所在地 | 北信/長野市戸隠3018 |
---|---|
アクセス:車 | 長野市から戸隠に行く「バードライン」沿いの右側にあります。戸隠ハイキングコースのページをご覧ください |
アクセス:公共交通 | 長野市から川中島バス戸隠キャンプ場方面行き50分戸隠そば博物館下車 |
営業時間 | 10~16時・そば打ち体験は10~14時 |
休業日 | 水曜(12月~4月中旬は冬期休館) |
料金 | 博物館200円(中学生以下150円 団体割引あり)・そば打ち体験は1人~48人まで、4人前5,000円、2人前3,500円 |
電話 | 026-254-3773 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
信州は、かつては山間地で稲作ができにくかったため、昔から各地で蕎麦を栽培して家庭などで打ってきた文化があります。その中でも、「戸隠蕎麦」は、平安時代から修行僧の携行食糧として、また、その後宿坊で発達したものであまりにも有名です。
「戸隠そば博物館とんくるりん」はその戸隠そばの博物館で、そば打ち体験、展示室でのそば打ち道具などの展示、そしてもちろんソバや地場産品の販売を行っています。ソバ屋もあります。
広い部屋で、本格的なそば道具を使い、本場のそば打ち名人が教えてくれます。自分で打った打ち立てのそばをすぐ茹でて食べるのは格別です。
2020年から戸隠の人気ソバ屋の山口屋さんが管理されています。
名前の「とんくるりん」は、屋外にある水車の回る音と、そばを切る時の音を表しています。
TVアニメ『mono』第10話聖地巡礼旅!戸隠日帰り旅行
2025年春アニメの『mono』第10話で登場したそば打ち体験施設とからくり屋敷に行ってきました!
結構マイナーなアニメだけど見てた人いるかな?
戸隠そば博物館とんくるりん さんにてそば打ち体験をしてきました!
菊練りを見せてもらえて感動!
意外とうどんみたいな太さにはならなかったけど面白かったです★
戸隠そばは香り高くてとても美味しい😋
実は蕎麦があまり得意じゃない私…
それでも美味しく食べれたから蕎麦好きさんにはもっと美味しく感じると思います!
その後はからくり屋敷に行きました〜!
施設の入口もからくり屋敷の外観もアニメまんま!感動!🥹
ネタバレになるため中は撮影できなかったけどアニメはかなり現実に忠実に再現されてたと思います。
大人も楽しめる難易度でとても盛り上がりました!
戸隠神社もアニメには出てたけど奥社まで2km歩きなのがしんどくて今回は断念…次行くときは頑張って歩きます!
mono見てたらより楽しめます!ぜひアニメを見て現地に行ってみてください★
#戸隠 #長野旅行 #長野県 #長野観光 #戸隠そば #mono #そば打ち体験 #戸隠そば博物館とんくるりん #戸隠流忍法資料館 #忍者からくり屋敷 #聖地巡礼 #旅行アカウント #旅行アカウントフォロバします
7月 24

#ランチ #蕎麦
まだある戸隠の話 w
「岳」「ランプ」の後で…
お茶して間も空いたし…
せっかく来たんだし…
気になる店もあるし…
ということで、蕎麦屋のハシゴ🤣
気になっていた店に行ったら…
チョッと不快な目に遭ったので…
場所替え
★戸隠そば博物館
とんくるりん
そば打ち体験ができる所、として有名
カーリングの吉田知那美さんもココで
何回も行っているけれど…
ココで食べるのは久しぶり
(外観撮り忘れた)
オーダーは、シンプルに
・ざるそば
窓の外の蕎麦の花を見ながら…
美味しゅうございました😋
でも、やっぱり量的にキツかった😞
(天ぷらが効いたかも)
そば打ち体験は、ずっと保留中😅
(やる気はある🤣)
#戸隠
#戸隠そば博物館とんくるりん
#戸隠そば博物館
#とんくるりん
#そば打ち体験
#ざるそば
#ざる蕎麦
#そば湯
#蕎麦の花
#そばの花
#蕎麦活
#長野市
#長野市ランチ
7月 23

#そば打ち体験 してきました。
粉から麺になるまで スタッフさんに助けてもらいながら作りました。
ほとんどの工程を息子にやってもらい、親は食べる専門でした。
スタッフさんの絶妙なサポートで、素人でも美味しい蕎麦ができました。
#とんくるりん #そば打ち
#戸隠そば
#戸隠そば博物館とんくるりん
7月 20

戸隠そば
#戸隠そば #mono聖地巡礼 #そば #戸隠 #長野 #信州 #信州そば #和食 #アニメ #アニメ聖地巡礼 #戸隠そば博物館とんくるりん #washoku #japanesefood #soba #mono #togakushi #travel #japantrip
7月 12

長野県長野市
戸隠そば博物館とんくるりん
この日のおそば2軒目はこちらのお店へ。お土産が売ってたり、そば打ち体験ができたりと充実した施設のようです。今回はお食事のみでお邪魔しました。
ここのお店のそばは特に香りが強かったように思います。天気は土砂降りだったけど、こちらのそばも美味しかったです。
2025.5.31
#戸隠そば博物館とんくるりん #とんくるりん #戸隠そば #戸隠 #長野市 #長野県
6月 6

長野市の「戸隠そば博物館とんくるりん」で大ざるそばをいただきました😋
こちらの施設では「そば打ち体験」を予約すると自分で打ったおそばを味わうこともできます🙌
#subaru #levorg #vn5 #gtex #icesilvermetallic #cb18 #戸隠そば博物館とんくるりん #戸隠そば #長野県 #長野市 #戸隠
5月 9

#戸隠そば博物館とんくるりん
久しぶりにそば打ち体験をしてきました❕
『そばたべたいなー』と思い付きでなにも調べずに向かうと
なんとこの日から新そば解禁✨
#新蕎麦 を打って食べることが出来ましたー
運が良かった👍️
蕎麦の香りが良くて大満足✨
雨が降ってて散策は断念😢残念💦
天気の良い日には散策してのんびりしたい
そんなおすすめの場所でした🎵
#食べ歩き備忘録
#食べ歩き #食べ歩きグルメ
#長野 #戸隠 #蕎麦 #そば #手打ちそば #体験
#日本 #japan #tochigi
11月 16

2024.07.15~17
アニバーサリー旅行in長野🚗³₃
静かで涼しくていい所だった🍎
また行きたい🌻
#白糸の滝軽井沢 #軽井沢銀座 #シャトレーゼホテル長野
#軽井沢ガラス工房 #川上庵 #あっぷるぐりむ
#ツルヤ軽井沢店 #善光寺 #戸隠そば博物館とんくるりん
#ホテル鷺乃湯 #焼肉海州 #松本城
9月 6

戸隠そば博物館とんくるりんや
周辺で行われるイベント
戸隠そば祭り(献納祭・半ざる手形)
戸隠神社やとんくるりんを含む等戸隠地区の各そば店などで行われ、毎年多くの人を集めます。 | |
時期 |
9~10月 2025年度:半ざる食べ歩き:9/1~30(13~15以外)※チケットブック8/18~オンライン販売・新そば献納祭&提供:10/31 |
---|
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット

直売所
長野市からのアクセス道路バードラインのそば博物館の手前と、そば博物館を少し過ぎた右側に写真の「戸隠高原野菜直売所」など計3軒の農産物直売所があります。
戸隠ハイキングコースのページもご覧ください
長野県で蕎麦打ち体験ができる場所はここにもあります
戸隠そばを購入できるネット通販ショップ
信州産のそば粉の製粉・販売店はここにもあります
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














