河原野天風呂
とっておき情報
切明温泉は、新潟県から国道405号線で入る秋山郷温泉郷の1つです。秋山郷は、平家の落武者の里と言い伝えられる秘境です。
切明温泉の川原にある無料の露天風呂は、河原野天風呂と呼ばれていますが、正式な名前ではありません。河原をスコップで掘ると、お湯が湧き出てきます。自分で適当な大きさの穴を掘ったり、すでに掘ってある所を深くして、浴槽代わりにして入ります。温度は川の水で調整しますが、底から熱い湯が噴き出してきたかと思うと、川から冷たい水が流れ込んできたりして、熱かったりぬるかったりで結構大変です。また、見物に来る人もいるので、真っ裸で入るのは勇気が要ります。水着を着て入る人もいます。

河原野天風呂の橋を渡って対岸の上には村営の雄川閣という宿もあり、掘るのは面倒くさいという方はこちらで入浴できます。
アクセスが車でも不便な場所でしたが、飯山駅から、北陸新幹線開業時に運行を開始した「木島平村シャトル便」と「高原シャトル便」を乗り継いで行けるようになりました。
泉質などの特徴
- カルシウム・ナトリウム‐塩化物硫酸塩温泉
- pH:7.6
- 泉温:54.7℃
- 蒸発残留物の量:2804mg/kg
- 色や味:ほぼ無色透明
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
河原野天風呂
休館日 | 5~6月の雪解け時など、増水時は使用できない |
---|---|
料金 | 無料 |
電話 | 電話なし |
備考 | 露天風呂は河原を自分で掘る |
雄川閣
営業時間 | 10時半~入館13時半まで |
---|---|
休館日 | 無休 |
料金 | ¥600 |
電話 | 025-767-2252 |
web | http://yusenkaku.yadoroku.jp/onsen |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
#新潟県 #津南町 #より #長野県 #栄村 #最奥地 #秋山郷 #切明温泉 #雪あかり #鳥甲山 #佐武流山 #野反湖 #に続く #塩街道 #スノーシュー #ノートレース #ラッセル #急登 #時間切れ #撤退 #山遊び #雪遊び #山が好き
#山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山好きな人とつながりたい
#山が好きな人とつながりたい
#yamap55
1月 28

#新潟県 #津南町 #より #長野県 #栄村 #最奥地 #秋山郷 #切明温泉 #雪あかり #鳥甲山 #佐武流山 #野反湖 #に続く #塩街道 #スノーシュー #ノートレース #ラッセル #急登 #時間切れ #撤退 #山遊び #雪遊び #山が好き
#山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山好きな人とつながりたい
#山が好きな人とつながりたい
#yamap55
長野県下水内郡栄村 切明温泉雄川閣
秋山郷の最奥地で日帰り入浴♨️内湯のみにしたが、河原を掘ると温泉が湧くらしい😃
#長野県下水内郡栄村 #切明温泉 #雄川閣 #源泉掛け流し ##源泉たれ流し #秘湯感 #ココは長野県
11月 11

長野県下水内郡栄村 切明温泉雄川閣
秋山郷の最奥地で日帰り入浴♨️内湯のみにしたが、河原を掘ると温泉が湧くらしい😃
#長野県下水内郡栄村 #切明温泉 #雄川閣 #源泉掛け流し ##源泉たれ流し #秘湯感 #ココは長野県
長野県栄村
切明温泉 河原の湯
川から温泉が噴き出しており、スコップで少し掘ると天然野天風呂の完成です!!
雄川閣さんでレンタルスコップを有料で借りれる事が出来ます‼︎
足湯をしましたが、とても温まる温泉です!入浴時は水着着用かもです!
切明温泉 河原の湯
〒949-8321
長野県下水内郡栄村堺 切明
駐車場あり
#長野
#長野県
#切明温泉
#切明温泉河原の湯
#河原の湯
#長野観光
#長野旅行
#長野おでかけ
#温泉
#温泉巡り
#温泉好き
#紅葉
#紅葉スポット
#日本の景色
#日本文化
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#japan
#japantravel
#nagano
#naganojapan
#nagano_japan
#naganotravel
#autumn
#autumnleaves
#hotspring
#natural
#nature
#naturelover
#naturephotography
10月 26

長野県栄村
切明温泉 河原の湯
川から温泉が噴き出しており、スコップで少し掘ると天然野天風呂の完成です!!
雄川閣さんでレンタルスコップを有料で借りれる事が出来ます‼︎
足湯をしましたが、とても温まる温泉です!入浴時は水着着用かもです!
切明温泉 河原の湯
〒949-8321
長野県下水内郡栄村堺 切明
駐車場あり
#長野
#長野県
#切明温泉
#切明温泉河原の湯
#河原の湯
#長野観光
#長野旅行
#長野おでかけ
#温泉
#温泉巡り
#温泉好き
#紅葉
#紅葉スポット
#日本の景色
#日本文化
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#japan
#japantravel
#nagano
#naganojapan
#nagano_japan
#naganotravel
#autumn
#autumnleaves
#hotspring
#natural
#nature
#naturelover
#naturephotography
秋山郷(新潟県津南町〜長野県栄村)
.
📷2023.10.22 新潟県中魚沼郡津南町
.
.
切明橋から見る紅葉
.
秋山郷の最奥地、切明温泉があるこの場所は、夫婦滝と紅葉の共演がとても綺麗だったのですが、去年の5月に土砂崩れによって消滅してしまいました😢
知らずに行って驚きました😣
とても残念です😭😭😭
.
.
1枚目は今年撮ったもの
2枚目は2021年に撮影した夫婦滝です。
.
.
2年経つと色々と変わってしまいますね😥
.
.
.
#秋山郷 #紅葉 #切明温泉 #栄村
#じゃびふる #japan_great_view #total_japan #japan_photogroup #japan_photo_hub #nipponpic #team_jp_ #art_of_japan_ #Lovers_Nippon #lovers_amazing_group #wu_japan #bestphoto_japan #bestjapanpics #special_spot_ #love_bestjapan #igbest_shots #Loves_Nippon #special_friend___ #広がり同盟 #photo_jpn #ptk_japan #japan_bestpic_ #LOOK_JAPAN #lory_country #deaf_bestshot_japan #wp_flower
10月 25

秋山郷(新潟県津南町〜長野県栄村)
.
📷2023.10.22 新潟県中魚沼郡津南町
.
.
切明橋から見る紅葉
.
秋山郷の最奥地、切明温泉があるこの場所は、夫婦滝と紅葉の共演がとても綺麗だったのですが、去年の5月に土砂崩れによって消滅してしまいました😢
知らずに行って驚きました😣
とても残念です😭😭😭
.
.
1枚目は今年撮ったもの
2枚目は2021年に撮影した夫婦滝です。
.
.
2年経つと色々と変わってしまいますね😥
.
.
.
#秋山郷 #紅葉 #切明温泉 #栄村
#じゃびふる #japan_great_view #total_japan #japan_photogroup #japan_photo_hub #nipponpic #team_jp_ #art_of_japan_ #Lovers_Nippon #lovers_amazing_group #wu_japan #bestphoto_japan #bestjapanpics #special_spot_ #love_bestjapan #igbest_shots #Loves_Nippon #special_friend___ #広がり同盟 #photo_jpn #ptk_japan #japan_bestpic_ #LOOK_JAPAN #lory_country #deaf_bestshot_japan #wp_flower
新潟と長野の県境、秋山郷に位置する鳥甲山。
アクセス悪くてなかなか行く気になれなかったけど、ようやく行って来ました。
紅葉がかなり見頃で、雪国の紅葉は素晴らしいなぁとしみじみ。中腹と上部でガラリと変わる植生もまた良し。
下山後は登山口のすぐ近くにある切明温泉に浸かり、8年前に出場した「志賀高原エクストリームトライアングル」というレースを思い出しました。
と言うのも、そのレースの第1エイドが切明温泉だったので、あの秘境と秘境を結ぶ過酷なコースを懐かしみながら湯に浸かりましたw
(最後の写真はレースで切明温泉の吊橋を渡った時のもの)
次は佐武流山かな。
#鳥甲山
#秋山郷
#切明温泉
#志賀高原エクストリームトライアングル
10月 25

新潟と長野の県境、秋山郷に位置する鳥甲山。
アクセス悪くてなかなか行く気になれなかったけど、ようやく行って来ました。
紅葉がかなり見頃で、雪国の紅葉は素晴らしいなぁとしみじみ。中腹と上部でガラリと変わる植生もまた良し。
下山後は登山口のすぐ近くにある切明温泉に浸かり、8年前に出場した「志賀高原エクストリームトライアングル」というレースを思い出しました。
と言うのも、そのレースの第1エイドが切明温泉だったので、あの秘境と秘境を結ぶ過酷なコースを懐かしみながら湯に浸かりましたw
(最後の写真はレースで切明温泉の吊橋を渡った時のもの)
次は佐武流山かな。
#鳥甲山
#秋山郷
#切明温泉
#志賀高原エクストリームトライアングル
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス