時期 | 6月下旬~7月下旬(2025年は7/3頃車山肩で開花。見頃は7/7~20頃で7月下旬に終了でした。2024年は6/16頃富士見台・6/25頃車山肩で早めの開花~7月末終了・2023年は6/25頃開花~7月末終了・2022年は早めの6/20頃開花・2021年は7/1頃・2020・2019年は6/26頃・2018年は6/19頃・2017年は7/1頃でした。満開は平均7/15前後(2023年は7/15頃、2022年は7/10頃・2021年は7/15頃・2020年・2019年は7/20頃・2018年は7/10頃でした)。) 2025年度:終了 |
---|---|
場所 | 南信/諏訪市 車山高原・霧ヶ峰(ニッコウキスゲの名所) |
アクセス:車 | 中央道諏訪ICから国道20号経由 ビーナスライン方面へ約40分 |
アクセス:公共交通 | 上諏訪駅下車 バス50分 |
料金 | 無料 |
電話 | 諏訪市観光協会 0266-52-2111 |
web |
https://www.kirigamine-vc.jp/ (霧ヶ峰自然保護センター) |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
ビーナスの丘
とっておき情報
7~8月の霧ヶ峰・車山高原は、気温も涼しく、ニッコウキスゲを初めとする高山植物が咲き乱れます。
一面のニッコウキスゲをご覧になりたい方は、年により変動する満開の時期に合わせて来ることをおすすめします。
ニッコウキスゲが見られる場所は、ビーナスライン沿いの車山高原~富士見台~車山肩~霧ヶ峰~八島ヶ原湿原にいくつかあり、中でも一面に見られるのが車山肩から車山山頂に向かう遊歩道沿い、車山肩「ビーナスの丘」などです。
ニッコウキスゲは、ほっておくと、外来種の繁殖に負けてしまうので地元のボランティアにより駆除が行われています。また、近年では、増加したニホンジカに花芽が食べられて場所により少なくなったため、電気防護柵を張って守るようになっています。
かつて通行料の高かったビーナスラインが2002年から無料になった後に通行量が増え、ピーク時の渋滞がひどくなり、排気ガスの植物への影響も心配されています。
2014年まで、「ニッコウキスゲ祭り」その後名前が変わり「花まつり」として、ニッコウキスゲの開花の始め頃にイベントが行われ、そばや地酒の無料サービス、高原野菜の即売等がやられていましたがなくなりました。
霧ヶ峰・車山の情報は
ハイキング/登山の霧ヶ峰・車山のページもご覧ください。
霧ヶ峰・車山高原のニッコウキスゲの公式新着情報
【霧ケ峰高原】
長野県の夏に行きたいスポットを紹介します。
その場所は、霧ケ峰高原。
長野県諏訪市にある広大な草原が広がる場所で、景色や登山を楽しむ人で賑わいます。
夏は草原が鮮やかな緑に包まれて、爽やかな景色が広がります。
7月中旬にはニッコウキスゲが見頃を迎えて、大混雑する場所でもあります。
ニッコウキスゲのピークが終わっても、いろんな花が咲いているので、夏のハイキングにおすすめ。
ハイキングをしない人も駐車場から、爽やかな絶景が楽しめるので、ドライブがてら立ち寄るのも良いと思います。
とても気持ちの良い景色が楽しめる場所なので、夏のおすすめスポットの一つです!
【ころぼっくるひゅって】
⚫︎所在地
長野県諏訪市 霧ヶ峰車山肩
⚫︎アクセス
JR上諏訪駅からバス(霧ヶ峰線・八島湿原線)で60分
※運行期間が限られているのでアルピコ交通の公式ページで確認のこと
⚫︎営業時間
9:00~16:00(LO 15:30)
⚫︎定休日
木曜
⚫︎駐車場
車山肩駐車場を利用
⚫︎公式インスタ
korobokkuru_hutte
※この投稿の写真は2024年7月に撮影したものです。
この投稿が参考になったら「いいね」を押していただけると嬉しいです。
投稿を保存しておくと、後で簡単に見返すことが出来ます。
他の推しスポットはこちら→sim_oshispot
#旅スタグラム #旅行好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #ハイキング #霧ヶ峰 #霧ヶ峰富士見台 #車山肩 #ビーナスライン #霧ヶ峰の風景 #富士山が見える場所 #ニッコウキスゲ #霧ヶ峰ニッコウキスゲ #車山肩ニッコウキスゲ群生地 #山の景色 #私の山フォト
8月 18

フローレンスです♡
爽やかでしょ♡
涼しい霧ヶ峰まで行ってきました
#minisweetsdoll #ミニスウィーツドール #オビツ11#obitsu☆#ドール#ドールとお出かけ#ドールとドライブ#霧ヶ峰#霧ヶ峰ニッコウキスゲ #旅するフローレンス
7月 28

🌲🌲またパパママと高原に行ってきたよ🌼🌲🦋🦗🐝
🌲またパパが長野に行こうかって…。☺️😆🗻
🌲🏡8時半🕤Let`sgo‼️🚙💨💨🌲🗻
🌲🌼ニッコウキスゲの群生地を目指して👉
🌲内山峠を越して長野に入ってちょっと涼しくなったくらい🌡️🎐
🌲八千穂高原に入ると😊だんだん涼しくなって23℃🤤
🌲エアコンとめて窓🪟全開〜‼️21℃ちょっと涼しすぎるくらいな風🍃😆気持ちいい〜‼️
🌲レストハウスに到着…。かき揚げ山菜蕎麦とソースカツ丼を注文😋
🪑テラス席はめちゃめちゃ眺めが良くて気持ちいい風🍃ちょっと涼しすぎるくらい😆🍃
🌲お蕎麦は小海そばみたいで太めで山菜たっぷり天ぷらもサクサク野菜が新鮮😋🍤😋ソースカツは肉厚で美味しかったぁ‼️💕
🌲食べ終わって次に麦草峠に行ってヒュッテまわりを散策…。
🌼思ったより🌼花が少ない😵リンドウもワレモコウも咲いてない🥲
🌲🌼ニッコウキスゲの群生地へgo🚙💨
ちょっと走ると🦌鹿さんを発見‼️😳近づいても逃げなくて動画撮れた〜😆
🌲ニッコウキスゲ群生地に近づいてきて、がっかり😞1つも花がな〜い‼️後でわかった事は今年は1週間前が見頃でもう終わってしまったみたい😭
🌲頂上で散策しようと霧ヶ峰に上がっても暑くて…🥵
🌲だめだ他の高原に行こう‼️🚙💨
🌲美ヶ原高原へgo🚙💨
🌲途中、道沿いに綺麗な水が流れてる場所を発見‼️
💧女の神氷水と言うところで上の水は飲めるみたいでめちゃめちゃ綺麗で冷たい水だった〜😊
🌲白樺林も綺麗で森林浴してる感じで気持ち良かった〜
🌲美ヶ原高原は、めちゃめちゃ涼しくて人でいっぱい😅
🐕️散策をしていたらダックスのニコちゃんに会ったね〜マーシュと同い年だって〜☺️🐶
🏠️そろそろ帰ろうかね〜🚙💨途中で道の駅に寄って🚻休憩…。長門牧場のソフトクリーム🍦購入…。わんこ達大騒ぎ🐕️🐕️
🌲三連休の最終日だったけど渋滞もなくて無事に行ってこれて良かった〜
🌲また涼を求めて出掛けよぅ‼️☺️
#いぬすきさんと繋がりたい🐶 #はなすきな人と繋がりたい #みにちゅあだっくすふんど #かにへんだっくす #シニア犬#いぬすたぐらむ🐶 #おやばかいぬ部 #ガーデニング#家庭菜園 #森林浴 #山野草 #お弁当 #dog #ソースカツ丼 #miniaturedachshund #3歳 #ダックスたとうがい#白駒池 #レストハウスふるさと #おはなばたけ #麦草ヒュッテ #小海そば #ドライブ#内山峠 #美ヶ原高原 #八千穂高原 #長門牧場ソフトクリーム #りんどう#鹿に遭遇 #霧ヶ峰ニッコウキスゲ
7月 23

霧ヶ峰高原
ニッコウキスゲが咲いています
でも、若い頃見た時より数が少ないし
ロープや鉄線があって近くで見れないです
ちょっと残念でした
#霧ヶ峰ニッコウキスゲ
7月 21

7/12~13に長野県・霧ヶ峰へ、木風舎のガイドプランで案内してまいりました。
車山肩のニッコウキスゲはちょうど見頃を迎え、その向こうには八ヶ岳や富士山も見えました。
八島湿原にはノアザミ、イブキトラノオ、ハクサンフウロ、ノハナショウブ、キンバイソウ、シシウド、オオカサモチなどが咲き、そして早くもヤナギランも開花していました。
車山高原の定宿「リゾートイン・スクアミッシュ」で、美味しい食事と語らい。
天気にも、花にも、人にも恵まれた2日間でした。
車山肩のニッコウキスゲは、おそらく今週末まで見頃が続きます。
3連休は車山肩の駐車場は、なかなか入れないと思いますので、車山高原の駐車場(臨時駐車場がかなり広いです)に停めて、リフトを利用して車山を経由するなど、工夫してください。
霧ヶ峰全体の開花の進行は、例年より1週間ほど早い印象です。
#霧ヶ峰 #霧ヶ峰ニッコウキスゲ #八島湿原 #スクアミッシュ #木風舎
7月 17

美ヶ原高原 霧ヶ峰高原 王ヶ頭ホテル 八ヶ岳
7月お誕生日を大好きな山で過ごしたく お天気に恵まれて
3つの百名山を2日間歩き 美味しい山ごはん頂きました♪
美ヶ原高原の王ヶ頭ホテル
✿ビーフシチュー
✿カレー
✿コーヒーゼリーソフトクリーム
✿チーズケーキ コーヒー
ビーフシチューお肉ほろほろ
夫が食べたカレーも野菜たっぷり 本格的なカレー
美ヶ原は天然のクーラー テラス席でソフトクリーム食べてたら寒くなっちゃった
霧ヶ峰はニッコウキスゲが咲き初めていて美しかった
八ヶ岳 蓼科山頂上ヒュッテで頂いた
ドリップコーヒーがめちゃくちゃ美味しくて
山で飲むコーヒーは格別です
ちゃんぽんも美味しかったです
次は山小屋にも泊まりたいな♥♥
#美ヶ原高原 #美ヶ原 #王ヶ頭ホテル
#ビーフシチュー
#霧ヶ峰高原 #霧ヶ峰ニッコウキスゲ
#お誕生日登山 #山ごはん #夫婦登山
#カフェ #山カフェ #カフェ好き
#私のおいしい写真 #カメラ好き
7月 16

2025.7.12〜13 蓼科滝の湯♨️に泊まりながら、一日目は白駒池一周。二日目は車山肩から車山山頂をぐるりと周回
高校時代の同級生5人のレクレーション
車山高原は夏の定番ニッコウキスゲが満開✨
同級生はなんと初めて来たと言う😳苔や花に感動🥹していたものの、車山山頂までたどり着いた時は体力を使い果たし精魂尽き果てていました😭
#車山高原#霧ヶ峰ニッコウキスゲ#ビーナスライン#白駒池
7月 13

20250711 早朝7時台、霧ヶ峰のニッコウキスゲを撮りにいってきました。バイクで行こうかとも思いましたが、前夜の土砂降りと霧が巻いていることもあり、軽トラであがってきました。
---
富士見台の駐車場は文字通りの「霧ヶ峰」状態でした。霧の中で揺れているニッコウキスゲの群生は満開でした。8時ころに車山肩駐車場に移動すると、ここはすでに満車状態でした。やや霧が晴れてきた霧ヶ峰にニッコウキスゲが映えていましたよ。
#ミニキャブトラック
#諏訪
#霧ヶ峰
#ビーナスライン
#ニッコウキスゲ
#霧ヶ峰ニッコウキスゲ
7月 12

車山高原・霧ヶ峰(ニッコウキスゲの名所)や周辺では他にもこんなイベントが
星空とお散歩ツアー・星空ナイトハイキング
時期 |
5月上旬~10月上旬の土日と夏休み・4~10月予約受付 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
ニッコウキスゲは長野県のここでも見られます
近くの宿
スタッフおすすめの宿・利用した感想
車山・霧ヶ峰にはスキー場周辺にペンションがたくさんあります。また、諏訪で泊るなら諏訪湖祭湖上花火大会のページ、松本で泊るならツール・ド・美ヶ原のページをご覧ください。
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














