| 所在地 | 中信/木曽町日義小沢 |
|---|---|
| アクセス:車 | 中央道中津川IC・塩尻IC・国道361号権兵衛トンネルなどから国道19号を走り、東側。中津川ICから1時間半 |
| アクセス:公共交通 | 原野駅から徒歩約10分 |
| 営業時間 | 8時半~17時半(冬期12~3月は9時~17時) |
| 休業日 | 12~3月火曜と1/1~2 |
| 電話 | 0264-23-3644 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
木曽のメイン道路国道19号沿いには、地元の特産品を直売価格で売っている道の駅が7ヶ所もあり、それぞれに特徴があります。
その一つ「日義木曽駒高原」は、道の駅の制度ができた1993年から指定されている、木曽駒ヶ岳の眺望が美しい直売所で、扱っている商品が良く、値段も安くて活気があります。
横に長い武家屋敷風の「ささりんどう館」で、地元の農家から持ち込む新鮮な野菜や特産品を販売しています。食事処として館内に「ししこま」がある他、玄関右手の屋外に4月末~11月の土日祝日限定で開く「味わい横丁」もあります。
木曽の伝統発酵食「すんき」や「すんき」を使った加工食品が購入でき、食事処で「すんき蕎麦」「すんきカレー」などが食べられるのと、地元の木曽牛を使ったハンバーガーやコロッケなどが売られているのも特徴です。
木曽のこの辺りは松茸の産地で、秋には高品質の松茸やキノコも売られます。
場所は、2006年にできた伊那地方と木曽を結ぶ「権兵衛トンネル」の出口から近く、日義地区は、峠やトンネルの名前の由来になった「権兵衛さん」が住んでいた場所でもあります。
名前に使われている「ささりんどう」は、日義ゆかりの木曽義仲の家紋です。
駐車場の左側に花桃の木があり、毎年4月に咲きます。
すんき(すんき漬け)は
写真提供:大滝村木曽の伝統野菜の赤カブの葉やカブを、通常の漬け物で雑菌を抑えるために使う塩や醤油などをまったく使わず、自然の乳酸菌だけで発効させる漬け物です。塩分がないのと整腸やアレルギーの抑制などの効能がある乳酸菌の健康食として、TV等でも取り上げられて人気があります。
味は、プレーンのヨーグルトのような独特の酸味があります。
道の駅日義木曽駒高原「ささりんどう館」の公式新着情報
道の駅日義木曽駒高原
開田高原とうもろこしソフト
道の駅日義といえば、開田高原のとうもろこしソフトか御嶽百草丸の百草ソフト😁
前回は百草ソフトを食べたので、今回はとうもろこしソフトでソフ活しました🍦
今回のソフトクリームはこれだけ。
木曽も日差しが強くてオープンにして走ってたけど、まだまだオープンでもいけるな😁
michinoeki.kisokoma
#松本市 #matsumoto #絵描き #紅葉巡り #木曽巡り #道の駅日義木曽駒高原 #開田高原 #とうもろこしソフトクリーム #ソフ活 #ソフトクリーム #非公認信州観光大使 #非公認木曽観光大使 #信州観光 #木曽観光 #木曽の美味しいお店 #信州の頑張るお店を応援します
11月 18
道の駅日義木曽駒高原
食事処巴
木曽牛コロッケ定食
木曽へ行ったら必ず食べる木曽牛コロッケ✨
今回も食べて来ましたが、紅葉巡りの途中だったのでめちゃ急いで食べてしまった😂
木曽牛がたっぷり入った大きなコロッケは食べ応えがあるしめちゃ美味しい😋✨
michinoeki.kisokoma
#松本市 #matsumoto #絵描き #紅葉巡り #木曽巡り #道の駅日義木曽駒高原 #道の駅日義木曽駒高原食事処巴 #木曽牛コロッケ定食 #非公認信州観光大使 #非公認木曽観光大使 #木曽の美味しいお店 #信州の頑張るお店を応援します
11月 18
長野に行ってきました①-1
#cx5 #トライブ #名神高速道路 #中央自動車道 #恵那峡サービスエリア #国道19号線 #木曽路 #道の駅賤母 #道の駅日義木曽駒高原 #下新駅 #大信州酒造 #大信州 #松本 #長野自動車道
11月 16
#紅葉ドライブ #中山道奈良井宿 へ
ノスタルジックな古い街並みの中に
身を置いて
タイムスリップしたような
懐かしさを感じてきました☺️
#寝覚めの床 ヒヤヒヤドキドキで汗かきかき💦
#道の駅木曽福島 からの御嶽山
#道の駅日義木曽駒高原 からの
木曽駒ヶ岳
#寝覚めの床 駐車場から見える山は
木曽駒ヶ岳でしょうか・・
#駒屋の五平餅 3種類の味で美味しい😋
#越後屋のそば
#鎮神社
#日帰りドライブ
#長野県塩尻市奈良井宿
#奈良井宿
11月 16
木曽名物「百草スイーツ」
バニラアイスの上にキハダで作ったほろ苦いソースがかかった、大人のスイーツ。
アフォガードを想像して食べたら、思った以上に苦味持続力がすごくてキハダの底力を感じた笑
ちなみに薬効はないらしくてわろた笑
#長野県#信州#木曽
#道の駅日義木曽駒高原
#百草#御岳百草丸
#胃腸薬#薬効あってくれ
#百草スイーツ
#ソフトクリーム#アイスクリーム
#あいすたぐらむ
10月 7
ちょい旅
[全3日/1日目:和歌山→長野]
道の駅に寄り道しながら
長野県へ向かいました
・馬籠宿 「四方木屋」
アイスとわらび餅 栗羊羹
~道の駅~
①大桑
②木曽福島
③日義木曽駒高原
④木曽川源流の里きそむら
⑤奈良井木曽の大橋
⑥木曽ならかわ
⚠️⑤、⑥切符の販売は無し(2025/8/13現在)
夜メシ:十割そば 藤廼家
-----------------------------
#cb1300 #cb1300sf #cb1300sb #sc54
#ツーリング #バイク #バイク旅 #hondacb
#馬籠宿 #四方木屋 #恵那山
#バイクのある風景 #道の駅 #道の駅巡り
#道の駅大桑 #道の駅木曽福島 #道の駅日義木曽駒高原
#道の駅木曽川源流の里きそむら #道の駅木曽ならかわ
#道の駅奈良井木曽の大橋 #村井駅 #十割蕎麦
#十割そば藤廼家
8月 13
✯
2025.7.27
長野ツーリング
432㎞
道の駅巡り15/54
11ヵ所
✯
#道の駅大桑
#道の駅木曽福島
#道の駅三岳
#道の駅日義木曽駒高原
#道の駅木曽川源流の里きそむら
#道の駅奈良井木曽の大橋
#道の駅木曽ならかわ
#道の駅大芝高原
#道の駅南アルプスむら長谷
#道の駅田切の里
#道の駅花の里いいじま
#明治亭
✯
今週も日の出と共に5時出発!!
✯
名駅からのぞく朝日が
めっちゃキレイだった🧡
雲は1日中もくもく☁
✯
今日の長野は19号から153号ルート!!
✯
いい景色ばっかりで
長野の自然に癒された🌳
✯
長野はそんなに回数行ってないから
もっと色んなとこ開拓したーい🙌
✯
時間的に後半の道の駅は
諦めたからまた次回🛵〰️❤️🩵
✯
カブでも意外と
この距離行けた!!
✯
帰宅後の夕日も現像的🧡
✯
✯
✯
#道の駅信州平谷
✯
#カブ
#カブ散歩
#カブで大冒険
#cub
#supercub
#カブ主
#カブヌシ
#原付ツーリング
#明治亭中央アルプス登山口店
#明治亭ソースカツ丼
#長野ツーリング
#道の駅めぐり
#道の駅巡り
#朝活
#朝活ツーリング
#夫婦ツーリング
#カブ夫婦
7月 27
ㅤ
kaida.mia.musicfes ← フォローしてね!
ㅤ
開田高原MIA Music Festivalポスター
続々と町内外に貼られています🥳
今日は【日義】のポスターを一気にご紹介!
ㅤ
ーーー
1枚目・2枚目👉クツとバッグ かみむらさん
shoebutique.kamimura2
ㅤ
普段使いの靴とバッグは、ぜひかみむらさんで!
優しい店員さんが親身に話を聞いてくれます😊
木曽に来た当初、雪道を歩くブーツの相談に乗ってもらいました
「かみむらマルシェ」も毎年ご盛況🎉✨
ㅤ
ーーー
ㅤ
3枚目👉aalto kitchinさん
aalto_kitchen
ㅤ
木曽駒高原に向かう途中、森の中にある閑静な紅茶カフェ🍵
肉!🍖
にく!🥩
肉が美味!!😆
自然の中でガッツリ肉を食らいたいときはココ!
(お野菜も美味しいです)
ㅤ
ーーー
ㅤ
4枚目👉ブックガーデンYAMAJIさん
bookgarden_yamaji
木曽町唯一の本屋さん📕
文房具も、実用的なものからキュートなものまで幅広く取りそろえられています
木曽関連の本もたくさん!
ㅤ
ーーー
ㅤ
5枚目👉ファミリーショップスズキ(マルス鈴木商店)さん
marususuzuki21219
ㅤ
肉からお魚、惣菜まで
日義の台所を支えるお店
福島のミスズさん homecetermisuzu_official でも恵方巻きや海鮮が売られてます!
ㅤ
ーーー
ㅤ
6枚目・7枚目👉道の駅日義木曽駒高原さん
michinoeki.kisokoma
ㅤ
日義のお野菜や木曽の商品がたくさん
開田高原アイスクリーム工房さん kaida_ice の
ソフトクリームも食べられますよ!
ㅤ
ーーー
ㅤ
8枚目👉木曽整骨院さん
ㅤ
開業から四半世紀
地元の方に愛され、いつもご盛況です😊
開院時間は、なんと朝7時!
身体のメンテナンスをしてから仕事に行けちゃいます🙌
ㅤ
ーーー
ㅤ
9枚目👉フルハウスさん
ㅤ
19号沿いの喫茶店
アットホームでリーズナブル
メニューも豊富で、町民だけでなく県外からも大人気🙌
ㅤ
ーーー
ㅤ
10枚目👉株式会社エビサワ木曽駒高原SSさん
ㅤ
19号沿い(中津川方面の車線)にあるガソリンスタンド
木曽町民のみならず
19号を愛用するドライバーの命綱
タイヤ交換や中古車販売もやってます!
ㅤ
🎸ーーー
ㅤ
ポスターを見つけた際は、ハッシュタグ #マイアでフェス をつけてぜひ投稿を✨
ハッシュタグつけて投稿してくれたら、このアカウントでシェアします!
フォロバや紹介もしちゃうかも…?
ㅤ
ーーー🎸
ㅤ
フェスまであと1ヶ月。
これから、どんどん情報を解禁していきます🙌
最新情報は
kaida.mia.musicfes
をフォローしてお見逃しなく!
ㅤ
🎸🐈🎸
ㅤ
#マイアでフェス #開田高原 #木曽町 #木曽町開田高原 #木曽町日義 #日義 #かみむら靴店 #aaltokitchen #ブックガーデンyamaji #鈴木商店 #道の駅日義木曽駒高原 #木曽整骨院 #フルハウス #木曽駒高原SS
7月 2
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット



ソバ・木曽馬・高原
国道361号をさらに登ると、美味しいソバと、木曽馬の産地で温泉もある開田高原に行けます。県道20号を西に走ると、道の駅三岳を通って、御岳山・御岳高原に行けます。
アウトドア・高原
木曽駒ヶ岳の方にわずか数分の距離で、キャンプ場やクラインガルテンのある木曽駒高原に行けます。
音楽ホール・公園
近くの「木曽文化公園」に、毎年夏に木曽音楽祭が開催される音楽ホール木曽文化公園文化ホールがあります。
木曽エリア国道19号沿いの道の駅はここにもあります(北から順に)
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処

























