されたりで、観光にも役立ってます。 松本でも… 続きを読む
浅間温泉今昔・芸者 その他自然・田舎暮らし2013.02.01浅間温泉のHPのコンテンツを書くためにお借りした、昔の浅間温泉のパンフレット。 「山(マーク)の往きかへりに」とか「信州ノ別天地」とか、面白いです。 温泉地は、その時代の文化や、景気の変動をもろに受けているのだなあと感じます。 温泉での芸者遊びが人気だった頃は、浅間温泉に20軒近い置屋があり100人もの芸… 続きを読む