所在地 | 南信/諏訪市 諏訪湖岸通り沿い |
---|---|
アクセス:車 | 中央道諏訪ICから国道20号経由で約15分 |
アクセス:公共交通 | 上諏訪駅から徒歩約10分 |
営業時間 | ショップ・カフェ:9~19時・レストラン:11~15時・17時半~22時 |
休業日 | 無休 |
電話 | 0266-52-9630 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
「くらすわ」は、養命酒の会社が2010年に諏訪湖畔に建てた「食」に関する複合施設です。
1階は、養命酒の施設らしく、健康素材やハーブを使った100種類ものオリジナル商品や、長野県内の選りすぐった飲食品を販売する「信州地産地集マーケット」で、「食のセレクトショップ」的なスポットです。
オリジナル商品には、養命酒を作るときに出る14種類の生薬の残渣を飼料化したものを与えて育てている信州十四豚や、地元の老舗「丸髙蔵」の味噌をベースに、味噌汁1杯分で栄養ドリンク剤1本分の成分があるといわれる「滋養みそ」などがあります。養命酒のオリジナル商品は、くらすわと駒ヶ根工場でしか買えないそうです。
中庭に出て、ウッドデッキの素晴らしいデザインの階段を上ると、2階は洒落た雰囲気のレストラン、3階には、諏訪湖を一望できて8月はサマーナイトファイヤーフェスティバルの花火を見ながらビールを飲める「展望ガーデン」もあります。なお、8/15の花火大会の日は特別料金10,000円~ですが、受付30分で予約が埋まるそうです。
養命酒は
年配の人などにはおなじみの、生薬が溶け込んだ滋養強壮効果のある薬酒ですが、信州が発祥の地です。養命酒製造株式会社は、今は本社は東京ですが、長野県内の駒ヶ根に工場と箕輪町に中央研究所があります。
駒ヶ根工場は、見学ができるほか、「養命酒健康の森」という名前で開放していて、散策コース・ショップ・カフェがあります。
養命酒やその後継商品の「ハーブの恵み」以外に、「食べる前のうるる酢」など、時代の流れに合わせてさまざまな新商品を開発・販売しています。
くらすわ本店の公式新着情報
ꕤയみんな揃ってのランチ会🍽യꕤ
長女夫婦の誕生日会🎂を兼ねてのランチ会を諏訪湖の近くにある…
『くらすわ』と言うお店で行いました!
私と母親と次女と3人で長野市から諏訪へ
長女の旦那さんのご夫婦も一緒に
総勢7人で賑やかな会‼️㊗️になりました😊
久しぶりの諏訪湖ꔛ🤍
お店もとっても素敵で✨
1階はパン屋やお土産売り場になっていて、2階がレストラン🍽
屋上もあって、夏にはビアガーデン🍻になるらしいです(* `ᵕ` )☆
ランチ🍽は3種類❣️
・信州十四豚のグリル りんごのソース コンポートを添えて
2,000円(税込2,200円)
・信州十四豚ときのこのクリームパスタ
1,800円(税込1,980円)
・くらすわ特製 信州十四豚のカレー
1,691円(税込1,860円)
野菜ビュッフェ内容
グリーンリーフ、6種の生野菜、しゃぶしゃぶ野菜、揚げ野菜、 野菜スープ、漬物2種、手作りの2種類ドレッシング
ドリンクバー 200円(税込220円)
冷たいドリンク5種、くらすわオリジナルコーヒー 信州和紅茶、信州若蒸し茶、ハーブティー4種
私はパスタ🍝を食べたけど…めっちゃ美味しかった〰️😋
野菜ブュッフェ🥬のスープとパンが美味しかった😋
ドリンクバーの和紅茶が美味しくて、お土産に買って帰りました🤭
デザートのイチゴ🍓モンブランもめちゃくちゃ美味しくて、もっと食べたかった🤣
屋上からも眺めも良くて、晴れて☀️良かった〰️😆久しぶりの諏訪湖!最高👍
久しぶりのみんな揃っての会食でワイワイと楽しい一時でした(*^^*)
ランチ🍽ご馳走様でした•*¨*•.¸♬︎🙏
2025.3.30
#くらすわ
#くらすわ本店
#くらすわレストラン
#誕生日会
#みんなでお祝いランチ
#諏訪ランチ
#諏訪湖が見える風景
#楽しい時間をありがとう😊
#しあわせ信州
4月 2

ꕤയみんな揃ってのランチ会🍽യꕤ
長女夫婦の誕生日会🎂を兼ねてのランチ会を諏訪湖の近くにある…
『くらすわ』と言うお店で行いました!
私と母親と次女と3人で長野市から諏訪へ
長女の旦那さんのご夫婦も一緒に
総勢7人で賑やかな会‼️㊗️になりました😊
久しぶりの諏訪湖ꔛ🤍
お店もとっても素敵で✨
1階はパン屋やお土産売り場になっていて、2階がレストラン🍽
屋上もあって、夏にはビアガーデン🍻になるらしいです(* `ᵕ` )☆
ランチ🍽は3種類❣️
・信州十四豚のグリル りんごのソース コンポートを添えて
2,000円(税込2,200円)
・信州十四豚ときのこのクリームパスタ
1,800円(税込1,980円)
・くらすわ特製 信州十四豚のカレー
1,691円(税込1,860円)
野菜ビュッフェ内容
グリーンリーフ、6種の生野菜、しゃぶしゃぶ野菜、揚げ野菜、 野菜スープ、漬物2種、手作りの2種類ドレッシング
ドリンクバー 200円(税込220円)
冷たいドリンク5種、くらすわオリジナルコーヒー 信州和紅茶、信州若蒸し茶、ハーブティー4種
私はパスタ🍝を食べたけど…めっちゃ美味しかった〰️😋
野菜ブュッフェ🥬のスープとパンが美味しかった😋
ドリンクバーの和紅茶が美味しくて、お土産に買って帰りました🤭
デザートのイチゴ🍓モンブランもめちゃくちゃ美味しくて、もっと食べたかった🤣
屋上からも眺めも良くて、晴れて☀️良かった〰️😆久しぶりの諏訪湖!最高👍
久しぶりのみんな揃っての会食でワイワイと楽しい一時でした(*^^*)
ランチ🍽ご馳走様でした•*¨*•.¸♬︎🙏
2025.3.30
#くらすわ
#くらすわ本店
#くらすわレストラン
#誕生日会
#みんなでお祝いランチ
#諏訪ランチ
#諏訪湖が見える風景
#楽しい時間をありがとう😊
#しあわせ信州
去年諏訪で食べた🍦
花粉症、薬&目薬のお蔭でひどいくしゃみ鼻水は出ないけど、1月末からずっと怠い
やーねー😵
#くらすわ #諏訪 #ソフトクリーム #かりんとレモンのソフト #花粉症 #倦怠感 #3月
3月 9

去年諏訪で食べた🍦
花粉症、薬&目薬のお蔭でひどいくしゃみ鼻水は出ないけど、1月末からずっと怠い
やーねー😵
#くらすわ #諏訪 #ソフトクリーム #かりんとレモンのソフト #花粉症 #倦怠感 #3月
スカイツリーの商業施設ソラマチにある"くらすわ"のパンで朝ごパン。サラダと、卵とほうれん草とヒラタケの炒め物に、電気圧力鍋で作った低脂質ヨーグルト。
トーストに少量のバターくらいがバターの香りが立ってうまし。
#朝ごパン #電気圧力鍋 #タイガー #食事療法 #くらすわ #ソラマチ #スカイツリー #エシレバター
2月 20

スカイツリーの商業施設ソラマチにある"くらすわ"のパンで朝ごパン。サラダと、卵とほうれん草とヒラタケの炒め物に、電気圧力鍋で作った低脂質ヨーグルト。
トーストに少量のバターくらいがバターの香りが立ってうまし。
#朝ごパン #電気圧力鍋 #タイガー #食事療法 #くらすわ #ソラマチ #スカイツリー #エシレバター
はっ!1年が終わる!
載せようと思っていた写真達をまとめなきゃ📸
長野県、本当〜に気持ちよかった✨
関係者の皆様、お疲れ様でした!
いつもありがとうございます🙌🏻✨
#撮影の裏側 #長野県 #くらすわ
12月 16

はっ!1年が終わる!
載せようと思っていた写真達をまとめなきゃ📸
長野県、本当〜に気持ちよかった✨
関係者の皆様、お疲れ様でした!
いつもありがとうございます🙌🏻✨
#撮影の裏側 #長野県 #くらすわ
☺︎
🫘あんこ365日連続投稿チャレンジ:259日🫘
【商品名】まりあんじゅ
【販 売】くらすわ
【値 段】298円(税込)
今日のあんこはくらすわさんの商品、
「まりあんじゅ」です🫘
養命酒製造さんがプロデュースする
ライフスタイルブランド「くらすわ」が
東京2店舗目となる渋谷ヒカリエ ShinQsに
先月オープンしたので行ってきました。
オリジナル商品「まりあんじゅ」は、
スイスの伝統菓子の「エンガディナー」に
粒あんを入れて作ったお菓子です。
粒あんの中にキャラメルを混ぜているので、
味は「エンガディナー」を食べてるようですが、
後から小豆の風味がふわっと香ります。
まったく出会ったことない味わいだったので、
忘れられない美味しさでした😋✨
#まりあんじゅ
#くらすわ
#養命酒製造
#つぶころあんこ
#粒あん
#今日のあんこ
#あんこ365日
12月 15

☺︎
🫘あんこ365日連続投稿チャレンジ:259日🫘
【商品名】まりあんじゅ
【販 売】くらすわ
【値 段】298円(税込)
今日のあんこはくらすわさんの商品、
「まりあんじゅ」です🫘
養命酒製造さんがプロデュースする
ライフスタイルブランド「くらすわ」が
東京2店舗目となる渋谷ヒカリエ ShinQsに
先月オープンしたので行ってきました。
オリジナル商品「まりあんじゅ」は、
スイスの伝統菓子の「エンガディナー」に
粒あんを入れて作ったお菓子です。
粒あんの中にキャラメルを混ぜているので、
味は「エンガディナー」を食べてるようですが、
後から小豆の風味がふわっと香ります。
まったく出会ったことない味わいだったので、
忘れられない美味しさでした😋✨
#まりあんじゅ
#くらすわ
#養命酒製造
#つぶころあんこ
#粒あん
#今日のあんこ
#あんこ365日
長野は南側、駒ヶ根のくらすわの森に行きました。
ほとんど友達に運転してもらった。
途中の道の駅
インスタントの味噌汁、どう見ても安っぽい味噌汁がたくさん入ってて見てたらお兄さんがこれまじうまいですよというので友達と半分こで買った。
買ったものを詰めてたら隣の女の人もふたセット買っていて聞いてみたら遠くからきて買っては配ってると。
たのしみだ。
くらすわのご飯美味しかった。
ローストポーク美味しい。
サラダビュッフェも。
よかったな。
楽しかった☺️
途中の山々の紅葉がとにかく綺麗でした。
#くらすわ
11月 16

長野は南側、駒ヶ根のくらすわの森に行きました。
ほとんど友達に運転してもらった。
途中の道の駅
インスタントの味噌汁、どう見ても安っぽい味噌汁がたくさん入ってて見てたらお兄さんがこれまじうまいですよというので友達と半分こで買った。
買ったものを詰めてたら隣の女の人もふたセット買っていて聞いてみたら遠くからきて買っては配ってると。
たのしみだ。
くらすわのご飯美味しかった。
ローストポーク美味しい。
サラダビュッフェも。
よかったな。
楽しかった☺️
途中の山々の紅葉がとにかく綺麗でした。
#くらすわ
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














