農と食

花の駅 千曲川(道の駅)

ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
直売所農産物直売飲食その他 運営母体 自治体
所在地 北信/飯山市常盤7425
アクセス:車上信越道豊田飯山ICなどから国道117号沿い東側。ICからは20分
アクセス:公共交通信濃平駅から徒歩25分
営業時間 8~17時
休業日 1~3月の木曜
電話 0269-62-1887
web
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

とっておき情報

特産野菜のネマガリダケ

「花の駅 千曲川」は、飯山市の千曲川沿いにある道の駅です。周りに高い建物や看板がなく、見晴らしが素晴らしいところです。春は、周囲は有名な菜の花スポットで、堤防に桜が咲き乱れるので「桜広場」とも名付けられています。また、千曲川沿いに走る横の国道が「フラワーロード」と呼ばれていることから、「花の駅」という名前の道の駅になっています。

朝早くから夜まで開いている直売所では、飯山の特産品である紫米むらさきまいやアスパラガスなどの朝採り野菜が安価で売られていて、春~秋の週末はレジで行列ができるほどにぎわいます。
野沢温泉村が近いため、野沢菜のコーナーが充実しています。

特産品コーナーの横に2012年にできた「Cafe 里わ」では、飯山のブランド豚「みゆきポーク」や直売所で売っている地元の特産野菜(アスパラガスやネマガリダケなど)を使った食事メニューの他、飯山市内のスイーツ店の和洋菓子が集められていて、テラスや中庭でも食べられます。
2012年にTVやネットで話題になった、中野市のネット通販マシュマロ専門店「やわはだ」の人気商品「コーヒーに浮かぶ猫」が、花の駅千曲川で限定販売されています。

2022年にリニューアルし、手狭だった農産物直売スペースが2倍に広がり、通路も広くなって車椅子でも買い物しやすくなりました。

2023.01.14 更新

花の駅 千曲川(道の駅)の公式新着情報

【cafe里わ】いよいよ新年度が始まりましたね!
いつもcafe里わをご利用いただきありがとうございます🙂‍↕️4月より、cafe里わの定休日が冬季間の毎週木曜日から月2回(第2、4木曜日)となります!明日は営業いたしますので、ぜひお出かけください🥰#道の駅花の駅千曲川 #cafe里わ #明日は営業いたします❗️

【cafe里わ】

いよいよ新年度が始まりましたね!
いつもcafe里わをご利用いただきありがとうございます🙂‍↕️

4月より、cafe里わの定休日が冬季間の毎週木曜日から月2回(第2、4木曜日)となります!

明日は営業いたしますので、ぜひお出かけください🥰

#道の駅花の駅千曲川 #cafe里わ #明日は営業いたします❗️
...

.
/
 スタッフ(契約職員)募集のお知らせ📢
\道の駅「花の駅千曲川」では、私たちと一緒に働いてくれるスタッフを募集しております!募集内容は、土産品サービスカウンター、事務スタッフでのお仕事です。【仕事内容】
〇サービスカウンターのレジ対応
〇接客、配送受付、観光案内
〇土産売場の整理、品出し
〇電話対応
〇パソコンでの書類作成、データ入力(ワード、エクセル使用)
〇館内外の清掃【労働時間】
(1)7:30~16:30
(2)8:00~17:00
(3)8:30~17:30
(4)9:00~18:00
シフト制です【賃金】
・日給 9,350円
・通勤手当は自宅からの距離に応じて支給(当社規定)※併設されている「cafe里わ」や「ビジターセンター」との連携業務も行っていただきます。詳しくは道の駅「花の駅 千曲川」ホームページをご覧ください。ご応募をお待ちしております!
#飯山市 #道の駅花の駅千曲川

.

 スタッフ(契約職員)募集のお知らせ📢


道の駅「花の駅千曲川」では、私たちと一緒に働いてくれるスタッフを募集しております!

募集内容は、土産品サービスカウンター、事務スタッフでのお仕事です。

【仕事内容】
〇サービスカウンターのレジ対応
〇接客、配送受付、観光案内
〇土産売場の整理、品出し
〇電話対応
〇パソコンでの書類作成、データ入力(ワード、エクセル使用)
〇館内外の清掃

【労働時間】
(1)7:30~16:30
(2)8:00~17:00
(3)8:30~17:30
(4)9:00~18:00
シフト制です

【賃金】
・日給 9,350円
・通勤手当は自宅からの距離に応じて支給(当社規定)

※併設されている「cafe里わ」や「ビジターセンター」との連携業務も行っていただきます。

詳しくは道の駅「花の駅 千曲川」ホームページをご覧ください。

ご応募をお待ちしております!
#飯山市 #道の駅花の駅千曲川
...

花の駅 千曲川(道の駅)や
周辺で行われるイベント

いいやま菜の花まつり

蛇行する千曲川をバックに素晴らしい写真が撮れる

時期 4月中旬~5月連休
2025年5月3日5月5日

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近隣のおすすめ
スポット

菜の花まつりのページと、ブナ巨木の谷~鍋倉山のページをご覧ください。

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

Cafe 里わ

20m
TEL0269-62-1887

道の駅 花の駅千曲川

30m
TEL0269-62-1887

青空

1.3km

ときわや

1.3km
TEL0269-62-3802

いちりん

1.7km
TEL090-1828-6488

なべくらそば工房

2km
TEL0269-62-1120

どさん子ラーメン 常盤大橋店

2.1km
TEL0269-65-2299

土曜日はイタリアン

2.5km
TEL0269-82-4633

ラズベリー

2.7km
TEL0269-82-2860

cafe 集

2.7km

小池食堂

2.8km
TEL0269-82-2066

Cafe&Space めぐる

3km
TEL0269-67-0520

デンバー

3.2km
TEL0269-82-4032

毎年1月下旬~2月下旬開催 レストランかまくら村 (かまくらの里)

3.2km
TEL0269-62-3133

レストラン ことぶき村

3.2km
TEL0269-62-5234