ハイキング・登山

戸隠(小鳥ヶ池~鏡池~奥社の杉並木)

紅葉の鏡池と戸隠連峰
小鳥ヶ池
戸隠神社奥社の杉並木
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
森林浴・街道歩き
歩行時間 1時間40分
レベル
所在地 北信/長野市西部
最高地点の標高 約1200m(鏡池)
参考サイト
天気サイト
現地ライブカメラ
おすすめの季節 秋の紅葉は絶品。ブナやカラマツが芽吹き水芭蕉が咲く5月も素晴らしい。冬はスノーシューやクロカンスキーで

戸隠は、長野市の西に位置し、戸隠連峰の山々の中国の墨絵のような独特な山容で、古代から霊峰として崇められて来ました。戸隠と言えば、神社と蕎麦が有名ですが、野鳥の楽園としても名高く、森林を初めとする豊かな自然が残り、神社や忍者屋敷を見て蕎麦を食べて帰るだけでは惜しい所です。
ハイキングにはいろいろなコースがありますが、ここでは、観光・参拝の一番の拠点として便利な中社ちゅうしゃをスタートし、美しい2つの池を巡り、これまた有名な奥社の杉並木まで歩くベストコースをご紹介します。
なお、戸隠連峰への登山は、標高2,000m前後の山にもかかわらず、登山道の途中に幅わずか50cmの「蟻の戸渡り」「剣の刃渡り」と呼ばれる箇所があり、その山容の通り、難度が高いです。
戸隠神社は日本でも有数のパワースポットとされていて、特に、奥社の杉並木は、2010年に吉永小百合さんが杉のうろ(空洞)の中に入ったJRのCMからブームに火が付き、紅葉の時期や連休などのピークシーズンは混雑します。

!ご注意
「現地ライブカメラ」へのリンクは、お出かけ前に現地の天候状況などを知るのにお役立てください。ただし、山の天気は急変する事があります。
記載してある内容で事故などの問題が発生しても、当サイトでは一切の責任や賠償を負いません。記載内容の一部が古かったり正確でない場合も、管理している施設等に責任はありません。

歩行開始地点付近の地図

歩行開始地点までのアクセス

上信越道長野ICから約1時間

  • インターを出たら千曲川を渡り、県道35号からを川中島古戦場方面に
  • そのまま国道117号に入って北進し、県庁を過ぎ、信州大学前交差点を右折
  • 300m行き、若松町交差点を左折し
  • 横沢町交差点を左折して、半トンネルの中で7回急カーブがある急登「七曲り」を注意しながら登り、以前有料だった戸隠バードラインを走る。
  • 標識に従い道なりに行き、そば屋・宿坊が立ち並ぶ場所を過ぎて戸隠神社中社の大鳥居を通過し、その上の無料駐車場に駐車

※2009年から紅葉の時期(10月上旬~11月初旬)の土日祝日の8:30~16:00は、鏡池へのアクセスの車道はマイカーは中社側からは進入禁止になりました。このアクセス方法の中社上までの道は問題なく通れます。

上信越道信濃町ICから約30分

  • インターを出たら国道18号を走り、柏原小学校入り口交差点を右折して県道36号(信濃信州新線)を走る。
  • 標識に従い道なりに行き、戸隠神社中社上の無料駐車場に駐車

公共交通  バス

長野駅から1時間

コース案内

遊歩道入り口~小鳥ヶ池(約10分)

車道と右側の遊歩道

大鳥居のある中社を見物・参拝し、道路の反対側に遊歩道の入り口から歩きます。標識がなくてわかりにくいのですが、中社のバス停の横の松の大木の左、観光会館とその駐車場入り口との間に、何軒かの旅館や喫茶店「ランプ」に通じる道があり、その右上の草の生えた道をまっすぐ行くとやがて遊歩道になります。
右手にいくつかの墓標があり、やがて、右側にせせらぎの流れる素晴らしい道になります。数分歩くと、標識に従って右に曲がるとすぐに小鳥ヶ池に出ます。

小鳥ヶ池~鏡池(約40分)

小鳥ヶ池手前のせせらぎの流れる
散歩道

小鳥ヶ池は、その名の通り素晴らしい池です。神社・蕎麦屋や、より有名な鏡池だけを見る人が多いため、訪れる人が少なくてひっそりとしており、それがまた素晴らしいです。中社からすぐなので、必ず訪れることをおすすめします。右側の白樺の下には木のベンチもあります。
元の道か池の周りを半周して、遊歩道に戻り、さらに歩を進めます。やがて登りになり、途中、左に硯石という岩があり、「鬼女紅葉くれは」の家来で怪力の女傑「おまん」の物語が書かれています。さらに進むと鏡池の駐車場に出ます。下って車道を渡ると右手に鏡池があります。

鏡池~戸隠神社奥社の杉並木(約30分)

鏡池と戸隠連峰

鏡池も素晴らしい池で、水面に映る戸隠連峰を撮影する写真愛好家の姿がしばしば見られます。
なお、時間のない方は、小鳥ヶ池から中社に引き返し、車で鏡池に来ることも可能です。
鏡池を、その手前の芝生か、道の反対側に見えるロッジ風の建物の「どんぐりハウス」から見ながら休憩したら、向かって右側にある遊歩道の入り口から再び歩き出します。車椅子やベビーカーでも巡れるバリアフリー歩道を設置する森林植物園の道なので、ぬかるみやすい所には木が埋めこんであったり、木道になっていたりして、とても歩きやすくなっています。森林植物園は、1周2時間ほどかかる広大な無料の自然園で、バードウォッチングや5月のミズバショウで有名です。
森林植物園の奥の道をまっすぐ横切ると、戸隠神社奥社の参道途中の随神門という仁王門に出ます。屋根の上がいっぱい草と苔でいっぱいの随神門も見ものですが、門をくぐると、有名な杉並木です。

杉並木~奥社入り口(約20分)

戸隠神社奥社の杉並木

両側に並ぶ戸隠奥社の杉並木は、樹齢400年の巨木で、その高さと幹の太さに圧倒されます。
奥社に参拝する場合は、さらに10分ほど歩いて登ります。引き返してまっすぐな参道を両側の木々を見ながら下ると、奥社の入り口に着きます。途中、CMで吉永小百合さんが入った大きな杉のうろがありますが、今は人が入ることはできません。
ここからは、バスで戻る・車道を渡り駐車場の右手奥の「信濃路自然歩道」入り口からさらに20~30分歩いて戻る・森林植物園を散策し、途中車道を歩いて30~40分かけて戻る、という3つの選択肢があります。5月の水芭蕉が咲きカラマツやブナの芽吹く時期か、3種類のホタルが見られる初夏なら、森林植物園の散策コースが良いでしょう。

+α情報

冬は

雪が数十cm積もっていることが多いですが、戸隠奥社への杉並木は、圧雪されていて、靴で入れます。できれば長靴で行く方がいいでしょう。
鏡池などには、スノーシューやクロスカントリースキーで行くことができます。

2022.09.08 更新

戸隠(小鳥ヶ池~鏡池~奥社の杉並木)の公式新着情報

Instagram

#戸隠
長野市【鮨・鉄板焼はる真】Sushi&Teppanyaki】本店
#ご予約と店舗詳細はプロフィール画面のリンクからご覧ください
  三陸産の鮑(アワビ)
初夏から夏場にかけて旬を迎えます
昆布で ゆっくりと 煮ながら鮑が 
柔らかくなり昆布の味が鮑に 染み渡るまで煮ます
 鮨🍣でも お酒🍶のアテでもお楽しみ頂けます
    🍣お食事をお楽しみください🍣
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
#はる真  #長野市すし #nagano#sushi #restarant
#長野市寿司 #鮨                   
#長野市鉄板焼 #蟹 
#宴会 #接待 #個室 #テーブル席
#長野市美味しい飲食店
#長野市美味しいお店 
#長野市グルメ #信州グルメ
#長野市ディナー
#長野市ランチ 本店はしてません
#長野市マグロ  
#長野市カキ #レストラン
#グルメ好きな人と繋がりたい
#長野観光 #善光寺 #白馬 #戸隠
#長野駅 #高級寿司 #14代 #亀齢 #幻舞

長野市【鮨・鉄板焼はる真】Sushi&Teppanyaki】本店
#ご予約と店舗詳細はプロフィール画面のリンクからご覧ください
  三陸産の鮑(アワビ)
初夏から夏場にかけて旬を迎えます
昆布で ゆっくりと 煮ながら鮑が 
柔らかくなり昆布の味が鮑に 染み渡るまで煮ます
 鮨🍣でも お酒🍶のアテでもお楽しみ頂けます
    🍣お食事をお楽しみください🍣
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
⦿
#はる真 #長野市すし #nagano#sushi #restarant
#長野市寿司 #鮨                   
#長野市鉄板焼 #蟹 
#宴会 #接待 #個室 #テーブル席
#長野市美味しい飲食店
#長野市美味しいお店 
#長野市グルメ #信州グルメ
#長野市ディナー
#長野市ランチ 本店はしてません
#長野市マグロ  
#長野市カキ #レストラン
#グルメ好きな人と繋がりたい
#長野観光 #善光寺 #白馬 #戸隠
#長野駅 #高級寿司 #14代 #亀齢 #幻舞
...

戸隠神社「中社」
結婚奉告ご祈祷&フォトウェディングプラン✨
.
戸隠神社の天井絵は狩野派の「河鍋暁斎」作 大きな龍が描かれております!そんな素敵な空間で結婚式&前撮りが叶います✨神前挙式&フォトWの写真が満載!
のぞいてみて下さいね✨結婚が決まったら!
まず!ブライダル図書館へ行こう✨
一番初めが一番お得!
情報量No.1👍◇式をする?しない?◇
ふたりっきりでサクッと挙式だけ✨
顔合わせを兼ねての家族婚✨
写真だけのフォトウェディング✨少人数婚から挙式披露宴まで
どんなスタイルもお得に叶えます✨長野県の式場相場や費用がわかる✨
事前に情報を集めて式場探しへGo✨
会場見学予約も全てお任せ下さい✨◇大人気フォトウェディング◇
~長野・軽井沢・上田・新潟・沖縄~写真で残す素敵な結婚式✨
お急ぎフォト・子連れフォト・節目フォト
おふたりの夢や希望を叶えます✨
前撮りはもちろん、ゆっくりと後撮りだっていいですよね✨衣裳・美容・写真撮影・全データまで全て揃ったお得なプラン✨💛参考になったら「いいね」いただければ嬉しいです👍#長野ウェディング
#長野プレ花嫁
#長野
#フォトウェディング
#長野フォトウェディング
#長野フォトウエディング
#結婚式場
#長野結婚式
#長野結婚式場紹介
#長野少人数婚・ご家族婚
#戸隠
#戸隠神社奥社
#戸隠神社中社
#長野ブライダルフォト
#戸隠神社
#戸隠神社結婚式
#ブライダル図書館
#戸隠神社フォトウェディング
#全国のプレ花嫁さんと繋がりたい
#全国の花嫁さんと繋がりたい
#式場
#前撮り
#後撮り
#2026春婚
#2025夏婚
#2025秋婚
#2025冬婚

戸隠神社「中社」
結婚奉告ご祈祷&フォトウェディングプラン✨
.
戸隠神社の天井絵は狩野派の「河鍋暁斎」作 大きな龍が描かれております!

そんな素敵な空間で結婚式&前撮りが叶います✨

神前挙式&フォトWの写真が満載!
のぞいてみて下さいね✨

結婚が決まったら!
まず!ブライダル図書館へ行こう✨
一番初めが一番お得!
情報量No.1👍

◇式をする?しない?◇
ふたりっきりでサクッと挙式だけ✨
顔合わせを兼ねての家族婚✨
写真だけのフォトウェディング✨

少人数婚から挙式披露宴まで
どんなスタイルもお得に叶えます✨

長野県の式場相場や費用がわかる✨
事前に情報を集めて式場探しへGo✨
会場見学予約も全てお任せ下さい✨

◇大人気フォトウェディング◇
~長野・軽井沢・上田・新潟・沖縄~

写真で残す素敵な結婚式✨
お急ぎフォト・子連れフォト・節目フォト
おふたりの夢や希望を叶えます✨
前撮りはもちろん、ゆっくりと後撮りだっていいですよね✨

衣裳・美容・写真撮影・全データまで全て揃ったお得なプラン✨

💛参考になったら「いいね」いただければ嬉しいです👍

#長野ウェディング
#長野プレ花嫁
#長野
#フォトウェディング
#長野フォトウェディング
#長野フォトウエディング
#結婚式場
#長野結婚式
#長野結婚式場紹介
#長野少人数婚・ご家族婚
#戸隠
#戸隠神社奥社
#戸隠神社中社
#長野ブライダルフォト
#戸隠神社
#戸隠神社結婚式
#ブライダル図書館
#戸隠神社フォトウェディング
#全国のプレ花嫁さんと繋がりたい
#全国の花嫁さんと繋がりたい
#式場
#前撮り
#後撮り
#2026春婚
#2025夏婚
#2025秋婚
#2025冬婚
...

「夏越の大祓」夏至と冬至が節目となっている私にとって、年末の大祓につづいて、大切なときです。意図せず詣でたタイミングは、バッチリ夏越の大祓儀式の時刻と重なり、8年の御礼を申し上げるどころか、穢れを落としていただき、またまたお世話になって帰ってきました🙏この翌日は月次祭。大変にぎやかなときに伺うことになりましたが、歴史を感じる厳かな儀式に参列できて、ありがたかったです。大祓のご祈祷は、毎年の浅間大社へお願いしておりましたので、戻った翌日には、封書で無事大祓が終わったと、お札が届きました🙏今年前半は、本当に色々なことがあり、よりどころのない水面の上を歩くような不安定な時を過ごしていましたので(あとから水の試練だったと気づく)、無事にこれまで過ごせて、参拝に来れたことを嬉しく思います。ここから下半期も頑張りましょう💪#itiroan #itiroan_eko #neep_eko  #一路庵 #プライベートレッスン #プライベートサロン #太極拳 #ルーシーダットン #経絡 #調整 #整体 #心と身体を整える #心と身体は繋がっている #練馬 #練馬整体  #長野 #静岡 #戸隠 #戸隠神社中社 #戸隠神社 #富士山本宮浅間大社

「夏越の大祓」

夏至と冬至が節目となっている私にとって、年末の大祓につづいて、大切なときです。

意図せず詣でたタイミングは、バッチリ夏越の大祓儀式の時刻と重なり、8年の御礼を申し上げるどころか、穢れを落としていただき、またまたお世話になって帰ってきました🙏

この翌日は月次祭。

大変にぎやかなときに伺うことになりましたが、歴史を感じる厳かな儀式に参列できて、ありがたかったです。

大祓のご祈祷は、毎年の浅間大社へお願いしておりましたので、戻った翌日には、封書で無事大祓が終わったと、お札が届きました🙏

今年前半は、本当に色々なことがあり、よりどころのない水面の上を歩くような不安定な時を過ごしていましたので(あとから水の試練だったと気づく)、無事にこれまで過ごせて、参拝に来れたことを嬉しく思います。

ここから下半期も頑張りましょう💪

#itiroan #itiroan_eko #neep_eko #一路庵 #プライベートレッスン #プライベートサロン #太極拳 #ルーシーダットン #経絡 #調整 #整体 #心と身体を整える #心と身体は繋がっている #練馬 #練馬整体 #長野 #静岡 #戸隠 #戸隠神社中社 #戸隠神社 #富士山本宮浅間大社
...

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近隣のおすすめ
スポット

牧場

戸隠キャンプ場のさらに奥に「戸隠牧場 自然観察動物園」があり、乗馬体験ができ、ヤギなどの動物と遊べます。

昆虫園

昆虫が自然に集まり生育する環境ビオトープのある「戸隠昆虫自然園」が、長野市方面の県道長野戸隠線沿いにあります。

農産物直売所

そば博物館の前後に3件、大きな看板で店を出しています。

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

Bar Nirvana

50m

蕎麦家 ゆたかや

50m
TEL026-254-2235

スナックくれは

70m
TEL026-254-2939

蕎麦処 うずら家

70m
TEL026-254-2219

徳善院そば極意

100m
TEL026-254-2044

元祖戸隠そば処 叶屋

120m
TEL026-254-2111

ランプ

120m
TEL026-254-2360

元祖戸隠手打そば 岩戸屋

140m
TEL026-254-2038

珈琲茶館 十輪

210m
TEL026-254-2030

cafe a-hum

310m

仁王門屋そば店

320m
TEL026-254-2244

小鳥の森

400m
TEL026-254-3083

そば茶屋 極楽坊

870m
TEL026-254-3267

そばの実

900m
TEL026-254-2102

忍者の里チビッ子忍者村

1.1km
TEL026-254-3723