ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

浅間温泉松明祭り


浅間温泉の松明祭りに3回目の参加。
今年はアメリカ人社員2人が「ぜひ参加したい!」とのことで、梅の湯さんの松明をかつぎました。
稲わらを750束使った浅間温泉で一番大きい松明(重さ300kgぐらい?)を1時間かけて引っ張って、最後は神社の前の燃えさかる火に投入。
この祭りが楽しいのは、歴史ある祭りとして大人が「火遊び」をできるから!?
幸運になると炭で顔を塗りあったり、背中に火の粉が落ちてきたり。
火を使う祭りは日本以外にはあまりなく、crazyと外国人に特に人気があります。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です