| 所在地 | 東信/〒386-0601 長和町3539-2 |
|---|---|
| アクセス:車 | 中央道諏訪ICビーナスライン経由、または上信越道佐久ICから国道142号経由どちらも約45分。県道40号沿いの看板に従って西に入ったところ |
| アクセス:公共交通 | 茅野駅からアルピコバスで白樺湖に行き千曲バスに乗り換え50分、または北陸新幹線佐久平駅から千曲バス芦田乗り換え1時間 |
| 営業時間 | 9時~17時(冬期は9時半~16時) |
| 休業日 | 火曜 |
| 料金 | 入場無料 |
| 電話 | 0267-55-6969 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
長門牧場は、蓼科の北、信州白樺高原にある観光できる牧場です。長野県内にいくつもある牧場の中でも、もっともおすすめの場所です。
牧場直売ならではの美味しい乳製品の販売はもちろん、観光客が楽しめるように「トラクターツアー」などもあり、サービス精神がありながら観光・観光しておらず、本物の牧場にいる醍醐味も味わえます。
見晴らしのいい広大な空間で、放牧されている牛を眺めたり、羊・山羊・アルパカなども飼われていて触れるようになっています。本格的な乗馬体験も料金は高いですができます。
周りを見渡すと浅間山などの山岳のパノラマも楽しめます。冬も営業していて、広い雪原でスノーシュー・クロスカントリースキー・そりが楽しめます。
ショップ店内ショップではソフトクリーム・アイスクリーム・ヨーグルト・ゴーダチーズ等のチーズ・天然酵母パンなどが売られていて、特にチーズケーキがとても美味しいです。
隣の建物では、バター・チーズ・アイスクリーム作り体験が予約なしでできます。レストランもあります。
また、長門牧場の乳製品の美味しさの秘訣の一つである天然の沸き水をショップ手前の蛇口で汲めます。
長門牧場の公式新着情報
10月12日🐄🍦
旅行最終日は長門牧場からスタート!
OPENに合わせて到着したので、
広い牧草地は貸し切り状態で
ニコハコは楽しそうに大爆走ーーー💨
ハコは🐏さんも🐄さんも気になって接近するも
向こうは全くお構いなし🤭
振られっぱなしだったね〜
散々走ったあとは人気のソフトクリーム🍦を
ニコハコもちょっとだけペロリ😋
長門牧場のヨーグルト&チーズをお土産に
この日もちょこっと実家に立ち寄り★
駅前のツルヤでお土産買って、
お昼は3日連続の蕎麦屋へ〜🤣🤣🤣
さすがに3日目はおっこと亭ではなく花鳥野で食べ比べ!
こちらは更科そばなので田舎そばと違ってクセがない☝️
もちろんどちらも美味しいよ〜♡
食後はお花畑をお散歩して帰路につきました♪
今回の旅行は盛りだくさん😆
こんなにクタクタになったのは久しぶりだ!
#ジャックラッセルテリア #母娘 #なかよし #八ヶ岳旅行 #蓼科旅行 #長門牧場 #上諏訪 #ツルヤ #花鳥野 #信州そば
10月 27
標高2000mの美術館
#美ヶ原高原美術館
the_utsukushi_oam
michinoeki_utsukushigahara
濃霧に包まれた美ヶ原高原美術館は、きっと普段とは違う、より神秘的な雰囲気になっていたと思う。標高約2000mの場所に位置する美術館ならではの、雲の中を散策しているような感覚で、濃霧が織りなす幻想的な景色。
山の上で霧が深いのでまるで天空の美術館にいるかのような雰囲気。霧に霞むことで、現代彫刻がより一層シュールで幻想的に見え、作品に深みが増していたようにも感じる。
館内の#開発好明 の#未来郵便局 では、未来の自分へお手紙を書くことができるインスタレーションや
#田窪恭治 の#牛人の館 と彫刻もある。
『道の駅美ヶ原高原 』が併設されてるので、ビーナスラインのドライブコースにぜひ立ち寄ってほしいスポット。
ビーナスラインはもうすぐで冬季閉鎖。そのため今年もあと10日で休館期間に入る。
#美ヶ原#美ヶ原高原#美ヶ原高原美術館#美ヶ原高原牧場#ビーナスライン#ビーナスラインドライブ #標高2000m#rurupopo長野#rurupopo202510#長野県上田市#長野県諏訪市#霧ヶ峰ビーナスライン#美ヶ原ビーナスライン#長門牧場#諏訪湖から運転したよ帰りも家まで運転できた自分が拍手
10月 27
1枚目
2025年10月21(火)の星空指数:★☆☆☆☆(1)
10月21日 火曜日、信州たてしな白樺高原にある長門牧場からの夜空。
月齢 29.3
2枚目
2025年10月22(水)の星空指数:★☆☆☆☆(1)
10月22日 水曜日、信州たてしな白樺高原にある白樺湖畔からの夜空。
月齢 0.6
#星空高原 #白樺高原 #星空 #星景 #starrynight #starrysky #長野県 #蓼科 #蓼科山 #美ヶ原 #信州 #星空スポット #くもり空 #雲のしたの風景 #空気が綺麗 #リゾート #長門牧場 #白樺湖 #ビーナスライン
10月 27
ハチカッテストアさんの
信州白樺高原の長門牧場のミルクで作ったソフトクリーム
¥500-
小淵沢 山梨
リゾナーレ八ヶ岳さんのピーマン通りにある
ハチカッテストアさん
甘くミルキーで
なめらかで少しねっとりした
ソフトクリーム
#ハチカッテストア
#信州白樺高原の長門牧場さんのミルクで作ったソフトクリーム
#長門牧場
#リゾナーレ八ヶ岳
#ピーマン通り
#小淵沢ソフトクリーム
#小淵沢スイーツ
#山梨ソフトクリーム
#山梨スイーツ
#ソフトクリーム
#ソフトクリーム好き
#ソフトクリームマニア
#ソフトクリーム活動
#ソフトクリーム日記
#ソフトクリームあつめ
#ソフトクリーム仲間
#ソフ活
#ペーパーカップ
10月 27
本日も、ご利用頂きありがとう御座いました。🤗
明日も、「長門牧場」さんに出店させて頂く予定です。
🐈️🚚💨
よろしくお願いします。🙇♀
#長門牧場
#カフェグレ猫❗
#自家焙煎珈琲
#ネコバス
#パウンドケーキごちそうさまでした。🤤
10月 27
おはようございます。🤗
本日も、「長門牧場」さんに出店させて頂きます。
🐈️🚚💨
よろしくお願いします。🙇♀
#長門牧場
#カフェグレ猫❗
#自家焙煎珈琲
#ネコバス
10月 26
。:°ஐ♡*
Sep.11.2025
*
*
9.10と長野、信州の方へ行ってきました💚
*
まだまだ暑いので
少しでも涼しい場所へ🩵
*
温泉♨️と
モアとルイをたくさん走らせてあげようの旅🐾🐾
*
暑い暑い埼玉から
まずは長門牧場へ🫏🐄
*
車から降り立った途端に感じる空気の違い✨
⁽⁽٩(๑˃ᗨ˂)۶⁾⁾最ᵃⁿᵈ高
*
本当はもっとゆっくり行きたかったので
2日目予定でしたが…
なんとレストハウスがお休み…(ㆆ_ㆆ)チーン
*
まだまだ私の大好きな夏の入道雲☁️が広がる最高な空でした🩵
*
加工なしの空です👍🏻(笑)
*
リンが良い顔してる🥰
トラクター🚜と背景が良かった👍🏻
*
モアルイの目線の先は⬇️
*
*
リードを軽く踏んでいる私。
娘の後ろにはフレシキでビヨーンと伸びたポメちゃんが‼️
*
私は見えてなかった💦
モアルイはガン見🤣
*
はい!もちろん、吠えながら走りだす二人😱
*
なんで走り出したか分からない私
でしたが、とりあえずルイはすぐに捕獲!
*
モアは…
はい!ポメちゃんの所へ🫣
*
意外とおしりクンクンしたり
フレンドリーにしてました🤗
*
と喜んでる場合ではありません😓
*
次女っ子にはなんで離したと怒られるし
*
ポメちゃんが良い子で良かった〜!
*
皆さまもお気をつけて🫣
*
この旅でワンちゃんに対してのモアとルイの性格がより分かる事になりました🤭
*
*
*
Rin & Moa & Rui & Mom
*
*
2025.9.9📷
🌐Nagano
#α7rv #sel2470gm2
*
*
*
#長門牧場
#夏空
#ダックス3歳
#ダックス14歳
#カニンヘンダックス
#inuclub_jpn
#whim_life
#todayswanko
#alpha_newgeneration
#dogenic
#lovers_nippon
#love_bestjapan
#pt_life_
#IGersjp
#raw_tokyo
#raw_japan
#raw_pets
#japan_bestpic_
#japan_daytime_view
#bestphoto_japan
#lovers_amazing_group
#everyones_photo_club
#fever_pets
#広がり同盟
#aoj_f5000
#special_friend___
#deaf_b_
#ポトレ撮影隊
9月 11
昼夜問わずカンカンドンドンとやかましい地元の祭りから逃れる1泊逃避ツーリング備忘録の横構図ダイジェスト
撮影日8月1日〜2日
#横構図ダイジェスト
#八ヶ岳高原大橋
#平沢峠
#八ヶ岳
#鉄道最高地点
#メルヘン街道
#麦草峠
#女の神展望台
#長門牧場
#ビーナスライン
#霧ヶ峰
#電波塔
#美ヶ原公園沖線
#雲海
#seaofclouds
#彩雲
#Iridescentcloud
#bike
#バイク
#バイカー
#biker
#motorcycle
#Touring
#ツーリング
#GSX-R
#SUZUKI
#鈴菌
8月 18
長門牧場や
周辺で行われるイベント
長門牧場 牧場祭
人気の牧場で農産物試食・特別価格で購入・えさやり体験・トレーラー遊覧等 | |
| 時期 |
5月下旬~6月上旬・10月下旬~11月上旬 |
|---|---|
| 時間 | 10:00~ |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
白樺湖畔の世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館の近郊のおすすめスポットのページをご覧ください。
立ち入りできる牧場は長野県のここにもあります
近くの宿
by じゃらん Web サービス










