所在地 | 東信/〒389-0111 軽井沢町風越公園 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道碓氷軽井沢ICから約15分 |
アクセス:公共交通 | 軽井沢駅から町内循環バス22分。風越公園バス停下車徒歩8分。季節運行の直通急行シャトルバスもあり |
入館可能時間 | 9時半~16時半(3~4月・11~1月は10時~15時半) |
休業日 | GWと7~9月以外の火曜・冬期1月中旬~2月は休館・12~1月も休館する日あり |
料金 | 2館共通セット券¥1,400(中高生¥900小学生¥650)・美術館のみは¥950(中高生¥600小学生¥450)・おもちゃ博物館のみは¥750(中高生¥500小学生¥350) |
電話 | 0267-48-3340 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

軽井沢絵本の森美術館・エルツおもちゃ博物館軽井沢は、南軽井沢の「ムーゼの森」という広い敷地の中にあります。軽井沢駅方面から来ると道の左側に絵本の森美術館、右側にエルツおもちゃ博物館があります。
絵本の森美術館は、点在するいくつかの建物が木々に囲まれた遊歩道で結ばれていてます。この空間は、2010年に「ピクチャレスク・ガーデン」として本場イギリスのガーデン・デザイナーがナチュラルガーデンとしてリニューアルされていて、歩くだけでも癒されます。展示は、絵本作家、木葉井悦子さんの原画などの常設展のほか、年3~4回の企画展が催されます。静かで落ち着いた雰囲気の中で、美しい絵本の原画を見ることができます。

エルツおもちゃ博物館は、ドイツのエルツ地方の木工おもちゃを集めた博物館で、木材をメインに使った横長の美しい建物の中に、くるみ割り人形などのおもちゃが展示されています。また、ショップでは500種類もの木のおもちゃや素敵なグッズの販売を行なっています。
軽井沢絵本の森美術館・エルツおもちゃ博物館(ムーゼの森)の公式新着情報
先週は軽井沢のムーゼの森へ
以前からクリスマスの時期に行ってみたい、と思っていた場所🎄
エルツおもちゃ博物館ではクリスマスのおもちゃの展示を楽しんで
ショップでは所狭しと並んだドイツのおもちゃにワクワクして
最後に絵本の森美術館へ
入って正面にあるこの展示室、
木の温もりが感じられる素敵な場所でした
1枚目の写真は娘カメラマンが撮ってくれました📷
良い構図✨
この日つけていたレースの付け袖
繊細なイギリスのクルーニーレース
アンティーク感があってお気に入りです🦢
愛用しているオパールのリングもイギリスの
アンティークジュエリーです💎
#ムーゼの森 #軽井沢 #ウィリアムモリス #williammorris
12月 18

先週は軽井沢のムーゼの森へ
以前からクリスマスの時期に行ってみたい、と思っていた場所🎄
エルツおもちゃ博物館ではクリスマスのおもちゃの展示を楽しんで
ショップでは所狭しと並んだドイツのおもちゃにワクワクして
最後に絵本の森美術館へ
入って正面にあるこの展示室、
木の温もりが感じられる素敵な場所でした
1枚目の写真は娘カメラマンが撮ってくれました📷
良い構図✨
この日つけていたレースの付け袖
繊細なイギリスのクルーニーレース
アンティーク感があってお気に入りです🦢
愛用しているオパールのリングもイギリスの
アンティークジュエリーです💎
#ムーゼの森 #軽井沢 #ウィリアムモリス #williammorris
.
.
フジヤマー旅行記2024-2-⑥
最終日!
ホテルの朝食の美味しさと美しさに感動しながら「マナー」というものに脳みそを支配されとにかく「静かに」を意識しながら食べ、後ろの席の大人カップルの関係性をゲスに考察したり。(だって会話が聞こえるんですもの🙄)🦧
食後、ホテルの敷地内の泉(?)を見学に行き、清々しさを身体にしみこませお世話になったホテルをあとに。
セブンに寄って、ジャムの沢屋バイパス店でお土産を買い、エルツおもちゃ博物館へ。2度目。
お目当ては木のおもちゃを買うこと!
くるみを割った中に木のミニチュアが飾ってあるものを買いたかったのだが。。何回見直しても、ない。
展示で、作り手さんが亡くなり一度生産中止になったが奥様と義理の娘さんで生産を再開した、と見たマッチ箱のミニチュア、と、木のセットを購入。レジで店員さんに伝わるかわからないけど気になってくるみのことを聞いてみたら、、、作り手さんが亡くなり、もう入ってこないそう。。ぎゃーーーーーん。。。
大ショック、何度目かの愚かなショックである。。
また私の「いつか」が永遠に来ないという経験をする。
バカバカ!本当にバカ。。
どの国も伝統工芸の後継者問題はシビアである、しかし、最後まで伝統を守り続けていただいたことに感謝をしつつ😭
ネットで調べても見当たらない。
昨日リトルワールドへ行ったのはそのためだった。。
(数個売っていていつも見ていた。。)
そうかぁと真実に打ちのめされつつお隣の絵本のミュージアムショップに行ったら。。!大好きなリチャードスキャリーのコーナーを発見!!持っていない絵本をあーだこーだと品定めして、持ってるのも置くのもと思いいちいち戻していざ買うぞ!という時に🙄
認識ミスが起こり🙄ほくほくで車に帰って気づく、、紙袋がなんかザラザラしていたことと、同じ絵本の3冊めを買っていたことに。。!!!マジかぁ!!!と思ったけれども帰ります。。
18号の浅間ちゃんのクッキリハッキリな凜とした美しさにひとりごとエンドレス。。浅間ちゃんの「コスモ感」が大好きです!
軽井沢から長門牧場、からの蓼科、のあたりの道が好きなのでどんぶらこ帰る。途中スーパーで赤狸の焼き鳥を買って高速乗って帰宅。
帰宅途中から現実問題に気分を害しまくり、王蟲でいうところの「赤」
を発症。
帰宅即猫ゲロ二度手間処理をし、処理中大滝鍾乳洞で買ったアメジストちゃんが玉砕されているのを発見、メンタル一時時崩壊状態に。
という、はじめての2泊3日一人旅のおわり。
これ以上どこをどうあきらめ先を見、準備をして出かけて行けばいいのか皆目検討つきませぬが🤔
私は2025もどんどこ1人で出かけていくことでしょう。
ライフイズビューティフル。
お金がいるね🦧❤️
めっちゃ楽しかった、もっと私は私でいればいいのにな🤔
人はもっと、自分の欲に忠実に生きているよ。
それを学んだねぇ。
あと、やっぱりなごやんは非常食。
私にとってのアンパンマン、なごやんマンだよ。
写真はエルツおもちゃ博物館のおもちゃたちと、自分用のお土産たち。横尾忠則さんの「福福(ぷくぷく)ステッカー」がべっらぼうにかっこいい。何かに貼りたい🤔思いつかない🤔
#フジヤマー旅行記2024
#一人旅
#ムーゼの森#エルツおもちゃ博物館
#軽井沢
#ドイツ#木のおもちゃ
#マッチ箱
#お土産
#xe3#fujifilm
#vsco
11月 19

.
.
フジヤマー旅行記2024-2-⑥
最終日!
ホテルの朝食の美味しさと美しさに感動しながら「マナー」というものに脳みそを支配されとにかく「静かに」を意識しながら食べ、後ろの席の大人カップルの関係性をゲスに考察したり。(だって会話が聞こえるんですもの🙄)🦧
食後、ホテルの敷地内の泉(?)を見学に行き、清々しさを身体にしみこませお世話になったホテルをあとに。
セブンに寄って、ジャムの沢屋バイパス店でお土産を買い、エルツおもちゃ博物館へ。2度目。
お目当ては木のおもちゃを買うこと!
くるみを割った中に木のミニチュアが飾ってあるものを買いたかったのだが。。何回見直しても、ない。
展示で、作り手さんが亡くなり一度生産中止になったが奥様と義理の娘さんで生産を再開した、と見たマッチ箱のミニチュア、と、木のセットを購入。レジで店員さんに伝わるかわからないけど気になってくるみのことを聞いてみたら、、、作り手さんが亡くなり、もう入ってこないそう。。ぎゃーーーーーん。。。
大ショック、何度目かの愚かなショックである。。
また私の「いつか」が永遠に来ないという経験をする。
バカバカ!本当にバカ。。
どの国も伝統工芸の後継者問題はシビアである、しかし、最後まで伝統を守り続けていただいたことに感謝をしつつ😭
ネットで調べても見当たらない。
昨日リトルワールドへ行ったのはそのためだった。。
(数個売っていていつも見ていた。。)
そうかぁと真実に打ちのめされつつお隣の絵本のミュージアムショップに行ったら。。!大好きなリチャードスキャリーのコーナーを発見!!持っていない絵本をあーだこーだと品定めして、持ってるのも置くのもと思いいちいち戻していざ買うぞ!という時に🙄
認識ミスが起こり🙄ほくほくで車に帰って気づく、、紙袋がなんかザラザラしていたことと、同じ絵本の3冊めを買っていたことに。。!!!マジかぁ!!!と思ったけれども帰ります。。
18号の浅間ちゃんのクッキリハッキリな凜とした美しさにひとりごとエンドレス。。浅間ちゃんの「コスモ感」が大好きです!
軽井沢から長門牧場、からの蓼科、のあたりの道が好きなのでどんぶらこ帰る。途中スーパーで赤狸の焼き鳥を買って高速乗って帰宅。
帰宅途中から現実問題に気分を害しまくり、王蟲でいうところの「赤」
を発症。
帰宅即猫ゲロ二度手間処理をし、処理中大滝鍾乳洞で買ったアメジストちゃんが玉砕されているのを発見、メンタル一時時崩壊状態に。
という、はじめての2泊3日一人旅のおわり。
これ以上どこをどうあきらめ先を見、準備をして出かけて行けばいいのか皆目検討つきませぬが🤔
私は2025もどんどこ1人で出かけていくことでしょう。
ライフイズビューティフル。
お金がいるね🦧❤️
めっちゃ楽しかった、もっと私は私でいればいいのにな🤔
人はもっと、自分の欲に忠実に生きているよ。
それを学んだねぇ。
あと、やっぱりなごやんは非常食。
私にとってのアンパンマン、なごやんマンだよ。
写真はエルツおもちゃ博物館のおもちゃたちと、自分用のお土産たち。横尾忠則さんの「福福(ぷくぷく)ステッカー」がべっらぼうにかっこいい。何かに貼りたい🤔思いつかない🤔
#フジヤマー旅行記2024
#一人旅
#ムーゼの森#エルツおもちゃ博物館
#軽井沢
#ドイツ#木のおもちゃ
#マッチ箱
#お土産
#xe3#fujifilm
#vsco
木で溢れる空間と白ワンピが相性良すぎた🌳🤍
茶色×白の組み合わせめちゃくちゃ好き🪄
#grl購入品 #grl #grlコーデ #nugu #nuguコーデ #coach #coachbag #プチプラコーデ #プチプラファッション #淡色コーデ #白ワンピ #白ワンピース #軽井沢 #絵本の森美術館 #ムーゼの森 #軽井沢旅行 #ootd #今日のコーデ #秋服 #秋コーデ #秋服コーデ #instagood #instalike #l4l #lfl #おしゃれさんと繋がりたい #服好きな人と繋がりたい #いいね返し #followme
9月 24

木で溢れる空間と白ワンピが相性良すぎた🌳🤍
茶色×白の組み合わせめちゃくちゃ好き🪄
#grl購入品 #grl #grlコーデ #nugu #nuguコーデ #coach #coachbag #プチプラコーデ #プチプラファッション #淡色コーデ #白ワンピ #白ワンピース #軽井沢 #絵本の森美術館 #ムーゼの森 #軽井沢旅行 #ootd #今日のコーデ #秋服 #秋コーデ #秋服コーデ #instagood #instalike #l4l #lfl #おしゃれさんと繋がりたい #服好きな人と繋がりたい #いいね返し #followme
母と私と娘の三世代女子たび@軽井沢
ちょうど敬老の日
ムーゼの森とタリアセンの緑と
たまたま泊まることになった可愛いお部屋に
癒やされました🌿✨️
otowanomori
自分へのお土産は
全部たべもの👀
娘はシルバニアと絵本を
ばぁばに買ってもらいました🍎
#家族旅行
#敬老の日
#軽井沢
#旧軽井沢
#南軽井沢 #ムーゼの森 #軽井沢タリアセン
9月 16

母と私と娘の三世代女子たび@軽井沢
ちょうど敬老の日
ムーゼの森とタリアセンの緑と
たまたま泊まることになった可愛いお部屋に
癒やされました🌿✨️
otowanomori
自分へのお土産は
全部たべもの👀
娘はシルバニアと絵本を
ばぁばに買ってもらいました🍎
#家族旅行
#敬老の日
#軽井沢
#旧軽井沢
#南軽井沢 #ムーゼの森 #軽井沢タリアセン
軽井沢「カフェ ルーエ」にて、
くちどけブリュレ、紅茶。
軽井沢ムーゼの森、エルツおもちゃ博物館併設のカフェ。朝をがっつりいただいたので、お昼代わりに、外は雨が酷かったので、博物館の敷地内でお茶しました。
カフェは博物館とは別の建物で、可愛らしい山小屋のよう。メニューはベーグル等の軽食とケーキがあり、意外と種類豊富で迷いましたが、珍しいブリュレのケーキにしました。
くちどけブリュレという名前のケーキは、固めのスポンジにクリームとプリンが層になっていて、表面はカラメルでブリュレされていました。甘めですが、プリン主体なのでもたれず、初めて食べるスイーツで、美味しかったです。
何よりティーカップがピーターラビットで、嬉しかったです。ポットサービスかつ、カップも大きくて、たっぷり飲めるのも良かったです。
たまたまふらりと入ったけれど、スイーツも豊富で、カップも素敵で満足でした。
#ルーエ #カフェルーエ
#エルツおもちゃ博物館 #エルツおもちゃ博物館軽井沢 #軽井沢エルツおもちゃ博物館 #ムーゼの森 #軽井沢絵本の森美術館 #絵本の森美術館 #美術館カフェ
#軽井沢カフェ #軽井沢グルメ #軽井沢旅行 #軽井沢観光 #南軽井沢 #軽井沢カフェ巡り
#くちどけブリュレ #ブリュレ #ブリュレケーキ #プリンケーキ #軽井沢スイーツ
#0831
9月 5

軽井沢「カフェ ルーエ」にて、
くちどけブリュレ、紅茶。
軽井沢ムーゼの森、エルツおもちゃ博物館併設のカフェ。朝をがっつりいただいたので、お昼代わりに、外は雨が酷かったので、博物館の敷地内でお茶しました。
カフェは博物館とは別の建物で、可愛らしい山小屋のよう。メニューはベーグル等の軽食とケーキがあり、意外と種類豊富で迷いましたが、珍しいブリュレのケーキにしました。
くちどけブリュレという名前のケーキは、固めのスポンジにクリームとプリンが層になっていて、表面はカラメルでブリュレされていました。甘めですが、プリン主体なのでもたれず、初めて食べるスイーツで、美味しかったです。
何よりティーカップがピーターラビットで、嬉しかったです。ポットサービスかつ、カップも大きくて、たっぷり飲めるのも良かったです。
たまたまふらりと入ったけれど、スイーツも豊富で、カップも素敵で満足でした。
#ルーエ #カフェルーエ
#エルツおもちゃ博物館 #エルツおもちゃ博物館軽井沢 #軽井沢エルツおもちゃ博物館 #ムーゼの森 #軽井沢絵本の森美術館 #絵本の森美術館 #美術館カフェ
#軽井沢カフェ #軽井沢グルメ #軽井沢旅行 #軽井沢観光 #南軽井沢 #軽井沢カフェ巡り
#くちどけブリュレ #ブリュレ #ブリュレケーキ #プリンケーキ #軽井沢スイーツ
#0831
軽井沢!
初めて観光に行きました かなり暑かったけど旧軽井沢銀座通りはすごく混んでました
#軽井沢 #旧軽井沢銀座 #信州 #軽井沢絵本の森美術館 #エルツおもちゃ博物館 #ムーゼの森
8月 4

軽井沢!
初めて観光に行きました かなり暑かったけど旧軽井沢銀座通りはすごく混んでました
#軽井沢 #旧軽井沢銀座 #信州 #軽井沢絵本の森美術館 #エルツおもちゃ博物館 #ムーゼの森
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
近くの宿
近くのお食事処














