所在地 | 中信/〒399-8602 長野県池田町会染7782 |
---|---|
アクセス:車 | 長野道安曇野ICから国道19号を北上して「塔の原」交差点左折。ICから20分 |
アクセス:公共交通 | 穂高駅から池田町営バスで11分「クラフトパーク」下車 |
入館可能時間 | 9~16時 |
休業日 | 週月曜(祝日時翌火曜)・12/11~2月末日・展示替え期間 |
料金 | ¥400(高大生¥250・小中学生無料)(企画展は別料金) |
電話 | 0261-62-6600 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

北アルプス展望美術館は、北アルプスと安曇野北部をはさんだ向かい側に位置する丘陵地帯にある「あづみ野池田クラフトパーク」内の美術館です。北アルプスや安曇野の展望が抜群で、収蔵作品も、地元の画家による安曇野やアルプスの風景画が多いです。名称は、以前はそのまま「池田町立美術館」でしたが、北アルプスの展望を売りにした名称に変更されました。
北アルプス展望美術館の公式新着情報
2025.8.8(金)
喫茶コーナーより今月のハーブティーのお知らせです。
当館の喫茶コーナーでは池田町にある“ナチュラルマルシェそよそよ”のオリジナルブレンドハーブティーを月替わりでご提供しております。
ご好評につき、今月も引き続き「風花」を提供させていただきます。
安曇野産のハーブだけを使った、ブルーのハーブが主役のそよそよオリジナルブレンドティーで、のどや目に優しい1杯だそうです。
のどがいがいがするときや、目が疲れた時におすすめとのこと。
是非涼しい館内で、夏にぴったりな蒼いハーブティーを、北アルプスを望みながら楽しんでみては如何でしょうか。
#北アルプス展望美術館
#池田町立美術館
#池田町
#今月のハーブティー
#風花
#ミュージアムカフェ
#ナチュラルマルシェそよそよ
#ハーブティー
8月 8

2025.8.8(金)
喫茶コーナーより今月のハーブティーのお知らせです。
当館の喫茶コーナーでは池田町にある“ナチュラルマルシェそよそよ”のオリジナルブレンドハーブティーを月替わりでご提供しております。
ご好評につき、今月も引き続き「風花」を提供させていただきます。
安曇野産のハーブだけを使った、ブルーのハーブが主役のそよそよオリジナルブレンドティーで、のどや目に優しい1杯だそうです。
のどがいがいがするときや、目が疲れた時におすすめとのこと。
是非涼しい館内で、夏にぴったりな蒼いハーブティーを、北アルプスを望みながら楽しんでみては如何でしょうか。
#北アルプス展望美術館
#池田町立美術館
#池田町
#今月のハーブティー
#風花
#ミュージアムカフェ
#ナチュラルマルシェそよそよ
#ハーブティー
.
.
霊峰 有明山
長野県安曇野市
.
北アルプス展望美術館の正面玄関から撮影
燕岳と並び北アルプスの東側に位置する有明富士と呼ばれる霊峰。
古くからこの地方の山岳信仰の対象だと宿のマスターに教えてくれました。頂きに有明神社奥社があるそうです。
.
有明の由来は古事記岩戸神話でタチカラヲが投げた岩が転がり有明山で止まったとの言い伝えから、世界が明るくなることから命名されたという説があるそうです。
.
#有明山
#安曇野
#山岳信仰
#有明富士
#安曇野富士
#登山
#北アルプス
#長野県
#北アルプス展望美術館
#エントランス
#nagano_japan
#naganojapan
8月 7

.
.
霊峰 有明山
長野県安曇野市
.
北アルプス展望美術館の正面玄関から撮影
燕岳と並び北アルプスの東側に位置する有明富士と呼ばれる霊峰。
古くからこの地方の山岳信仰の対象だと宿のマスターに教えてくれました。頂きに有明神社奥社があるそうです。
.
有明の由来は古事記岩戸神話でタチカラヲが投げた岩が転がり有明山で止まったとの言い伝えから、世界が明るくなることから命名されたという説があるそうです。
.
#有明山
#安曇野
#山岳信仰
#有明富士
#安曇野富士
#登山
#北アルプス
#長野県
#北アルプス展望美術館
#エントランス
#nagano_japan
#naganojapan
JAGADA長野山の日ポスター展 8月24日まで北アルプス展望美術館 安曇野ギャラリーで開催中です〜
#JAGADA #北アルプス展望美術館 #安曇野ギャラリー #山の日ポスター展 #デザイン #ポスター #中沢デザイン事務所 #かわいい #かわいいが大好き
#やっぱりカレーだねフェス #やっぱりカレーだねフェス2025
#山路カリー #カレー号 #スタンプラリー
#須坂市 #小布施町 #高山村 #中野市 #カレー
8月 4

JAGADA長野山の日ポスター展 8月24日まで北アルプス展望美術館 安曇野ギャラリーで開催中です〜
#JAGADA #北アルプス展望美術館 #安曇野ギャラリー #山の日ポスター展 #デザイン #ポスター #中沢デザイン事務所 #かわいい #かわいいが大好き
#やっぱりカレーだねフェス #やっぱりカレーだねフェス2025
#山路カリー #カレー号 #スタンプラリー
#須坂市 #小布施町 #高山村 #中野市 #カレー
自分も出展してますぜひ。
#Repost nagano_adc with use.repost
・・・
山の日ポスター展2025 開催中!
JAGDA長野地区主催「山の日ポスター展2025」が本日から北アルプス展望美術館にて開催中!山の様々な要素を表現したポスターの数々が2会場にて巡回します。ぜひご覧ください。(入場無料)
北アルプス展望美術館にでは長野ADC年鑑や熊注意のステッカーなどを販売中!
会期:2025年7月30日(水)~8月24日(日)
会場:北アルプス展望美術館 安曇野ギャラリー
北安曇郡池田町会染7782
9:00~17:00 (最終入館16:30)
月曜休館
会期:2025年9月3日(水)~9月26日(金)
会場:長野美術専門学校サテライトキャンパス
長野市中御所岡田町166-1 森ビル新館1階
10:00~16:00 土日祝休館(9月13日は開館)
#北アルプス展望美術館
#池田町立美術館
#池田町
#貸館
#山の日ポスター展2025
#jagda長野地区
#poster
#長野adc
#長野アートディレクターズクラブ
7月 30

自分も出展してますぜひ。
#Repost nagano_adc with use.repost
・・・
山の日ポスター展2025 開催中!
JAGDA長野地区主催「山の日ポスター展2025」が本日から北アルプス展望美術館にて開催中!山の様々な要素を表現したポスターの数々が2会場にて巡回します。ぜひご覧ください。(入場無料)
北アルプス展望美術館にでは長野ADC年鑑や熊注意のステッカーなどを販売中!
会期:2025年7月30日(水)~8月24日(日)
会場:北アルプス展望美術館 安曇野ギャラリー
北安曇郡池田町会染7782
9:00~17:00 (最終入館16:30)
月曜休館
会期:2025年9月3日(水)~9月26日(金)
会場:長野美術専門学校サテライトキャンパス
長野市中御所岡田町166-1 森ビル新館1階
10:00~16:00 土日祝休館(9月13日は開館)
#北アルプス展望美術館
#池田町立美術館
#池田町
#貸館
#山の日ポスター展2025
#jagda長野地区
#poster
#長野adc
#長野アートディレクターズクラブ
#北アルプス展望美術館
で開催中のねこにすとに参加してるにゃ🐱
長野県在住のおともにゃちが
いっぱいいるよ🍎🐱🫶
#ねこのダヤン
ダヤンと森のスケッチ展も開催✨
ダヤンかわいすぎておススメです🤭💕
いつものおともにゃちに会える
ワイワイねこにすとも楽しいけど、
ゆーっくり見れるねこにすとも楽しいにゃ😊
ぜひみんにゃ長野県に遊びにきてにゃ💕
北アルプスがみれて、とてもキレイな美術館です✨
隣にある臣喰館で信州サーモンをたべるのも最高です😋
チラシにこっそりボクがうつってるから
ぜひ見てくださいにゃ🥰
#スコ #スコティッシュフォールド #すこてぃっしゅふぉーるど#すこてぃっしゅふぉーるど折れ耳#ねこすたぐらむ #ねこのきもち #ねこ #にゃーぐらむ #ねこ好き #ねこすきさんと繋がりたい #ねこすた #ねこ写真 #とらちゃんの日常#ニャンドセレクション #世界ネコ化計画 #インスタグラミャー #ねこのおもちゃ #とらちゃんポーズ #ねこを守る会 #ニャルソック#おともにゃち#とらちゃんポーズ#とらちゃんの日常#ねこにすと
7月 5

#北アルプス展望美術館
で開催中のねこにすとに参加してるにゃ🐱
長野県在住のおともにゃちが
いっぱいいるよ🍎🐱🫶
#ねこのダヤン
ダヤンと森のスケッチ展も開催✨
ダヤンかわいすぎておススメです🤭💕
いつものおともにゃちに会える
ワイワイねこにすとも楽しいけど、
ゆーっくり見れるねこにすとも楽しいにゃ😊
ぜひみんにゃ長野県に遊びにきてにゃ💕
北アルプスがみれて、とてもキレイな美術館です✨
隣にある臣喰館で信州サーモンをたべるのも最高です😋
チラシにこっそりボクがうつってるから
ぜひ見てくださいにゃ🥰
#スコ #スコティッシュフォールド #すこてぃっしゅふぉーるど#すこてぃっしゅふぉーるど折れ耳#ねこすたぐらむ #ねこのきもち #ねこ #にゃーぐらむ #ねこ好き #ねこすきさんと繋がりたい #ねこすた #ねこ写真 #とらちゃんの日常#ニャンドセレクション #世界ネコ化計画 #インスタグラミャー #ねこのおもちゃ #とらちゃんポーズ #ねこを守る会 #ニャルソック#おともにゃち#とらちゃんポーズ#とらちゃんの日常#ねこにすと
.
安曇野観光
穂高神社⛩️にお詣りした後、萩原碌山の彫刻作品がある碌山美術館へ。彼の短い人生での愛と葛藤を体感する。
わさび農園へ。ぐるーっと一周して運動不足を解消。山葵って綺麗な水でしか育たないと聞いたことがある。旅してわかった事がひとつ。やっぱり水!綺麗な水がある所は何でも美味しい😋
アルプスの山々を眺められると言う北アルプス展望台美術館に立ち寄る。今日は残念ながら曇り。靄がかかってあんまり見えないね。
今日のランチはお蕎麦。どこで食べようか調べて、十割蕎麦のみ提供&打ち粉も蕎麦粉使用というこだわりのお店を見つけた🤩「十割そば 藤廼屋」さん。注文してから蕎麦打ちが始まる。蕎麦を打つ作業を拝見させて頂く。軽やかな手捌き、流石は蕎麦職人、美しいなぁ🤩簡単そうに打っているけどほんとに蕎麦打ちって難しいと思う!十割なら尚更。供されたお蕎麦、まず一口はお蕎麦のみ。次につゆをほんの少しつけて。せっかくの打ち立て、写真撮影している場合じゃない。打ち立て茹でたてのうちに食べなくちゃ。ほんと美味しかった‼️ご馳走さまでした。
大将が会議に行くというのでお店を閉められた後、女将さんと1時間半程お喋り。とても気さくな方で、大将のお蕎麦をこよなく愛する女将さん、素敵です💗日本一周していると話すと、困ったらここに戻っていらっしゃいと暖かい言葉をかけて頂いた、嬉しいなぁ☺️
安曇野ちひろ美術館でゆっくりし大町に戻る。大町にある酒蔵(北安酒造さんと市野屋さん)を訪れ、先日長居した角打ち「仁科商店」で利酒し、ほろ酔い気分で俵屋の餃子で〆。旅先で行きつけが出来るというのはやはり相性が良いのだろう🙆また信濃大町、戻ってくるね👋
#安曇野 #安曇野観光 #安曇野でそばランチ #お蕎麦 #蕎麦好き #十割そば #安曇野ランチ #穂高神社 #萩原碌山美術館 #彫刻 #安曇野ちひろ美術館#北アルプス展望美術館 #信濃大町 #信濃大町グルメ #信濃大町のお酒 #信濃大町で町歩き #旅の記録 #旅行記 #ひとり旅 #ひとり旅好きな人と繋がりたい #旅人 #旅人と繋がりたい #アドレスホッパー #ノマドライフ #日本一周中 #日本一周してる人と繋がりたい #暮らすように旅をする #暮らすように旅する
6月 15

.
安曇野観光
穂高神社⛩️にお詣りした後、萩原碌山の彫刻作品がある碌山美術館へ。彼の短い人生での愛と葛藤を体感する。
わさび農園へ。ぐるーっと一周して運動不足を解消。山葵って綺麗な水でしか育たないと聞いたことがある。旅してわかった事がひとつ。やっぱり水!綺麗な水がある所は何でも美味しい😋
アルプスの山々を眺められると言う北アルプス展望台美術館に立ち寄る。今日は残念ながら曇り。靄がかかってあんまり見えないね。
今日のランチはお蕎麦。どこで食べようか調べて、十割蕎麦のみ提供&打ち粉も蕎麦粉使用というこだわりのお店を見つけた🤩「十割そば 藤廼屋」さん。注文してから蕎麦打ちが始まる。蕎麦を打つ作業を拝見させて頂く。軽やかな手捌き、流石は蕎麦職人、美しいなぁ🤩簡単そうに打っているけどほんとに蕎麦打ちって難しいと思う!十割なら尚更。供されたお蕎麦、まず一口はお蕎麦のみ。次につゆをほんの少しつけて。せっかくの打ち立て、写真撮影している場合じゃない。打ち立て茹でたてのうちに食べなくちゃ。ほんと美味しかった‼️ご馳走さまでした。
大将が会議に行くというのでお店を閉められた後、女将さんと1時間半程お喋り。とても気さくな方で、大将のお蕎麦をこよなく愛する女将さん、素敵です💗日本一周していると話すと、困ったらここに戻っていらっしゃいと暖かい言葉をかけて頂いた、嬉しいなぁ☺️
安曇野ちひろ美術館でゆっくりし大町に戻る。大町にある酒蔵(北安酒造さんと市野屋さん)を訪れ、先日長居した角打ち「仁科商店」で利酒し、ほろ酔い気分で俵屋の餃子で〆。旅先で行きつけが出来るというのはやはり相性が良いのだろう🙆また信濃大町、戻ってくるね👋
#安曇野 #安曇野観光 #安曇野でそばランチ #お蕎麦 #蕎麦好き #十割そば #安曇野ランチ #穂高神社 #萩原碌山美術館 #彫刻 #安曇野ちひろ美術館#北アルプス展望美術館 #信濃大町 #信濃大町グルメ #信濃大町のお酒 #信濃大町で町歩き #旅の記録 #旅行記 #ひとり旅 #ひとり旅好きな人と繋がりたい #旅人 #旅人と繋がりたい #アドレスホッパー #ノマドライフ #日本一周中 #日本一周してる人と繋がりたい #暮らすように旅をする #暮らすように旅する
風を浴びる
#信州 #池田町 #安曇野 #自然 #写真 #北アルプス #山 #空 #青空 #雲 #春 #春風 #景色 #雪 #雪山 #光 #
#クラフトパーク #北アルプス展望美術館
4月 5

風を浴びる
#信州 #池田町 #安曇野 #自然 #写真 #北アルプス #山 #空 #青空 #雲 #春 #春風 #景色 #雪 #雪山 #光 #
#クラフトパーク #北アルプス展望美術館
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
ソバ屋
北アルプス展望美術館の向かって右奥の方に、全国に蕎麦打ちブームを興した蕎麦打ち名人、高橋邦弘さんの弟子がやっている人気のソバ屋「安曇野翁」があります。
その他、花紋大雪渓のページの「おすすめスポット」もご参照ください。
近くの宿
近くのお食事処














