時期 | 4月上旬~6月下旬(数えで7年に一度の4月上旬-5月下旬頃) 2027年4月4日~6月19日 |
---|---|
場所 | 北信/長野市 善光寺 |
アクセス:車 | 上信越道長野IC・須坂長野東ICから国道18号経由約20分。渋滞するので、途中の臨時駐車場からシャトルバス、または、JR篠ノ井線今井駅前の駐車場から「パーク・アンド・レールライド」 |
アクセス:公共交通 | 長野駅からバス10分または参道を徒歩約30分 |
料金 | 無料(本堂内陣や史料館に入るには500円) |
電話 | 善光寺事務局 026-234-3591 |
web | |
期間中来場者数 | 約600万人 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
善光寺の御開帳は、本堂に安置される秘仏の本尊「一光三尊阿弥陀如来像」の分身として鎌倉時代に造られた前立本尊を、数えで7年に一度開扉する盛儀です。期間中は参拝者が数百万人も詰めかけます。一大イベントである御開帳に合わせて長野市では様々なイベントがおこなわれます。
開催は、行われた年を1と数える「数え年」で「7年に一度」と言われますが、通常の数え方の「満」では6年に一度です。(丑と未の年)
前々回は2015年に開催され、前回は6年後の2021年開催予定が新型コロナウイルス対策のため2022年に延期され、その次は5年後の2027年になりました。2022年時に密を避けるため期間が通常より1ヶ月延長されたのが2027年も継承されます。
善光寺の説明は
こちらをご覧下さい。
善光寺御開帳の公式新着情報
.
.
善光寺
.
—————————————————
🗓.2022.5.2
📷.Nikon Z6 × NIKKOR Z 24-70㎜ F/4S
📌.location:長野県長野市
————————————————-
ちょうど3年前の善光寺御開帳。
黒部宇奈月温泉駅まで車で行き新幹線で長野入りしたのでした。←北陸新幹線に乗りたかった。笑
さすが7年に一度の御開帳はすごい人出で、仁王像の足だけ🦶📷🤣
.
さて明日からGW後半ですが…
ここにきてようやく写欲が湧いてきました。笑
ちょっと遠くに出かけてきます🖐️🧩📌
————————————————-
#長野県
#長野市
#善光寺
#善光寺御開帳
#仁王像
#sharaku_photostudio
#japan_daytime_view
#total_japan
#jp_gallery_member
#whim_member
#広がり同盟メンバー
#東京カメラ部
#pixlib_jp
#ig_japan
#raw_tokyo
#じゃびふる
#lovers_nippon
—————————————————
5月 2

善光寺
1400年前に創建されたとても
歴史のあるお寺です
こんなに歴史あるお寺なのに
無宗派なんですね
知らなかった😲
本堂で体験してみたかったのが
「お戒壇巡り」
本堂下にある真っ暗な回廊を
手探りで進んで「極楽の錠前」
を探します🔓️
触れると極楽往生が約束される
そうです
私は2回目で触れることが出来
ました✨
見どころがたくさんあり
「遠くとも一度は詣れ善光寺」
と言われる所以がわかりました
#長野
#お寺
#善光寺
#お戒壇巡り
#善光寺御開帳
#癒し
#パワースポット
# Japan
# Nagano
# temple
# zenkoji
# power spot
9月 12

善光寺御開帳
#新潟 #新潟県 #長野 #長野県 #niigata #nagano
#観光 #旅行 #ドライブ
#善光寺 #御開帳 #善光寺御開帳 #回向柱
#蕎麦 #そばの実 #思い出 #2022
7月 5

2022年6月5日(日)
.
大人の修学旅行in善光寺🚶♂️
.
飲み明けからだからちょい遅めの10時集合🙆♂️🙆♂️🙆♂️
.
めちゃくちゃ人がごった返してる善光寺へ🚙🚗
.
7年に1度の御開帳??🤔
とかで人がエグかった😳😳😳
.
頭が良くなる煙と撫でると悪いとこ治るって言うのを撫でまくって頭良くなること願う😌🙏💭
.
ランチは塩で食べるとんかつ😋😋
😋
衣サックサクでブタちゃんの甘味たっぷりで美味すぎ🤣😋❤️
塩も塩で美味い😋😋😋
塩味があんまり感じなくて、でもブタちゃんの旨味をちゃんと活かす塩😁😁😁
塩で食べるとんかつハマりそう🤤🤤🤤
.
ランチ後にお土産買いに駅ビル移動🚗💨
.
移動中車の中で話して笑ってたのが音漏れしてたみたいでウチらの車から爆笑してる声ダダ漏れだったみたいなのがウケた😂😂😂www
.
そして念願のおやき😍😍😍
おやきおかずにご飯食べれるくらい美味い😋❤️❤️❤️
.
#大人の修学旅行
#in長野
#善光寺
#善光寺御開帳
#塩で食べるとんかつ
#とんかつ専門店からり
#長野駅ビル
#長野グルメ
#おやき
#メープルワッフル
6月 22

善光寺のご開帳
何だかんだいっても(何?)長野県民なので行ってきました🙏
想像通りの混み具合なので、サクっと触っただけですが、、、
警備員さんが必死に
『片手で触ってくださーい!片手でも充分御利益ありまーす!!』
と言ってたのが耳に残りました👂🏻😌
なのでちゃんと片手でタッチです㊗️
ご開帳記念のペヤングにもうしろ髪引かれました。🐂🐂🐂
#善光寺#善光寺御開帳 #御開帳限定ペヤング #長野県民ですもの#長野のいいところ #長野が好き#人混みは苦手 #初夏 #長野県#nagano#長野#naganoprefecture #naganojapan #japan#japaneaseculture #japanesetemple #信州
6月 18

・
またしても素敵カフェに出会ってしまった
今年の4月にオープンした
善光寺からほど近い「喫茶Si ra fu」☕️
オープンしたのは知っていたけど
御開帳中はその人混みに
何となく善光寺近辺は足が遠のく地元民の心境です
ちなみに、日中は未だに混んでいて
回向柱にまだ触れていません
また夜にでも行かなきゃ…
そんな喧騒から少し離れて
ゆっくりできるこちらの素敵カフェ✨
神社の目の前なので
ちょっぴりパワースポット感を感じるのは
僕だけでしょうか❓笑
窓が多く開放感が気持ち良い2階席は
テーブル席あり
カウンター席あり
窓に向かうソファー席ありと
座る席によって
それぞれちょっと違った魅力が味わえる
どこに座ろうかなぁと悩ませてくれるカフェ
めっちゃ好きです
やっぱり晴れた日は、窓際の席が気持ち良い🍃
営業は8:00~14:00(※土曜は16:00)と
朝の時間帯を楽しめるこちら
この日はモーニングの時間を
ちょっと過ぎてしまいましたが
モーニングメニューは
「トーストor中華ちまき」だそうな
中華ちまき、気になる・・・
この日はふかふか生地の「パオ」と
「れもんケーキ」をいただいてきました
いや、かわいいなどっちも 笑
「中華ちまき」もそうだけど
カフェで「パオ」なんてちょっと珍しいよね
このちょこっと食べられるサイズ感
意外とありなんじゃない❓
「れもんケーキ」は
しっかりとしたレモンの酸味が美味しい!🍋
暑い日にぴったりのスイーツって感じでGOOD👍
モーニング以外はテイクアウトもOKみたい
玄米珈琲も気になったけど
次回のお楽しみにしておこう
水・木・金・土曜の
ちょっぴりレア営業なこちら
穏やかに、ゆっくりと過ごすのにピッタリなカフェです✨
ぜひ行ってみてね❗️
明日のリール動画をお楽しみに❗️
⭐︎- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⭐︎
naganodemarumaru
【長野で〇〇】では、
『長野の美味しい、楽しいが1番わかる』
をテーマに、
長野の素敵なお店を1分間のショート動画でご紹介しています!
ぜひ、たくさんのフォローをよろしくお願いします❗️
⭐︎- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⭐︎
kissa_sirafu
#喫茶sirafu
#nagamaru
#naganodemarumaru
#ながまる
#長野市
#長野市カフェ
#長野カフェ
#長野市カフェ巡り
#善光寺
#善光寺カフェ
#善光寺御開帳
#古民家カフェ
#リノベーションカフェ
#新オープン
#カフェモーニング
#パオ
#レモンケーキ
#カフェが好きな人と繋がりたい
#nagamaruカフェ
6月 12

🔥🎣
今年初バスは大好きスモールマウス🎣
今シーズンほとんど釣りに行ってないのでようやく初バスでした。笑
いつも愉快なガイドさんと楽しい休日過ごせました😇
たまには観光ってことで翌日善光寺に行き、なんと七年に一度の御開帳だったみたいで今年は何か良いこと起こりそうな気がします🥺笑
来月の九州遠征に向けて体力付けます🏃
#野尻湖
#奥泉ガイドサービス
#スモールマウスバス
#スモランチャー
#バスフィッシング
#ゲーリーヤマモト
#信州
#善光寺御開帳
#ぱてぃお大門
6月 12

【2022.05.21】
#りん🐶の突撃善光寺詣 ①
(2022.05.19 撮影📷✨)
7年に1度の
長野善光寺の御開帳にばびゅーん🚙💨💨
飼い主もりん🐶も初めての御開帳
混み合う前に回向柱で
撮影したかったので
午前5時前には善光寺に到着しました👍(①、②)
わんこは回向柱には触れないので
触ってる風に撮影~😁(③、④)
お朝事にも間に合いました(⑤)
善光寺は抱っこなら本堂にも入れまーす(⑥)
本堂内は撮影🆖❎
そして毘沙門天をお祀りしてる
世尊院さんにもお詣りしました(⑦~⑨)
#早朝から頑張りました 🙌
#善光寺御開帳 #7年に1度
#回向柱 #お朝事
#長野県
#シャレ唐クール 2022
#アゴ肉しっかり隠し隊
#黒柴 #くろしば #kuroshiba
#柴犬 #shibainu #shibadog #日本犬
#トワ君大好き❤️
#病気と闘うみんなに元気玉🔴
#ながの時遊犬休所スコブル応援隊
#イヌトミィ #柴犬の日常
#日めくりワンコ #まいにちワンワン
#shiba_snap #peppyフォト部
#pecoいぬ部
5月 21

善光寺や周辺では他にもこんなイベントが
信州ラーメン博
長野県内外の人気ラーメン屋が出店し食べ比べられる | |
時期 |
9月 2025年9月12日~9月23日 |
---|---|
時間 | 10:00~ |
NAGANO大道芸フェスティバル
世界の一流アートパフォーマーなど数十組による大道芸 | |
時期 |
9月か10月の土曜 2025年10月25日 |
---|---|
時間 | 11:00~ |
長野灯明まつり・善光寺表参道イルミネーション
灯明まつりは善光寺ライトアップと参道の100基の切り絵灯ろう等の美しいパフォーマンスで人気。表参道イルミネーションは11月下旬~灯明まつりの期間に点灯 | |
時期 | 2月上~中旬(善光寺表参道イルミネーションは12月下旬~) |
---|---|
時間 | 18:00~ |
善光寺大勧進入り口蓮池
時期 |
7月 |
---|
びんずる市
時期 |
6月~11月の第2土曜 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
御開帳は長野県のここでも行われます
近くの宿
近くのお食事処














