| 日時 | 8/18(荒天時翌日に順延) 灯ろう流し:18時~・花火:19時~21時頃 2025年8月18日 |
|---|---|
| 場所 | 南信/高森町 下市田 天竜川明神橋付近 |
| アクセス:車 | 中央道松川ICから車で20分(交通規制あり) |
| アクセス:公共交通 | 市田駅から徒歩5分(伊那大島・飯田駅より臨時列車あり) |
| 料金 | 無料 |
| 電話 | 高森町観光協会 0265-35-3111 |
| web | |
| 来場者数 | 約5万人 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
市田灯ろう流しと花火(写真:高森町)市田の灯篭流しは、信州各地でお盆前後に行われる灯ろう流しの中でも歴史が古く、JR飯田線の開通した大正末期から現在まで行われ、2013年には100回目の大会が開かれました。
最初は、「あばれ天竜」と呼ばれる天竜川の水害の犠牲者などを供養して始まり、今では、新盆を迎えた家々から集められたり地元の中学生が作った数百もの灯ろうが天竜川を流れます。
同時に打ち上げられる2千発の花火は、高森町が中央アルプスと南アルプスに挟まれているため、花火の音が2つのアルプスにこだまし、この地方の花火大会独特の雰囲気が味わえます。商店街は歩行者天国となってにぎわい、市田駅前では太鼓の公演も行われます。
・
・
・
街に降る柳🎆
月曜日、気分の重くなるお盆明け出勤を終え、市田灯篭流しの花火🙂↔️
今年は初めて行く花火大会が多いのですが、こちらもお初でした。
どのくらいやるのかな?と事前情報ほぼなしでしたが、気づけば1時間半以上ゆっくり打ち上げが進んでいました😆
落ちてくる感じが大好きな柳、個人的に俯瞰で撮った方がより映えると感じます。
まったり楽しめた撮影でした✌️
・
🗓2025/8/18
📍長野県/高森町
・
Canon EOS 6D markⅡ
SIGMA 24-105mm F4
・
・
・
#canon #6dmark2 #sigma24105art #photography #photographer #colorsjp #pixlib_jp #team_jp_ #raw_japan #raw_nightshots #mf_landscape #m_v_shotz #total_nightjapan #japan_night_view #japan_photo_hub_花びら大回転_2025 #fireworks #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #花火 #花火大会 #夜景 #長時間露光 #長野 #高森町 #月夜平大橋展望台 #下伊那郡 #市田灯篭流し #市田灯篭流し大煙火大会 #スターマイン #チーム信州
8月 22
.
高森町市田の灯篭流し
例年と打ち上げ位置が変わったのか
今年は我が家のリビングからも
何故か花火が拝める🤩
冷房の効いた部屋で
ダラダラしながら花火を鑑賞する。
素晴らしい👏
なんて、自堕落的なんだ🤣
唯一の欠点は、それでもスターマインは下半分が欠けて見えるって事くらい。
#高森町
#市田灯篭流し
8月 18
2025.8.17
こんにちは😃
〜店頭販売情報〜
🌟真鯛のかぶと煮
数量限定です!
明日は市田灯篭流しです!
花火も楽しみですね🎆
お持ち帰り寿司のご予約承ります✨
明日も煮物を作りますよ♪
数量限定になりますが、店頭販売致します✨
お寿司とご一緒に是非🍣
#丸忠グループ#株式会社丸忠
#海転寿司丸忠#丸忠#魚河岸#ABRI
#寿司#回転寿司#テイクアウト
#近大マグロ#マグロ解体ショー#鮨#鮨好きな人と繋がりたい
#寿司好きな人と繋がりたい#海転寿司丸忠高森店#長野県#高森町#MEGAドンキホーテUNY高森店#寿司スタグラム#信州グルメ#南信州グルメ#美味しい#Instagram
#sushistagram#市田灯篭流し#花火#店頭販売#真鯛のかぶと煮
8月 17
もっと撮りたかった🥹📸
緊張しすぎてストロボミスりまくり😂😂
これはなんとかいい1枚に☺️
#飯田
#飯田市
#市田灯篭流し
#skate
#skateboard
#skater
#sk8
#スケボー
#raw_allsports
#skatelifestyle
#skatelife
#ランプ
9月 4
夕涼み
2024/8/18
OM-1 M.ZD12-100ミリf11/10秒/比較明合成6コマ。
#olympus
#omsystem
#om1
#om写真投稿
#omds_om_photo
#om_ozc
#ZC長野支部
#om_system_jp
#南信州
#高森町
#市田灯篭流し
#花火
#乙女心
#しあわせ信州
8月 18
2024.8.18
市田灯籠流しの花火大会へ🎇
近くで観る花火も良いけれど、
少し遠くから観る花火も風情があって好き。
息子にとっては初めて観る花火。
大きな音に泣く事もなく、
「どーん」とお話しながら楽しそう♬
時々顔を覗かせるお月さまを指差したり、川の音に耳を澄ませたりと、自然のなかで花火を観れる環境に感謝。
また来年も観れますように✨
#夏#花火#花火大会#長野県#南信州#高森町#市田灯篭流し#夏音#優里
8月 18
今日は101回目の市田灯ろう流し大煙火大会!
「ハートフィルターメガネ」を通じて見ると、こんな感じ!
たくさんのハート❤️が!
(ずっとハートなのは、月です)
#市田灯籠流し #市田灯篭流し #市田灯籠流し大煙火大会 #南信州高森町 #南信州 #南信州の魅力 #市田柿 #市田柿発祥の里
8月 18
.
市田灯篭流し
『初めてのスケボー体験会』
2024年8月18日(日)午後3時受付開始
15:00 受付(事前予約された方のみ)
15:30 体験会&スクール
14:30 フリー滑走
17:00 ジャムセッションコンテスト
16:00 デモンストレーション
18:30 フリー滑走
19:00 イベント終了
☆ボード、プロテクターは無料貸出
☆参会者にアイスクリームプレゼント
☆見学だけもオッケー
#スケートボード
#スケートボードパーク
#スケパー
#高森町
#星の見えるスケートボードパーク
#南信州
#スケボー
#高森町アグリ交流センター
#ランプ
#セクション
#市田灯篭流し
#飯伊スケートボード協会
#株式会社のみもの
8月 6
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット

灯ろう流し・灯ろうまつりは長野県のここでも開かれます
灯ろうを並べるイベントは長野県のここでも開かれます


近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処



















