| 日時 | 12月下旬~3月上旬(毎年、気温による氷の状態で変わります。2024~2025年のシーズンは12/27長湖・1/9猪名湖解禁し3/2に終了しました。暖冬の2023~2024年は1/14に猪名湖が氷上解禁されましたが1/20~23に中断、2/18に終了しました(長湖は解禁せず)。2022~2023年は12/29長湖・1/4猪名湖が解禁され、3/5に終了しました。2021~2022年のシーズンは12/31に長湖・1/7に猪名湖が解禁、3/1・3/6に終了。2020~2021年のシーズンは、寒波で早めの12/26に長湖・1/2に猪名湖が解禁、3/7終了。暖冬の2019年のシーズンは1/17から一部予約制で解禁・2/13に終了でした) 06:30~16:30 2025年度:未定 |
|---|---|
| 場所 | 東信/小海町 松原湖(別名 猪名湖・長湖)氷上 |
| アクセス:車 | 上信越道佐久IC・中央道長坂ICから国道141号経由約30分・60分 または中央道小淵沢ICから八ヶ岳横断道路・国道141号経由約60分 |
| アクセス:公共交通 | 松原湖駅から町営バスで6分 |
| 料金 | 日釣り券500円(中学生以下無料) |
| 電話 | リゾートイン立花屋 0267-93-2201 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
収穫されたワカサギ凍結した湖上で氷に穴を開けてワカサギを釣る「穴釣り」は、信州の冬の風物詩で、釣りファンでなくても一度はやって見たいものです。しかし、最近は水質や自然環境の悪化・乱獲・ブラックバスなどによりワカサギが減った上、暖冬のため、厚い氷で凍結する湖も少なくなり、一部の湖でしかできなくなりました。今もワカサギが釣れる湖として野尻湖や木崎湖が人気がありますが、乗り合い船や秋の岸からの投げ釣り・ボート釣りです。かつてワカサギ釣りのメッカだった諏訪湖も、今は穴釣りはできず、全面禁漁の年もあります。
八ヶ岳の東山麓の松原湖では今でも氷上でのワカサギの穴釣りができます。他の湖より小ぶりのワカサギで、テクニックと各種の道具が必要で、釣り方を知らないと1匹も釣れない(知っていても釣れないことは多いです)こともあります。また、外は最低気温が-15℃以下にもなる上、湖は氷が割れる危険性もあるので、初心者は近くの宿や上級者に教えてもらう必要があります。
テント・ドリル・釣り具などは全てレンタルでき、特に宿泊客には安く貸してくれますが、週末は、事前予約が必要です。
氷上でできない時期は、桟橋からワカサギ釣りができます。
松原湖は、2016年の大ヒットアニメ「君の名は。」の新海誠監督の出身地の小海町にあり、映画に出てくる「糸守湖」の最初のイメージと発言されていて、「聖地」の一つです。
松原湖わかさぎ穴釣りの公式新着情報
雪が止んでからの金時山へ⛄️
登山道の始めからそれなりの積雪で終始チェーンスパイクで。
雪道は楽しいですね☺️
帰りは暗くなるので行きで景色を楽しみながら。
頂上ではガスが抜けたり切れたり。
だいぶ待ちましたが、残念ながら見えた富士山の上は雲の中🗻
下りでのヘッドライトが雪の反射でいつも以上に明るく感じました。
なかなか雪の中での夜間登山はしないですからね。
地元ならではです。
最後の方に昨日の松原湖のワカサギ釣り🎣
また激渋モードで釣果はイマイチでした😅
もう一度行きたいな〜
#金時山 #金時山登山 ##富士山見えず #松原湖 #松原湖わかさぎ釣り
2月 2
ワカサギは自力では釣れず🎣 天ぷらを注文して食べる🥣
#松原湖
#松原湖わかさぎ釣り
#わかさぎ釣り
#小海町
#長野観光
#わかさぎ天ぷら
2月 1
人生初のワカサギ釣り🐟
ベテランお友達家族に連れてってもらった♪
何このドリル?!
何このテント?!
お初にお目にかかるものだらけで楽しかったな~😊
でもね、3時間がんばったけど1匹も連れなかった…
隣のオジサンは10匹も連れていたのに‼︎なぜ〜
騒がしすぎて逃げちゃったのかなー😇
また来年もリベンジ〜🎣
#わかさぎ釣り
#松原湖わかさぎ釣り
2月 18
こんにちは、日曜日😊
・
・
美容院でツヤツヤにしていただいた
髪の毛が気持ち良くて無駄に鏡見てます今日🪞
・
・
・
ストーリーにも載せましたが
美容師さんとのランチも楽しかった🇮🇹
・
・
ペペロンとカルボナーラの合体が
印象に残ったの🤭
・
・
・
・
・
・
・
先週のスキーは佐久の
シャトレーゼスキーバレー小海 でした🎿
・
・
シャトレーゼさんの運営するゲレンデ
・
・
・
ダー様がスキークラブの人達と練習に来たことあるようで、
確かに、クラブの方々がいて←みんな同じウェア着てるから目立つ
・
・
検定の為のレッスンされてる方々も目に入りました👀
・
・
・
スキーヤー多めだったよ
上手い人も多め
・
・
・
で、カオナシさんがいて
みんな一緒に写真撮ってて
わたしももれなくパシャリ
・
・
・
カオナシさん、ショートスキーでシュンシュン滑られていました♡
・
・
・
・
このスキー場、山梨に近いから
ゲレ食に「ほうとう」があったのが嬉しかった🎃
・
・
そしてシャトレーゼ運営ですので
ケーキがたくさんショーケースに並ぶ
嬉しさよ♡♡
・
・
・
子供たちはチョコバッキーを手にしてて可愛かったの♡♡♡
・
・
・
スキーに関しては
・
距離が長くないから
タッチ&ゴーで
ひたすら滑ってました
・
・
・
心のお洗濯ができたな😘
・
・
・
人工雪が太陽に当たると
ダイヤモンドみたいにキラキラ輝いて
リフトからずっと見てたの
雪面がダイヤモンド並みにキラキラするのが異様に綺麗だった✨✨
・
・
・
・
・
モーグルコース、こぶ斜面もあり
コンパクトなゲレンデながら多彩
・
・
上ではレーサーさんの練習もあったよ
・
・
・
・
スキー場近くには
ヤツドキテラスがあり、疲れたスキーヤーさんらが吸い込まれる仕組み😆
・
・
・
焼きたてフィナンシェとクッキーがとてもおいしかった〜
・
・
・
カチコチに凍ってる
松原湖やら
学校にスケートリンクがある環境を見て、
「長野県すごっ!」と連呼してた😆
・
・
・
しかもスケートリンクが競馬場に見えてしまったのよね、わたしったら…
・
・
・
・
・
で、帰りは美しい夕日と
夕焼けの浅間山を見ながら軽井沢のホテルに向かったのでした♡
・
・
・
・
・
・
・
・
#日曜日だねぇ
#節分ステークス見ながら
#ig
#シャトレーゼスキーバレー小海
#旧小海リエックススキーバレー
#佐久でスキー
#ゲレ食 に
#ほうとう
#シャトレーゼのケーキ がある
#こぶ斜面 滑るダー様だyo!
#カオナシ さんがいたyo!
#タッチアンドゴー
#ヤツドキテラス小海
#yatsudokiterrace小海
#散財 したわ😆
#焼きたてフィナンシェ
#人気でした
#松原湖わかさぎ釣り も気になったわ
#また行きたいゲレンデ
1月 29
230104松原湖ワカサギ釣り解禁
あけましておめでとうございます🙇♂️今年も釣りに行くために健康に仕事に頑張ります。ちゃんと健康診断には引っ掛かりましたが…。
さて、冬の風物詩、松原湖の氷上ワカサギ釣りが解禁しました🎣今年は初めて解禁日に行ってきました。毎年厳しい思い出しかない松原湖、今年は解禁日であればと淡い期待。
魚探とセミプロの方からのアドバイスもあり、113匹と松原湖ベストスコア‼️うれしー
また今年も何回か行ってこよう。
ワカサギ釣りの時のカップラーメンはメチャクチャ旨い😋
#松原湖 #松原湖わかさぎ釣り #氷上ワカサギ釣り #酒の肴 #カップラーメン
1月 4
静かな湖畔♪で弁当旨し🍱
身も心もデトックスな信州松原湖でした😁
#長野出張
#長野ぐるめ
#マクロビ弁当
#松原湖
#松原湖わかさぎ釣り
#長野県小海町
#森林セラピー
11月 20
ドライブの途中に立ち寄った湖!
あれっ凍ってる〜!釣りしてる〜‼︎
#松原湖 #松原湖わかさぎ釣り #わかさぎ釣り #穴釣り
3月 6
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
わかさぎ釣りは長野県内のここでもできます
※解禁時期はわかさぎの数や気温により変わり、場所により解禁されない年もあります。
中綱湖近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処













