Hotel & Onsen 2307 Shigakogen
とっておき情報
ほたる温泉は、志賀高原から草津温泉方面に行く道沿いにあります。冬は志賀高原スキー場のスキー客でにぎわいます。以前は「硯川温泉」と呼ばれていましたが、夏季に近くでゲンジボタルが見られることから「ほたる温泉」に改名されました。
何軒か並んでいるホテルのどこでも日帰り入浴ができます。
Hotel & Onsen 2307 Shigakogenは、以前は志賀喜楽ホテルという名称でした。1991年に「神のお告げ」に従って堀り当てられた、近くにすごい勢いで噴出している「平床大噴泉公園」から引いた蒸気を用いた噴気造成泉です。無色で溶存物質が少なく、肌には優しいが温泉らしい色や香りには欠けます。このHotelの展望風呂は、4階にあるため眺めがよいです。
志賀プリンスホテル(西武系のプリンスホテルとは関係ありません)というホテルもありましたが、大震災の2011年に事業停止となりました。
硯川ホテルのお湯は、同じ「ほたる温泉」なのにそれとは全く違い、熊の湯温泉のお湯に近い、エメラルドグリーンに見える時もあるにごり湯です。
泉質などの特徴
- Hotel & Onsen 2307 Shigakogen:単純硫黄泉・硯川ホテル:含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉
- 泉温:硯川ホテル71.2℃
- 蒸発残留物の量:硯川ホテル1268mg/kg
- 色や味:Hotel & Onsen 2307 Shigakogen:無色透明・硯川ホテル:温度により乳白色~緑白色
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
Hotel & Onsen 2307 Shigakogen
掛け流し
露天有
宿泊施設
営業時間 | 11~18時 |
---|---|
休館日 | 施設メンテナンス時休館あり |
料金 | ¥1,000 |
電話 | 0269-34-2905 |
web | https://hotel2307.com |
硯川ホテル
掛け流し
露天有
宿泊施設
営業時間 | 12時半~16時 |
---|---|
休館日 | 電話で事前予約必要。人数制限あり |
料金 | ¥800 |
電話 | 0269-34-2921 |
web | http://www.suzurikawa-hotel.com/ |
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
2022.09.23 更新
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処
※距離はおおよその直線距離です。














