イベント

大鹿おおしか歌舞伎

大鹿歌舞伎の舞台と観客(写真提供:大鹿村役場)
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
祭・伝統芸能歌舞伎
日時5/3・10月第3日曜 12:00~16:00
2025年度:秋は10/19の予定 
場所 南信/大鹿村 大磧たいせき神社(春)・市場いちば神社(秋) 境内
アクセス:車中央道松川ICから県道59号経由40分、無料臨時駐車場から徒歩すぐ
アクセス:公共交通伊那大島駅から臨時シャトルバス(10時20分発)で50分
料金 無料(投げ銭であるおひねりを舞台に投げ入れます)
電話 大鹿村役場 0265-39-2001
web
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

大磧神社

とっておき情報

江戸時代、江戸や上方の歌舞伎が地方公演により役者から農民に伝えられ、娯楽の少なかった農村で上演されてきたのが農民歌舞伎で、大鹿歌舞伎はその草分け的存在です。300年前から続き、今では国の無形民俗文化財に指定されています。
席は早い者勝ちで、神社の境内にござや座布団を敷いて座ります。

2011年には、大鹿歌舞伎を題材とした映画「大鹿村騒動記」が制作・公開され、主演をした原田芳雄さんの遺作となり、話題を呼びました。日本アカデミー賞主演男優賞に選ばれるなど評価も高く、10月30日に特別公演も行われました。

2025.04.05 更新
『おシャシャのシャン!』稽古始まりました
演出助手としても関わらせていただいていて 絶賛 脳みそフル回転中です🌀🧠🌀再演なのですが ちょこちょこっと条件が変わっていたりしてるので 意外と時間がない…💦
まずは 滞りなく稽古が進むように段取り 準備することを心がけているつもりなんだけど 足りないことがでてくる出てくる…そんなこんなだからと 言い訳にしかならないけど お芝居の方も手こずってます
早く 事務的なことを片づけて 芝居のことを考える比重を多くせんといかんなぁ明日も元気にがんばるぞぃ・
・
・こちらもあらためてご案内させてください📢 劇団だるま座の挑戦、あなたの応援が力に!🎭✨
伝統×挑戦🔥 長野・大鹿村の村歌舞伎が舞台の作品『おシャシャのシャン!』が帰ってくる!そして、大鹿村での公演も実現!
地域に根ざした文化を未来へつなぐこの挑戦に、あなたも参加しませんか?
💡 クラウドファンディング実施中! 💡
ご支援いただいた方には 限定特典 も! 🎁
詳しくはプロフィールのリンクよりJUMP✨🟥 応援方法 🟥
✅ この投稿をシェア📲
✅ いいね&コメントで応援💬
✅ プロジェクトページから支援✨
🎭 伝統と革新が交差する "劇団だるま座" の挑戦、あなたの力でさらに輝かせてください!
#劇団だるま座 #おシャシャのシャン #村歌舞伎 #大鹿村 #伝統と挑戦 #演劇 #文化を未来へ #演劇で人と人を町と街をつなげるプロジェクト #応援お願いします #クラウドファンディング🚍💨【おシャシャのシャン!】大鹿村公演ツアー✨
🎭 伝統×感動の1泊2日! 🎭
新宿発着で 長野・大鹿村 へ!
🌿 伝統の大鹿歌舞伎 & 劇団だるま座特別公演 を体感する 限定ツアー 🎶
🎥 まるで映画のような舞台 に息をのむ瞬間…✨
地域の温もりと ここでしか味わえない感動 を、一緒に体験しませんか?
📅 開催日:5/3~4
🎟 申込受付中! 締切は4月10日←延長されました
定員になり次第 締切こちらもプロフィールのリンクよりJUMP✨
🚌 こんな方にオススメ!
✅ 伝統文化&舞台が好き!
✅ GWは特別な旅をしたい!
✅ 歌舞伎をもっと身近に感じたい!
⚠️ 定員限定!お早めにお申し込みを!
#大鹿歌舞伎 #劇団だるま座 #おシャシャのシャン #伝統文化 #演劇旅 #GWの過ごし方 #特別な体験

...

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

歌舞伎は長野県のここでも見られます

近くの宿

スタッフおすすめの宿・利用した感想

ヒマラヤの青いケシのページをご覧ください。

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

農家カフェBAU(バウ)

1.3km
TEL090-9354-7784