時期 | 3月末(2024年は3/29~3/30の10~16時に中野土びな展示・3/31午前に昨年同様事前抽選制で即売会・午後に残った人形を先着順で販売・18~20時に大灯籠びな行進。全国土人形展示が3/30の9時半~16時・販売が3/31の9時半~16時半に中野陣屋・県庁記念館で予定) 2024年3月29日~3月31日 |
---|---|
場所 | 北信/中野市 中野市 商工会議所・日本土人形資料館他中野市内数ヶ所 |
アクセス:車 | 長野電鉄 信州中野駅から徒歩約10分 |
アクセス:公共交通 | 上信越道 信州中野ICから約10分 |
料金 | 無料(土人形展のみ入場料大人200円) |
電話 | 中野商工会議所 0269-22-2191 |
web |
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
中野商工会議所
とっておき情報
北信州に春が始まる、旧暦の桃の節句の時期に、中野ひな市が開かれます。江戸時代から続いている市で、中野土人形の他、全国の土人形の即売市も行われ、素朴な「土人形」を求めて全国から愛好者が訪れます。お店で売られていない「中野土びな」の即売会は最も人気があり、抽選や先着で600人(2006年の場合)限定で参加でき、その中で300人ほどが購入できます。即売の後は展示会になり、だれでも鑑賞できます。
関連イベントとして、3/31の夜、青森のねぷた祭りのような、和紙で作った大きな灯籠びなが見られ一般の方も担げる「大灯籠びな行進」があり、盛り上がります。他にも、土人形絵付け体験・日本土人形資料館の展覧会なども行われます。前後1ヶ月余りに中野市の商店のショーウインドウなどで、所有する土びなを見られる「まちかど土びな展」も行われます。
土人形とは?
粘土を釜で焼いて色付けした人形で、江戸時代後期、高価なひな人形が買えない庶民の間で人気でした。元は京都の伏見の人形が、伏見稲荷大社の信仰と結びついて全国に普及したと言われています。中野の土人形も、京都へ福寿草の商いに行った人が、伏見街道に並んだ土人形に心をひかれ、職人を呼び寄せて、作り方を習って制作したのが始まりです。明治になって工場で作られる安価な人形が普及して土人形はなくなっていきましたが、素朴な味わいにファンになる人が多いです。
2024.03.02 更新
中野ひな市・土びな展の公式新着情報
This error message is only visible to WordPress admins
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
Error: Hashtag limit of 30 unique hashtags per week has been reached.
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
雛人形や土人形は長野県のここでも見られます
須坂わくわくおひなめぐり
♡2 北信/須坂市須坂市中心市街地他3~4月初旬
2024年度:須坂アートパーク内の「30段雛飾り」などが2/3~4/14開催
2024年度:須坂アートパーク内の「30段雛飾り」などが2/3~4/14開催
旧暦のひな祭りの時期に、圧巻の「30段千体の雛飾り」など、須坂の市街地60以上の商店・博物館などで昔ながらのひな人形が見られる
松代でひなまつり
北信/長野市長野市南長池には、土人形収集家による私設の土蔵展示室「郷土人形館ひなの家」があります。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処
※距離はおおよその直線距離です。