日時 | 8月第1土曜 午後6時半~9時(当日午後に各種イベント、前日に「前夜祭」もあり) 2025年8月2日 |
---|---|
場所 | 北信/長野市 中央通り他中心街路上(開催中歩行者天国) |
アクセス:車 | 上信越道長野IC・須坂長野東ICから国道18号経由約20分(開催中交通規制あり) |
アクセス:公共交通 | 長野駅から徒歩または臨時バス |
料金 | 無料 |
電話 | 026-238-2250 |
web | |
来場者数 | 見物客数万人・踊り手5千人 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
「市民総和楽・総参加」をかかげる長野市民の夏祭りで、2020年で50回目という歴史を持ちます。100以上のグループが「連」と呼ばれる単位で参加して踊ります。踊りは夜行われますが、昼間からステージや屋台、みこしかつぎなどのイベントが行われ、長野市街地が昼から賑わいます。2014年から「びんずる男選び」というお祭り男を選ぶために門前通りをダッシュするイベントも行われています。
長野びんずるは、松本の松本ぼんぼんと比べると、踊りは比較的簡単で、その分自由度があります。飛び入り参加もでき、飛び入り用の連もあります。コースが狭いため、以前は踊り手が1万人で制限されていたのと、コロナ禍以降踊り手が減っていることもあり、踊り手の数が多い松本ぼんぼんより見物客の割合が高いです。びんずるでは、各連に、先頭を歩く「灯篭持ち」が必要で、善光寺との関連性が感じられます。灯篭を手作りする連も多いです。
当日の昼間や前日に「前夜祭」で各種イベントが行われるのが松本ぼんぼんにはない特長です。2025年は、EXILEのメンバーも参加します。
「びんずる」とは、善光寺にある木像「賓頭盧尊者」の名前に由来しています。善光寺の本堂を入ったところにある「びんずるさん」は、なでると病気を治すと伝えられ、頭がピカピカになっています。
長野びんずるの公式新着情報
夏祭りのシーズンですね〜🍉
今日は、長野びんずる、松本ぼんぼん、伊那まつり
などが行われます🙌🏻
過去のびんずるうちわがK子のデスクにあり、
それを見つけた前田アナ。
「わぁ✨裏に皆さんがいる‼️
み、みなさん、若い…」
そりゃそーよ。
時間が経てば誰もが歳をとるのです😂
時間が経てば鬼にもなるのです👹
「SBCのロゴも変わってるんですねー」
そうそう。
時代で色々刷新されてきたのよー。
「歴史感じます〜」
その歴史の中にエリカ様もいるのよ〜🌏
本日も暑い🥵
お祭りに参加される皆さん、
どうぞ熱中症対策万全になさって下さいね。
#SBCアナウンサー
#信越放送
#SBC
#局アナ
#女性アナウンサー
#男性アナウンサー
#新人アナウンサー
#長野びんずる
#松本ぼんぼん
#伊那まつり
#丸山隆之#飯塚敏文#宮入千洋#久野大地
#尾関雄哉#山﨑彩奈#古畑あずみ#山﨑航
#平山未夢#佐々木一朗#前田恵里花#酒井愛菜
#中澤佳子#K子#生田明子パーソナリティ
8月 1

夏祭りのシーズンですね〜🍉
今日は、長野びんずる、松本ぼんぼん、伊那まつり
などが行われます🙌🏻
過去のびんずるうちわがK子のデスクにあり、
それを見つけた前田アナ。
「わぁ✨裏に皆さんがいる‼️
み、みなさん、若い…」
そりゃそーよ。
時間が経てば誰もが歳をとるのです😂
時間が経てば鬼にもなるのです👹
「SBCのロゴも変わってるんですねー」
そうそう。
時代で色々刷新されてきたのよー。
「歴史感じます〜」
その歴史の中にエリカ様もいるのよ〜🌏
本日も暑い🥵
お祭りに参加される皆さん、
どうぞ熱中症対策万全になさって下さいね。
#SBCアナウンサー
#信越放送
#SBC
#局アナ
#女性アナウンサー
#男性アナウンサー
#新人アナウンサー
#長野びんずる
#松本ぼんぼん
#伊那まつり
#丸山隆之#飯塚敏文#宮入千洋#久野大地
#尾関雄哉#山﨑彩奈#古畑あずみ#山﨑航
#平山未夢#佐々木一朗#前田恵里花#酒井愛菜
#中澤佳子#K子#生田明子パーソナリティ
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
市民が踊り歩く夏祭りは長野県のここでも開かれます
期日は長野びんずると同じ8月第1土曜が多く、この日は、長野県中で、計何十万人が踊ります。


近くの宿
近くのお食事処














