所在地 | 東信/東御市 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道小諸ICまたは東部湯の丸ICから25分 |
アクセス:公共交通 | しなの鉄道田中駅からタクシー30分 |
営業期間 | 11月下旬~4月上旬 |
web | |
現地ライブカメラ | https://yunomaru.co.jp/live-camera/ |
近くの温泉 | 奈良原温泉 |
グリーンシーズン | 湯の丸高原~池の平湿原 |
営業期間などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
浅間山麓の標高1900m地点なので、雪質良好。初中級コースが主で、ファミリー向き。
湯の丸高原スキー場の公式新着情報
だいぶ春らしくなってきたけど
まだ終わってない⛷️笑
白い世界を求めて湯の丸へ。
パウダーとガスのおかげで
ふわふわ柔らかい幻想的な森。
気持ち良かった。
あの素敵なご夫妻に
またスペシャルなレッスンをしていただきました♡
アドバイスが的確で分かりやすい!
今回もありがとうございました✨
滑り納めのビールのつもりが
来週も滑りに行きたいって話してる…笑
#ski
#スキー
#春スキー
#湯の丸高原スキー場
#滑り納めのはずだけども
#まだ終わらんのかい笑
4月 4

だいぶ春らしくなってきたけど
まだ終わってない⛷️笑
白い世界を求めて湯の丸へ。
パウダーとガスのおかげで
ふわふわ柔らかい幻想的な森。
気持ち良かった。
あの素敵なご夫妻に
またスペシャルなレッスンをしていただきました♡
アドバイスが的確で分かりやすい!
今回もありがとうございました✨
滑り納めのビールのつもりが
来週も滑りに行きたいって話してる…笑
#ski
#スキー
#春スキー
#湯の丸高原スキー場
#滑り納めのはずだけども
#まだ終わらんのかい笑
去年始めたばっかりのスキー🎿
今シーズンで2人ともだいぶ上達したな〜!
この前行った湯の丸スキー場⛷️
コンパクトなスキー場だけど子連れには丁度よかった!
この日は凍結もなくて、
ひよってた最後の山道もスムーズに行けたし!🤣🤣
また練習がてら行きたーい⛷️
#湯の丸高原スキー場
#子連れスキー
#ひよりんとか
#うるせーよ
3月 14

去年始めたばっかりのスキー🎿
今シーズンで2人ともだいぶ上達したな〜!
この前行った湯の丸スキー場⛷️
コンパクトなスキー場だけど子連れには丁度よかった!
この日は凍結もなくて、
ひよってた最後の山道もスムーズに行けたし!🤣🤣
また練習がてら行きたーい⛷️
#湯の丸高原スキー場
#子連れスキー
#ひよりんとか
#うるせーよ
11月9日
今年最後のビーナスラインツーリング
最終章 どんだけ〜?マボロシ〜(笑)
目が覚めると5時、あ!そうか、昨夜は小諸のE藤兄家で宴だった🍻
不思議と頭はスッキリで気分が良い。
コタツでスマホチェックをしてると
向い側で寝ていた師匠が起きた
今日は日曜日、そうそう 兄と湯の丸スキー場にシーズン券を買いに行く予定だ
今月中なら一万円引きの四万円
とりあえず買わねば!
師匠は用事が有るらしく7時頃
ちゃんと長いスノーボードも持って帰って行ったw
その後も兄と2人でテレビ見ながらゴロゴロ
多分9時頃にはスキー場事務所開いてるよネ
と 8時半 兄の軽トラックで出発!
とりあえず近所のコンビニに寄り 朝飯、
兄はATMでシー券代を下ろしてた。
さぁ!待ってろシー券!出発!湯の丸スキー場へ‼️
久々の地蔵峠を登る
所々舗装が新しくなっている何処が有るネ
まぁ慣れた峠道を上って湯の丸高原ホテルに到着
が、まだ少し早いので第四ゲレンデを見に行く ペア前駐車場には降雪機が並んでいた
続いて第六ゲレンデ方面へ 霜柱が凄くて地面が真っ白
第六ゲレンデ奥の砂利駐車場は真っ白で 数日前に雪が降ったみたいだった。
そろそろ9時、高原ホテル内のスキー場事務所に向かう
が?事務所のドアに
(シーズン券受付は午前9時半から)
の貼紙が、
やっちまったwまだ30分も有る まぁせっかくなので軍曹の家を襲撃してみようと嬬恋側に下ってみる
道中 群馬県側のほうが紅葉が綺麗だなと思った。
しばらく走ると軍曹の基地(自宅)に到着
が、留守なようだ。
後から聞いたが食料調達に行っていたらしい。
まぁ仕方ない、アポ取ってないし。
湯の丸に引き返す
先程走った道を走り
またまた湯の丸高原ホテルへ
午前9時半 ピッタリに事務所へ
申込み用紙、代金四万円、証明写真を渡して少し待つと完成✨
ん?去年は62番『ろくに滑りもしないのに!』
だったが 今年は
153番w IKKOさん?
どんだけ〜!マボロシ〜w
たまたまだろうけど
1人でウケた〜
その後は山を下り
兄家を出発 帰路へ
先日TVで見た
『雷電くるみの里』の
『胡桃ソフトクリーム』を食べる為
道の駅雷電へ
早速ソフトクリームを買い食すが、うーむ?遠くに胡桃が?普通にバニラのほうが好きだなぁ と😅
後はリンゴを土産に買い高速でバビューン!
1時には帰宅してました。
メチャクチャ詰め込み過ぎの今年最後のビーナスラインツーリング! 落ちは『153? IKKOさん?』?落ちて無いかもw
おしまい。
#ソロツーリング
#湯の丸高原スキー場
#早割シーズン券
#DANMOTO管
#バリバリ伝説
#バリ伝
#巨摩郡
#巨摩郡レプリカ
#オリジナル巨摩郡レプリカ
#郡ヘル
#bandit1250
#山賊鎧兜會
#suzukibandit1250f
#suzukigsx1250fa
#鈴木さん
#鈴木美歌さん
#バイクのDIY
11月 16

11月9日
今年最後のビーナスラインツーリング
最終章 どんだけ〜?マボロシ〜(笑)
目が覚めると5時、あ!そうか、昨夜は小諸のE藤兄家で宴だった🍻
不思議と頭はスッキリで気分が良い。
コタツでスマホチェックをしてると
向い側で寝ていた師匠が起きた
今日は日曜日、そうそう 兄と湯の丸スキー場にシーズン券を買いに行く予定だ
今月中なら一万円引きの四万円
とりあえず買わねば!
師匠は用事が有るらしく7時頃
ちゃんと長いスノーボードも持って帰って行ったw
その後も兄と2人でテレビ見ながらゴロゴロ
多分9時頃にはスキー場事務所開いてるよネ
と 8時半 兄の軽トラックで出発!
とりあえず近所のコンビニに寄り 朝飯、
兄はATMでシー券代を下ろしてた。
さぁ!待ってろシー券!出発!湯の丸スキー場へ‼️
久々の地蔵峠を登る
所々舗装が新しくなっている何処が有るネ
まぁ慣れた峠道を上って湯の丸高原ホテルに到着
が、まだ少し早いので第四ゲレンデを見に行く ペア前駐車場には降雪機が並んでいた
続いて第六ゲレンデ方面へ 霜柱が凄くて地面が真っ白
第六ゲレンデ奥の砂利駐車場は真っ白で 数日前に雪が降ったみたいだった。
そろそろ9時、高原ホテル内のスキー場事務所に向かう
が?事務所のドアに
(シーズン券受付は午前9時半から)
の貼紙が、
やっちまったwまだ30分も有る まぁせっかくなので軍曹の家を襲撃してみようと嬬恋側に下ってみる
道中 群馬県側のほうが紅葉が綺麗だなと思った。
しばらく走ると軍曹の基地(自宅)に到着
が、留守なようだ。
後から聞いたが食料調達に行っていたらしい。
まぁ仕方ない、アポ取ってないし。
湯の丸に引き返す
先程走った道を走り
またまた湯の丸高原ホテルへ
午前9時半 ピッタリに事務所へ
申込み用紙、代金四万円、証明写真を渡して少し待つと完成✨
ん?去年は62番『ろくに滑りもしないのに!』
だったが 今年は
153番w IKKOさん?
どんだけ〜!マボロシ〜w
たまたまだろうけど
1人でウケた〜
その後は山を下り
兄家を出発 帰路へ
先日TVで見た
『雷電くるみの里』の
『胡桃ソフトクリーム』を食べる為
道の駅雷電へ
早速ソフトクリームを買い食すが、うーむ?遠くに胡桃が?普通にバニラのほうが好きだなぁ と😅
後はリンゴを土産に買い高速でバビューン!
1時には帰宅してました。
メチャクチャ詰め込み過ぎの今年最後のビーナスラインツーリング! 落ちは『153? IKKOさん?』?落ちて無いかもw
おしまい。
#ソロツーリング
#湯の丸高原スキー場
#早割シーズン券
#DANMOTO管
#バリバリ伝説
#バリ伝
#巨摩郡
#巨摩郡レプリカ
#オリジナル巨摩郡レプリカ
#郡ヘル
#bandit1250
#山賊鎧兜會
#suzukibandit1250f
#suzukigsx1250fa
#鈴木さん
#鈴木美歌さん
#バイクのDIY
#湯の丸山から烏帽子岳へ
3連休最終日、秋晴れのお天気
#湯の丸高原スキー場 のゲレンデから登り #湯の丸山山頂 へ。
湯の丸山までが直登で結構傾斜があって😅ちょっと頑張った❗️
山頂に着くと360度の大パノラマ
#富士山 #中央アルプス #蓼科山 #御嶽山 #北アルプス の山々がバーン‼️と目の前に。
今までに見た事がない程の絶景。
絶景が疲れを吹き飛ばしてくれるので登ってこられる。
今日はもう一つ、#烏帽子岳 へ。
登った分下り、また登らないと。
烏帽子岳までの登山道はつづら折りの登りで気持ち良く登る事が出来ました。
どの山頂からも青空と、始まったばかりの紅葉と四方の山々が見えて最高😊の山歩きになりました。
10月 14

#湯の丸山から烏帽子岳へ
3連休最終日、秋晴れのお天気
#湯の丸高原スキー場 のゲレンデから登り #湯の丸山山頂 へ。
湯の丸山までが直登で結構傾斜があって😅ちょっと頑張った❗️
山頂に着くと360度の大パノラマ
#富士山 #中央アルプス #蓼科山 #御嶽山 #北アルプス の山々がバーン‼️と目の前に。
今までに見た事がない程の絶景。
絶景が疲れを吹き飛ばしてくれるので登ってこられる。
今日はもう一つ、#烏帽子岳 へ。
登った分下り、また登らないと。
烏帽子岳までの登山道はつづら折りの登りで気持ち良く登る事が出来ました。
どの山頂からも青空と、始まったばかりの紅葉と四方の山々が見えて最高😊の山歩きになりました。
三連休で混んでると思ってたけど、飛び込みで行っても全然すいてた♪静かな空間、癒される。#チルタイム #キャンプ#camp #山#長野#湯の丸#湯の丸高原#湯の丸高原スキー場 #登山#trekking#テント#テント泊 #BBQ #ティータイム#teatime
10月 12

三連休で混んでると思ってたけど、飛び込みで行っても全然すいてた♪静かな空間、癒される。#チルタイム #キャンプ#camp #山#長野#湯の丸#湯の丸高原#湯の丸高原スキー場 #登山#trekking#テント#テント泊 #BBQ #ティータイム#teatime
とにかく暑さとの戦い!#湯の丸高原#湯の丸高原スキー場 #山#登山#山登り#mountains #mountain#mountainlovers #絶景#山頂#nature#naturelovers#岩場 #trekking #ハイキング #ピークハント#山行#山の日
8月 11

とにかく暑さとの戦い!#湯の丸高原#湯の丸高原スキー場 #山#登山#山登り#mountains #mountain#mountainlovers #絶景#山頂#nature#naturelovers#岩場 #trekking #ハイキング #ピークハント#山行#山の日
今朝は長野の湯の丸高原で朝ごはん😊
涼しくてとっても気持ち良い朝です💕
世間様はお盆の休みに入っているせいか…
昨晩(夜中)いつも空いている高速のパ~キングも満車でした😱
#長野 #湯の丸高原 #湯の丸高原スキー場
#朝ごはん #高原
8月 10

今朝は長野の湯の丸高原で朝ごはん😊
涼しくてとっても気持ち良い朝です💕
世間様はお盆の休みに入っているせいか…
昨晩(夜中)いつも空いている高速のパ~キングも満車でした😱
#長野 #湯の丸高原 #湯の丸高原スキー場
#朝ごはん #高原
#湯の丸スキー場
#湯の丸高原スキー場
#湯の丸高原
#レンゲツツジ
#レンゲツツジ群生地
#東御市
6月中旬
レンゲツツジを見に
プチプチ登山
リフトには乗らず
上の群生地へ
小鳥の声が爽やかでした
少し続きます🙇♀️
(2024.6)
2年前、初めてココ訪れた時
森で迷って人生初めて
遭難するかと…😅
しばらく歩き回って
リフト見えてゲレンデに
戻れました😂
今回「道迷い注意⚠️」の看板
たくさんありました
私だけじゃなかった…⁇🙄
7月 24

#湯の丸スキー場
#湯の丸高原スキー場
#湯の丸高原
#レンゲツツジ
#レンゲツツジ群生地
#東御市
6月中旬
レンゲツツジを見に
プチプチ登山
リフトには乗らず
上の群生地へ
小鳥の声が爽やかでした
少し続きます🙇♀️
(2024.6)
2年前、初めてココ訪れた時
森で迷って人生初めて
遭難するかと…😅
しばらく歩き回って
リフト見えてゲレンデに
戻れました😂
今回「道迷い注意⚠️」の看板
たくさんありました
私だけじゃなかった…⁇🙄
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処





