とっておき情報
みのわ温泉「ながたの湯」は、中央アルプス山麓の「ながた自然公園」に併設された日帰り温泉施設です。伊北ICからすぐ、広域農道の脇の便利な場所にあります。大規模な建物で、売店や休憩所も広く、宿泊施設「ながた荘」も隣接しています。
お湯はかなりぬるぬるしていて、いわゆる「美肌の湯」です。打たせ湯や泡風呂などもあり立派な施設の割に安い料金で利用でき、地元でも人気があります。
2009年に8月に改装し、露天風呂などが広くなり、さらに施設が充実しました。
泉質などの特徴
- ナトリウム‐炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ高温泉)
- 泉温:41.6℃
- 色や味:無色透明
日帰り(立ち寄り)入浴できる施設
ながたの湯
営業時間 | 9時45分~21時(受付20時まで) |
---|---|
休館日 | 火曜(祝祭日・GW・お盆・正月は営業) |
料金 | ¥500 |
電話 | 0265-70-1234 |
web | https://e-minowa.eee8bit.mixh.jp/nagatanoyu/ |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
今日は #スワイチ 🏃♂️
エッジ東京でとりあえず走りました😊
が、最初から飛ばしちゃったので途中でバテてウォーキング🚶♀️😅
仕切り直してまた走り始めるもペースがどんどん速くなりそうだったので自制💦
後半は向かい風との闘いでだいぶ体力消耗しちゃいました😵💫
あと…今の諏訪湖ちょっと臭い😑
湖にいろんな草が流れ着いて隅に溜まってしまい異臭を放っておりました💦
本番もこの匂い嗅ぎながら走らなきゃかな😅
走り終わってからは箕輪に移動して #ながたの湯 ♨️へ。
入口入ったら諏訪から来てるお団子🍡屋さんにまたお会いできました😆
しばらくお話して帰りにお土産買って帰宅😌
来週は大町でどんな結果になってるんだろ🤔
自分なりに頑張ってきたいと思います☺️
#ランニング
#ランニング男子
#ハシリマスタグラム
#走れる事に感謝
#走るおじさん
#s54ランナーズ
#ig長野ランナーズ
#メタスピードエッジ東京
#大町アルプスマラソン
#ランニング好きな人と繋がりたい
10月 13

長野県の旅
最初に行きたかった
塩尻のミュージアム鉱研
地球の宝石箱👌
鉱物 化石 掘削機 など
幅広く展示されていました
国産鉱物の展示も多く
水晶はもちろん
新潟県糸魚川のヒスイのみならず
ヒスイに間違いやすい石の展示もあった🤭
北海道石の展示も❣️
多彩な蛍光のオパール
素敵😍
恐竜🦕🦖の卵の化石も😳
そしてお土産売り場で
鉱物や化石の販売もあります
時間を忘れて楽しめるミュージアム
年2回、6月第2週と10月第1週に鉱物などをたくさん販売するイベントもあるらしい
長野県
色々ある
太養パン屋
駐車場狭くて駐車大変だけど
サバサンド
美味しくてボリュームある❗️
松茸入りまんじゅう
松茸の形の今川焼き
薄いけど松茸が張り付いている
中はあんこ
松茸の所は、ちゃんと松茸の食感と香りもします😋
温泉♨️もアリ👍
ながたの湯
露天風呂 内湯 ぬる湯 水湯 サウナ
リラックス出来ました☺️
#rock #天然石 #化石 #ながたの湯 #松茸入りまんじゅう #サバサンド #太養パン店 #地球の宝石箱 #ミュージアム鉱研 #掘削機 #諏訪 #長野県 #塩尻市 #箕輪町 #北海道石 #オパール #翡翠 #糸魚川
10月 13

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














