イベント

諏訪湖祭湖上花火大会

諏訪湖祭湖上花火大会と諏訪湖の全景※写真は全て諏訪市のご提供です
水上スターマインと打ち上げ花火
大ナイアガラ
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
花火・イルミネーション花火
日時8/15 19:00~20:45
2025年8月15日
場所 南信/下諏訪町 諏訪市 諏訪湖畔公園近くの初島(打ち上げ場所)
アクセス:車中央道諏訪ICから約20分(交通規制あり)+(臨時)駐車場の待ち時間+駐車場から徒歩
アクセス:公共交通見物場所により、上諏訪駅または下諏訪駅より徒歩約10分~数十分
料金 一部席有料(3,500円(小学生以下1000円)~12500円(16人用特別マス席の1人分))
電話 諏訪市観光課 0266-52-4141
web
来場者数 約50万人
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

打ち上げ場所

とっておき情報

諏訪湖の花火大会は、一日の打ち上げ数が約4万発という日本最大の規模を誇る信州の夏の風物詩です。参考までに、東京の隅田川の花火、三尺玉で有名な新潟の長岡の花火、以前12万発と発表されていた大阪のPL教団の花火は、いずれも2万発です。
湖の中の島から打ち上げるので、湖の周囲からは障害物がなく見られ、花火の音も諏訪湖が四方を山に囲まれているため自然のコンサートホールのように反響して大迫力です。
湖面に映る花火を見られるので「花火が2倍楽しめる」と言われます。特に、水上スターマインは、尺玉などの大花火が、諏訪湖の湖面に直径300mもの半円を作る珍しいものです。打ち上げ花火50~60連発も見ものです。
また、信州は昔から花火師が多い土地で長野県の花火生産額は日本一のため、諏訪湖の花火は、技術的な水準が高いです。

諏訪湖の花火大会は、終戦の4年後に「敗戦ですさんだ心を癒し、希望につなげよう」と終戦記念日に行われるようになり、花火の前に戦没者への黙祷があり、最初は白い花火で始まります。

諏訪湖の花火は、ちょうどお盆の観光と帰省の時期に開かれることもあり、高速道路のサービスエリアも諏訪湖周辺の道路も大混雑するので、できれば車は避け、かなり早めに移動する必要があります。駐車場は当日朝9時に開きますが、前日の夜から並びます。
雨天決行ですが、2013年は、ゲリラ豪雨に見舞われ史上初めて途中で中止となりました。2021~2022年はコロナウイルス対策で8/1~15に1日約500発のみ打ち上げ、2020年は完全中止でした。

また、以前は諏訪湖を一周するような全長約2kmの大ナイアガラが見られたのが、残念ながら2023・2024年は行われなくなっています。

花火を見やすい場所は

花火打ち上げ場所の間近、上諏訪駅から徒歩10分の湖岸道路沿いで、有料席かホテルなどで見られればベストです。そうでなければ、湖岸道路は通行止めになるので、歩道に腰かけて見ることができます(車道は、緊急車両の通行のため、座ったり立ち止まることが禁止されています)が、街路樹が少し邪魔になります。また、帰りの上諏訪駅は大混雑して入場制限され、1~2本電車を待つことになります。道路は、一般道も高速道も帰省とも重なり大混雑します。
花火の打ち上げ場所から少し離れた下諏訪や諏訪湖の南側の湖畔ならゆったり腰を下ろして見ることも可能です。ただし、最後の大ナイアガラは、場所によっては斜めに見えたり煙しか見えなかったりします。諏訪湖の対岸の岡谷からは、かなり遠くなってしまいます。
小高い場所からなら場所は少し離れてもよく見え、比較的すいています。中でも、上諏訪駅近くの立石公園は、特に花火と諏訪湖がよく見える場所ですが、朝5時頃からカメラマン達が場所を確保します。信州の地元では、「高ボッチ高原の山頂からちょっと東に下り、諏訪湖の見える斜面に腰を降ろして見物するのが一番」という人もいます。立石公園辺りから見える諏訪湖は、2016年の大ヒットアニメ「君の名は。」の映画中の「糸守湖」を長野県出身の新海監督がイメージにした場所の一つと言われています。

2025.03.01 更新

諏訪湖祭湖上花火大会の公式新着情報

#諏訪湖祭湖上花火大会 #諏訪湖 #花火大会 #suwako #fireworks #hanabi

#諏訪湖祭湖上花火大会 #諏訪湖 #花火大会 #suwako #fireworks #hanabi ...

諏訪湖祭湖上花火大会伝え続けることの意味昭和24年
終戦後
未来への希望を願い打ち上げた花火
第1回何を思い夜空を見上げるか⁡⁡
⁡
⁡今年令和7年 第77回#感謝
#諏訪湖祭湖上花火大会
#諏訪湖花火
#花火
#諏訪湖
#諏訪の歴史
#いっ歩降臨笑⁡
⁡ #日本

諏訪湖祭湖上花火大会

伝え続けることの意味

昭和24年
終戦後
未来への希望を願い打ち上げた花火
第1回

何を思い夜空を見上げるか⁡⁡

⁡今年令和7年 第77回

#感謝
#諏訪湖祭湖上花火大会
#諏訪湖花火
#花火
#諏訪湖
#諏訪の歴史
#いっ歩降臨笑⁡
⁡ #日本
...

諏訪湖の空#諏訪湖
#そら
#空
#諏訪湖祭湖上花火大会

諏訪湖の空

#諏訪湖
#そら
#空
#諏訪湖祭湖上花火大会
...

(令和7年・葉月)
🍀〜2025.8.15〜🍀
   【終戦記念日】
✨鬼宿日✨☀️おはようございます😊♪このたびはごらんくださり
有難う御座います🙇‍♀️👵💐✨まるで。。
日本一周、絶景めぐりの旅を🤭?
しているみたいな〜
そんな気分を
福ちゃんと一緒に
楽しんで頂けましたら
m(_ _)m幸いです…感謝🍀
🫲^^
本日は。。
『湖面に流れ落ちる火の滝』
〜諏訪湖祭湖上花火大会〜
※湖面に流れ落ちるナイアガラ花火が楽しめる、花火大会。大会の最後、約2kmに渡ってまばゆい光を放ちながら湖上に流れていく火の滝は、とても美しい。🌸happy birthday🌸
(^O^☆♪
本日🎂✨
お誕生日を迎えられた
皆さま🤗
✨おめでとう
  ございます❣️益々^^素敵な
良きご縁と🙏幸せが
おとずれますように💐✨🌱誕生花
 ジンジャー🌱花言葉
 信頼※ショウガ科の多年草。草丈は1〜2mにもなり、真夏に芳香のある純白の花を咲かせます。食用のショウガとは、別種でジンジャーリリーとも。#ハッピーバースデー
#happybirthday
#congratulations
#日本一周の旅
#長野
#諏訪湖祭湖上花火大会
#yaotomi #八百富 #終戦記念日
#伊勢八百富 #外宮参道
#2025 #感謝 #応援歌
#日めくりメッセージ
#贈り物をいただき幸せのお福わけ
#日本中を旅したい大正生まれの数えで100歳!
#ニックネーム福ちゃん
#この幸せを皆さまにも届けたいと願い
#今年も一緒に投稿中🌸
#オーガニックライフ
#世界平和
#毎日誰かの誕生日
#365日ありがとうの気持ちを込めてメッセージ
#唄 #最後に笑おう #ハジ

(令和7年・葉月)
🍀〜2025.8.15〜🍀
   【終戦記念日】
✨鬼宿日✨

☀️おはようございます😊♪

このたびはごらんくださり
有難う御座います🙇‍♀️👵💐✨

まるで。。
日本一周、絶景めぐりの旅を🤭?
しているみたいな〜
そんな気分を
福ちゃんと一緒に
楽しんで頂けましたら
m(_ _)m幸いです…感謝🍀
🫲^^
本日は。。
『湖面に流れ落ちる火の滝』
〜諏訪湖祭湖上花火大会〜
※湖面に流れ落ちるナイアガラ花火が楽しめる、花火大会。大会の最後、約2kmに渡ってまばゆい光を放ちながら湖上に流れていく火の滝は、とても美しい。

🌸happy birthday🌸
(^O^☆♪
本日🎂✨
お誕生日を迎えられた
皆さま🤗
✨おめでとう
  ございます❣️

益々^^素敵な
良きご縁と🙏幸せが
おとずれますように💐✨

🌱誕生花
 ジンジャー

🌱花言葉
 信頼

※ショウガ科の多年草。草丈は1〜2mにもなり、真夏に芳香のある純白の花を咲かせます。食用のショウガとは、別種でジンジャーリリーとも。

#ハッピーバースデー
#happybirthday
#congratulations
#日本一周の旅
#長野
#諏訪湖祭湖上花火大会
#yaotomi #八百富 #終戦記念日
#伊勢八百富 #外宮参道
#2025 #感謝 #応援歌
#日めくりメッセージ
#贈り物をいただき幸せのお福わけ
#日本中を旅したい大正生まれの数えで100歳!
#ニックネーム福ちゃん
#この幸せを皆さまにも届けたいと願い
#今年も一緒に投稿中🌸
#オーガニックライフ
#世界平和
#毎日誰かの誕生日
#365日ありがとうの気持ちを込めてメッセージ
#唄 #最後に笑おう #ハジ
...

諏訪湖畔公園近くの初島(打ち上げ場所)や周辺では他にもこんなイベントが

全国新作花火競技大会

全国から選抜された30人の花火師が1万数千発の新作花火を競います。新規性・芸術性の高い花火が見られることで、こちらも諏訪湖祭湖上花火大会ほどではないですが、約30万人の来場者で混雑します。こちらも、有料席のチケットが、8月と当日の朝に諏訪市内で発売される他、電話やインターネットでも販売されています。

時期 9月第1土曜

サマーナイトファイヤーフェスティバル

諏訪湖畔野外音楽堂周辺で毎晩数百発の花火の打ち上げがあります。

時期 8~9月初旬の20時40分~21時

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

夏の花火大会は長野県内のここでも開かれます

岡谷花火まつり

南信/岡谷市 諏訪湖畔公園
8/16

2千発。とうろう流し花火大会だったがとうろう流しは2021年以降中止

千曲川河畔納涼花火大会

北信/飯山市 千曲川中央橋下流
8/14

5千発

飯綱火まつり

北信/長野市 飯綱高原大座法師池
8/10

2千発

高瀬川納涼花火大会

中信/松川村 池田町高瀬大橋付近 河川敷
8/13

2千3百発

冨士山稲荷例大祭(麦わら祭り)

南信/飯田市 冨士山稲荷神社

8百発

聖高原納涼煙火大会

中信/麻績村 聖湖
8/14

千5百発

佐久千曲川大花火大会

東信/佐久市 千曲川河川敷
8/15

5千発

夏祭りと大煙火大会

北信/千曲市
7月第3月曜前土日

3千発

豊野ヨイショコ祭り

北信/長野市豊野
8月上旬

2千発

松本水輪花火大会

中信/松本市 波田扇子田運動公園・梓水苑など
7月末土曜
2025年度:中止

2千発

阿智の夏祭り

南信/阿智村駒場地区一帯
7月末土曜

1千5百発

御射山祭り大煙火大会

南信/飯田市 遠山川堤防沿い
8月下旬土曜
2025年8月23日

この他に、灯ろう流しと一緒に行われる花火大会は、市田灯篭流し大煙火大会のページをご覧ください

花火好きの長野県では、秋も花火大会が行われます

中野えびす講・花火

北信/中野市市街地
11月上旬

数百発

全国煙火競技大会兼長野県後継者花火コンテスト

北信/山ノ内町 渋湯田中温泉郷
10月

野沢温泉えびす講・花火

北信/野沢温泉村
11月上旬

神道祭

中信/松本市 四柱神社
10/1-2

川沿いのナイアガラが人気

近くの宿

スタッフおすすめの宿・利用した感想

信州しもすわ温泉 ぎん月

国道20号や下諏訪駅から近い温泉旅館で、ヒノキの香りのするあずまや風の露天風呂が風情があります。郷土の食材を使った料理は、コンテストで何度も受賞しています。

B&B めぐハウス ZuKu

朝食付き3000円(税別)から泊まれる安宿でありながら、建物は約100年前に建てられた民家です。ホテル・旅館とはひと味違う日本の大正・昭和初期の一般家庭の雰囲気を味わえます。一人・カップル・ペットも歓迎。英語ができる女将さんで、外国人もWelcomeな宿です。

諏訪湖の花火大会の日は、花火を部屋や近くから見られるホテル・旅館は、特別プランで1部屋数十万円し、1年前から予約が入る所も多いです。

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

信州そば うどん まるなか

330m

Mulberry Diningcafé & Bar

330m
TEL0266-57-5576

エミール

340m
TEL0266-52-8239

ラーメンまるなか

340m
TEL0266-58-8817

くらすわ ベーカリー&カフェ

340m
TEL0266-52-9639

鳥よし

350m
TEL0266-56-1156

鳥よし

350m

くらすわ

360m
TEL0266-52-9630

和風居酒屋 山長

370m
TEL080-4298-4405

うなぎのうな藤

370m
TEL0266-58-0114

そば・割烹 八洲

370m
TEL0266-52-2426

串揚げもんじろう

380m
TEL0266-75-1547

そば八州

380m

ホテル紅や リストランテ アヴァンツァーレ

420m
TEL0266-57-7000

和処 サンセット

430m
TEL0266-57-1111