イベント

[2019年で終了]信越麺戦記

信越麺戦記Part11(2019年)ポスター
信越麺戦記Part5(2013年)会場
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
農産物・食
時期4月下旬~5月初
2025年度:終了  
場所 中信/松本市 イオン(旧ジャスコ)南松本店駐車場東側
アクセス:車長野道松本ICから国道158号・19号経由約15分または長野道塩尻北ICから国道19号経由約15分
アクセス:公共交通南松本駅から徒歩10分
料金 入場無料・ラーメン1杯800円(前売り券750円)
電話 イオン南松本店 0263-29-0316
web
来場者数 延べ数万人
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

とっておき情報

このイベントは2020年にコロナ禍で中止になった後、開催されていません。

信越麺戦記Part5出店
無鉄砲(京都)「限定」黒とんこつラーメン

信州の麺文化といえばソバですが、冬が厳しい土地柄のためか、美味しいラーメン屋もたくさんあります。「信越麺戦記」は、2009年から松本のイオンの駐車場で開催されているラーメンのイベントです。

1回目は、「信越」のタイトル通り、信州と新潟のラーメン店が出店しましたが、2回目から順に「北陸の章」・「中京の章」・「首都圏攻防の章」・「首都圏東北の章」・「ご当地決戦の章」として、長野・新潟以外の東京などの人気ラーメン店も出店するようになりました。
最近はGW前半が「前半戦」、後半が「後半戦」、その後次の週末までが長野県内のラーメン店の店主で組織する「信州麺友会」の戦いとなっていて、出店するお店が完全に入れ替わるので、それぞれ別の味が楽しめます。

信越麺戦記Part5出店
中華蕎麦とみ田(千葉)つけ麺

4~5月の早春の信州の屋外の駐車場で行われ、調理も食べるのも仮設のテント内で、器も1回用の発泡スチロールのものなので、日によって寒かったり風が強くて器が飛びやすいというデメリットはありますが、各お店のテントの前でラーメンができるのを並んで待つ間、店主がラーメンを豪快に作るのを見られるという面白さもあります。

「信州ラーメン博」について

信州ラーメン博は、2005年~2009年まで長野市で行われ、第1回から、全国各地を食べ歩くラーメンマニアを含む6万人ものお客さんが訪れて大成功を博し、全国各地でラーメンのイベントが開催される契機となりました。
2023年に復活しましたが、信越麺戦記より大きかった規模は縮小しています。

2024.05.22 更新

[2019年で終了]信越麺戦記の公式新着情報

信越麺戦記パート11 前半戦2杯目は北海道のコクミンショクドウの特濃酉(とり)味噌ラーメン。濃厚な鶏と味噌のスープ。程よく生姜も効いて食べやすい。舌に絡まるようなトロみのある濃厚スープは最高でした。友人と合わせて全店を味わった中で、個人的には2番目に美味しかったです。#信越麺戦記 #前半戦 #コクミンショクドウ #ラーメン #ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #ラー活

信越麺戦記パート11 前半戦

2杯目は北海道のコクミンショクドウの特濃酉(とり)味噌ラーメン。

濃厚な鶏と味噌のスープ。程よく生姜も効いて食べやすい。舌に絡まるようなトロみのある濃厚スープは最高でした。

友人と合わせて全店を味わった中で、個人的には2番目に美味しかったです。

#信越麺戦記 #前半戦 #コクミンショクドウ #ラーメン #ラーメン大好き #ラーメンインスタグラマー #ラー活
...

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

ディッパーダン イオン南松本店

40m

小木曽製粉所 イオン南松本店

40m

小木曽製粉所イオン南松本店

40m

リンガーハット イオン南松本店

50m

サイゼリヤ イオン南松本店

60m

ちゃーしゅうや 武蔵 イオン南松本店

60m

クリスピーチキンアンドトマト南松本店

60m

六福源

70m

焼きたて屋イオン南松本店

110m

ミスタードーナツ イオン南松本ショップ

120m

カフェ・ポリジ

180m

あり吉

190m

五右衛門商店

190m

とんかつめぐろ

200m

まこと

250m