史跡・美術館・博物館

海野宿うんのじゅく

ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
史跡街道 規模
所在地 東信/東御市本海野1052
アクセス:車上信越道東部湯の丸ICから約10分
アクセス:公共交通しなの鉄道大屋駅から徒歩25分
電話 うんのわ(海野宿観光案内所) 0268-71-7552
web
(NPO法人「海野宿トラスト」(まちづくり組織))
(信州とうみ観光協会 海野宿のページ)
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

とっておき情報

海野宿は、かつて中山道と北陸道を結んでいた北国街道ほっこくかいどう(今の国道18号)の宿場町で、今も江戸~明治以降の茅葺き・格子・蔵の建物が残る通りです。
江戸時代は、江戸との交通も頻繁で善光寺への参詣客も多く、旅籠はたごが23軒もあり、賑わいを呈していました。
家並みの特徴は、表に格子戸がはまった家並みが続いており、屋根に防火用の壁である「うだつ」が見られ、2階の格子や出桁だしげたに彫刻が施されたデザインが美しいです。また、通りの中央には江戸時代から変わらない「表の川」とよばれる用水が流れていて、向かい合わせの家ごとに洗い場が設けられ、当時の風情を感じさせます。
中山道の宿場町妻籠宿・馬籠宿や奈良井宿ほど知られていないため、観光客が少なく、ゆっくりと過ごせます。

2022.11.16 更新

海野宿の公式新着情報

Instagram

#海野宿
長野ドライブblog…1リフレッシュ🚗🌿
帰省ついでに海野宿。
昔ながらの街並みに癒されて、
蕎麦でしっかり〆
長蛇の列でしたが、
待った甲斐あり‼️長野の空気、やっぱ好きだわぁ
ほんの少しの非日常。
まだまだ行ってない場所がたくさん#帰省日記
#海野宿
#夏休み
#城下町並み
#田舎生活
#いなかの夏休み
#お蕎麦
#長野といえばお蕎麦
#北国街道
#北国街道海野宿
#草笛そば
#草笛蕎麦

長野ドライブblog…1

リフレッシュ🚗🌿
帰省ついでに海野宿。
昔ながらの街並みに癒されて、
蕎麦でしっかり〆
長蛇の列でしたが、
待った甲斐あり‼️

長野の空気、やっぱ好きだわぁ
ほんの少しの非日常。
まだまだ行ってない場所がたくさん

#帰省日記
#海野宿
#夏休み
#城下町並み
#田舎生活
#いなかの夏休み
#お蕎麦
#長野といえばお蕎麦
#北国街道
#北国街道海野宿
#草笛そば
#草笛蕎麦
...

海野宿
#α6700 #tokyocameraclub_instagramjapan
#海野宿
#Japan

海野宿
#α6700 #tokyocameraclub_instagramjapan
#海野宿
#Japan
...

*お休みのお知らせ*お知らせが遅くなりました💦体調が優れない為
今週末のカフェ営業はお休みさせていただいています。一応病院に行ってきましたが、検査結果はコロナウィルスやインフルエンザではないとのこと😮‍💨
病院では車中で待機している方が何人も!
ここに来て皆さん、夏の疲れが出て来ている感じもありますよね。
来週末には元気になって、お会い出来ますよに🙏皆さまもどうぞお気をつけ下さいませ☘️ーー🌱ーー🌱ーー🌱ーー🌱ーー
#この頃の夕焼け
#古民家カフェ麦
#海野宿 #8月は苦手
#はやく秋にな〜れ

*お休みのお知らせ*

お知らせが遅くなりました💦

体調が優れない為
今週末のカフェ営業はお休みさせていただいています。

一応病院に行ってきましたが、検査結果はコロナウィルスやインフルエンザではないとのこと😮‍💨
病院では車中で待機している方が何人も!
ここに来て皆さん、夏の疲れが出て来ている感じもありますよね。
来週末には元気になって、お会い出来ますよに🙏

皆さまもどうぞお気をつけ下さいませ☘️

ーー🌱ーー🌱ーー🌱ーー🌱ーー
#この頃の夕焼け
#古民家カフェ麦
#海野宿 #8月は苦手
#はやく秋にな〜れ
...

//
Photo by ziru3579歴史情緒あふれる
「海野宿」 
@東御市江戸時代に北国街道の交通・商業の中心として賑わった
宿場町「海野宿」👣道の中央を流れる用水、
その両側に格子戸の美しい家々と
歴史的な町並みを形成しています🏠「日本の道100選」の一つとして
また国の「重要伝統的建造物群保存地区」にも選定👀喫茶店や土産物店などもありますので
町を巡りながら歴史と文化を感じてみてはいかが❓アクセス
しなの鉄道「大屋駅」「田中駅」からそれぞれ徒歩約15分
東部湯の丸ICから約15分=========Unno Post-town
(Tomi City)Unno Post-town flourished during the Edo Period as a bustling trade route along the Northern Trade RouteA narrow waterway flows throughout the center of the town, lined on both sides by beautifully preserved latticed-doored houses that form this historic townscape.Recognized as one of the Top 100 Roads in Japan, the town was also designated as an Important Preservation Disctrict Group for Traditional Buildings.Traditional tea houses and souviner shops dot the townscape, making it the perfect place to take a stroll that makes you feel like you've gone back in time.Access: A 15-minute walk from either Oya Station or Tanaka Station on the Shinano Railway.
Or 15 minutes by car from the Tobu Yunomaru IC Exit.
_________ Location / Tomi City, Nagano, Japan
_________#おうちでながの
#長野のいいところ
#東御市
#海野宿

//
Photo by ziru3579

歴史情緒あふれる
「海野宿」 
@東御市

江戸時代に北国街道の交通・商業の中心として賑わった
宿場町「海野宿」👣

道の中央を流れる用水、
その両側に格子戸の美しい家々と
歴史的な町並みを形成しています🏠

「日本の道100選」の一つとして
また国の「重要伝統的建造物群保存地区」にも選定👀

喫茶店や土産物店などもありますので
町を巡りながら歴史と文化を感じてみてはいかが❓

アクセス
しなの鉄道「大屋駅」「田中駅」からそれぞれ徒歩約15分
東部湯の丸ICから約15分

=========

Unno Post-town
(Tomi City)

Unno Post-town flourished during the Edo Period as a bustling trade route along the Northern Trade Route

A narrow waterway flows throughout the center of the town, lined on both sides by beautifully preserved latticed-doored houses that form this historic townscape.

Recognized as one of the Top 100 Roads in Japan, the town was also designated as an Important Preservation Disctrict Group for Traditional Buildings.

Traditional tea houses and souviner shops dot the townscape, making it the perfect place to take a stroll that makes you feel like you`ve gone back in time.

Access: A 15-minute walk from either Oya Station or Tanaka Station on the Shinano Railway.
Or 15 minutes by car from the Tobu Yunomaru IC Exit.
_________ 

Location / Tomi City, Nagano, Japan
_________

#おうちでながの
#長野のいいところ
#東御市
#海野宿
...

海野宿や
周辺で行われるイベント

海野宿ふれあい祭り

時期 11月第1週日曜

海野宿にぎわい夏祭り

時期 8月下旬

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近隣のおすすめ
スポット

旧街道沿いのスポットは長野県内のここにもあります

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

ラーメン大学 東部店

280m

海野宿まるごと

310m

ガラス工房 橙

370m

キャロット

440m

そば処 かじや

530m

長野県 東御市 海野宿 福島屋

540m

福嶋屋

540m

元禄

560m

多喜亭(多㐂亭)

570m

継続は肉なり

670m

ニューフライパン

710m

茶店ひまわり

710m

玄米菜食 cafe LOHAS(カフェ ロハス)

880m