ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

案山子(かかし)


収穫の秋になり、信州のあちこちの田んぼで、昔ながらの案山子(かかし)が見られる季節。
田んぼの隅で稲を守っていたのが、一家総出の稲刈りが終わると、はぜかけの稲木の前に移動して、乾燥中のお米を守っているのが面白いです。
うちの近くの田んぼの案山子は結構リアルに作られていて、迫力があって、鳥も近寄れない・・・かどうか!?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です