温泉

野沢温泉(外湯・麻釜温泉公園 ふるさとの湯など)

野沢温泉のシンボル「麻釜」の1つ「丸釜」
野沢温泉大湯の外観
大湯の浴室
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
メジャーな温泉地 所在地 北信/野沢温泉村

大湯

とっておき情報

長野市の北東、新潟県に近い野沢温泉は、その名前が村の名前になっているほど広くて歴史のある温泉街です。スキーのメッカとしても有名ですが、昔からの温泉街の情緒を色濃く残しています。

地元の人が入る外湯(共同浴場)を13ヶ所も開放していて、寸志(寄付)のみで、早朝から深夜まで入浴できることで有名です。外湯は、地元で江戸時代から続く管理組織「湯仲間」で掃除をされていて小ぎれいですが、石けんや椅子はありません。外湯には、それぞれ特徴があり「外湯巡り」をする人も多いです。いくつかの外湯では温泉卵を作れる釜もあります。

外湯では大湯が中心的存在で、建物も立派で、観光客が多く利用します。脱衣所と浴槽の仕切りがなくて相互に丸見えなので面食らいますが、コインロッカーもあるしかえって安全です。

野沢温泉は、野沢菜の名前の由来でもあり、「麻釜おがま」で、今も地元の人が野沢菜を洗ったり卵を茹でている光景が見られます。以前は地元の人以外も近づけましたが、90度以上の熱湯でヤケドの危険があるため、入り口に鎖がかけられています。

外湯もかなり熱く、熱い湯が好きな方でも長い時間は入れません。蛇口から水道水を出して薄めたくなりますがそうすると効能が落ちます。秋葉の湯では冷たい地下水を混ぜて温度を下げています。
きれいな有料施設で露天風呂や色々なお風呂を楽しみたい方は、麻釜温泉公園 ふるさとの湯(旧 温泉健康館のざわの跡地に2011年にオープン)や野沢温泉スパリーナがあります。「野沢温泉スパリーナ」は、大きな屋外プールがある温泉施設で、冬はスキー客がよく利用します。以前は「野沢温泉アリーナ」という屋内プールのある施設でしたが、木製の建物が腐食して解体され、2014年に外国人向けに水着を着用する2つの露天風呂とプールを持つ施設にリニューアルされました。野沢温泉には、足湯もあちこちにあります。
野沢温泉村では、毎年1月15日に、有名な火祭り「道祖神祭り」が行われます。

泉質などの特徴

  • 単純硫黄泉(低張性アルカリ高温泉)(大湯)など
  • pH:8.5(大湯)など
  • 泉温:66.2℃(大湯)など
  • 溶存物の量:716.4mg/kg(大湯)など
  • 蒸発残留物の量:754mg/kg(大湯)など
  • 色や味:無色透明 微硫化水素臭

日帰り(立ち寄り)入浴できる施設

大湯おおゆ麻釜の湯あさがまのゆ・真湯・秋葉の湯など外湯13ヶ所

掛け流し
営業時間 5~23時(12~3月は6~)
休館日 無休
料金 無料(日帰り入浴客は寸志)
電話 0269-85-3155
(野沢温泉観光協会)
web

麻釜温泉公園「ふるさとの湯」(旧 温泉健康館のざわ)

掛け流し
露天有
営業時間 10~20時(受付19時半まで)冬期の一部は12~
休館日 木曜(祝日時は翌日)
料金 ¥500
電話 0269-85-3184
web

野沢温泉スパリ~ナ(旧野沢温泉アリーナ)

掛け流し
露天有
サウナ有
プール有
営業時間 14~20時半(受付20時まで)
休館日 4~12月中旬の水曜
料金 ¥700
電話 0269-85-4567
web
備考 露天風呂は水着着用・プールは夏季のみ
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
2022.07.06 更新

大湯おおゆ麻釜の湯あさがまのゆ・真湯・秋葉の湯など外湯13ヶ所の公式新着情報

野沢温泉スパリ~ナ(旧野沢温泉アリーナ)の公式新着情報

Instagram

#野沢温泉
🦦🏂【スノボ回転の極意】
3回転!?2回転!?どっち!?😳
Otter校長、空中で叫びながら回ってます🦦「俺は回れるぅぅぅぅぅぅ!」スピンのコツは技術じゃない。信じること🌍
顔と肩が止まったら回転も止まる🫠
つまり、メンタルが回転を決める!この動画、保存して「信じる力」を注入してください😂
Otter Snowboard Schoolでは、
『“見る側”から“魅せる側”に』あなたを導きます😊
「かっこいい」を一緒に見つけましょう🔥
Otter Snowboard School校長のオッター校長です。
私は野沢温泉、志賀高原、白馬、妙高高原といった日本トップのスキー場に通い詰め、技術に磨きをかけてきました🏂
日本スノーボード協会のインストラクター資格に基づいてインストラクターとして指導していた経験もあります🔥(※現在はフリーランスです🦦)
指導力とレッスンの楽しさには自信があります✨
あなたにとってのかっこいい滑りに寄り添いますので是非お声掛けください😊【スポンサー・サポート】
🏂→Donek doneksnowboards
Donekはあなたのための、あなたにだけの
世界に1枚だけの板を作ることができます!
足元からあなたを
『“見る側”から“魅せる側”に』導くことができる
唯一無二のスノーボードブランドです!
板のご相談等なんでもDMで送ってください💌【Donek インスタ】
https://www.instagram.com/doneksnowboards?igsh=amZ1bjRrOXplcjUy【Donek ホームページ】
Donek Homepage | Donek.com Custom Snowboards🧥→SEVEN PEACE 7✌️ 7seven_peace7
SEVEN PEACEは着こなしであなたを
『“見る側”から“魅せる側”に』導くことができる
唯一無二のスノーアパレルブランドです!🎁商品リンク
https://item.rakuten.co.jp/toolfactory/sps101001/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share—🌍 English Summary (for international reach):
Otter Principal reveals the secret to spinning: Believe you can.
This video shows a wild 3-spin moment—maybe 2?—powered by pure confidence.
If your head and shoulders stop, so does your rotation.
Save this and remember: Mental strength = spin power.
Otter Snowboard School helps you go from “watching” to “being watched.” Let’s find your cool together🦦—🏷️Instagramハッシュタグ#スノーボード
#snowboard
#スノボ
#Snowboarding
#滑雪板
#스노보드
#スノーボード初心者
#スノーボードスクール
#スノーボードレッスン
#スノーボードスピン
#スノーボード回転
#スノーボードトリック
#スノーボードジャンプ
#魅せる滑り
#Otter校長の極意
#OtterSnowboardSchool
#doneksnowboards
#SEVENPEACE
#野沢温泉
#志賀高原
#白馬
#HAKUBA
#スノーボード映像
#スノーボードかっこいい
#スノボメンタル革命

...

【野沢温泉道祖神祭り】今年の写真を振り返ってたら出てきました
(ストーリーにはあげたけど投稿してなかった💦)野沢温泉道祖神祭り🔥
毎年1月15日に、写真のような光景が見られます👀今年行ったときは
野沢温泉村内の宿泊者しか見られないって感じだったので、もう予約してもいいかもです!圧倒されて、めちゃ感動するので🥹
ガッチガチの寒さ対策だけしてぜひ行ってみてください☃️❄️#野沢温泉 #道祖神祭り #火祭り #祭り好きな人と繋がりたい #祭 #奇祭 #長野県 #信州 #長野

...

#サッカー少年 #成長記録 #木島平村 #野沢温泉6年生のいない【新生】ジンガでの初試合*⋆⸜⚽️⸝⋆*ゴールキーパー選手を固定しないでみんなでゴールポストを守り、みんなで攻め、ベンチでゆっくりしてる選手なんて1人もいなかった。つぎからつぎへと選手交代をして、多様性のサッカーチームをつくりあげていく。
今回の試合は見てる保護者も笑顔になる場面もたくさんあった。選手の笑顔もたくさん見れたので楽しかった(≧∇≦)3位決定戦では最高の試合ができて、勝利しました。各チームごとのMVPを裕人がもらえて感謝🙏ここまで成長できるとは、支えてくれた仲間に感謝しかありません(¨̮🙏)
これからもたくさんの笑顔をみんなにあたえられるチーム作りをしていけたらいいね。
#mvp #シャッターチャンス #めをつぶる

...

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

居酒屋つくしんぼ

20m
TEL0269-85-3565

Pig & Barrel

20m

LIFT UP COFFEE 野沢温泉

20m

狸 tanuki cafe & dining

30m
TEL0269-85-3121

狸 tanuki bar

30m
TEL0269-85-3121

新杵製菓

30m
TEL0269-85-2234

レストラン風の家

40m
TEL0269-85-3244

Speakeasy bar green fairy

40m

GURUGURU-むすびば-

50m

SOOYU

70m
TEL080-3451-7155

ホテル ハウスサンアントン Hotel Haus St. Anton

70m
TEL0269-85-3597

ハウスサンアントンカフェ&ジャムファクトリー Haus St. Anton Cafe & Jam Factory

80m
TEL0269-85-2065

AM*NESIA

100m

Genki Burger

100m

焼き鳥&バー 厨

100m