所在地 | 北信/〒381-0401 山ノ内町平穏1465 |
---|---|
アクセス:車 | 信州中野ICより国道292号経由志賀高原方面へ約15分 |
アクセス:公共交通 | 長野電鉄湯田中駅よりタクシー8分または志賀高原方面行バスで上林下車徒歩1分 |
入館可能時間 | 9時~16時半 |
休業日 | 木曜日(祝日時以外)・展示替え時期 |
料金 | 500円(小中学生300円) |
電話 | 0269-33-8855 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

「志賀高原ロマン美術館」は、志賀高原に行く道沿い、上林温泉の近くにあり、黒川紀章氏設計の建築が一際目立ちます。面白いらせん形の館内に、「ロマン」をキーワードとして、2000年前のローマングラス、江戸・明治・大正期の「浪漫コレクション」、日本のガラス工芸の代表作家の横山尚人さんなどの作品などを収蔵展示しています。
山ノ内町立の美術館で、最近は現代美術に目を向けた企画展も年数回行っています。
隣のガラス張りの建物に、ギャラリー・ミュージアムショップがあります。
志賀高原ロマン美術館で行われた第3回こどもアートパーク「サルのぬり絵」。みんなが目をキラキラさせてぬり絵を楽しみ、アーティストになった8月17日の日曜は、最高に楽しかった。カッコイイぜみんな! #こどもアートパーク #志賀高原ロマン美術館 #ワークショップ #こどもアート #wildmonkey #レンゴー
8月 17

志賀高原ロマン美術館で行われた第3回こどもアートパーク「サルのぬり絵」。みんなが目をキラキラさせてぬり絵を楽しみ、アーティストになった8月17日の日曜は、最高に楽しかった。カッコイイぜみんな! #こどもアートパーク #志賀高原ロマン美術館 #ワークショップ #こどもアート #wildmonkey #レンゴー
ロマン美術館までちょい乗りしてきました
道の駅やまのうちの辺りから涼しくなってきて快適でした
今回の企画展『森をつかむ·つつむ』
木島平の和紙を使ったりしてるそうで、色々な想像が膨らみました
#志賀高原ロマン美術館
#山ノ内町
#長野
#ヤマハ
#ブロンコ
#museum
#fujifilm
#x70
8月 17

ロマン美術館までちょい乗りしてきました
道の駅やまのうちの辺りから涼しくなってきて快適でした
今回の企画展『森をつかむ·つつむ』
木島平の和紙を使ったりしてるそうで、色々な想像が膨らみました
#志賀高原ロマン美術館
#山ノ内町
#長野
#ヤマハ
#ブロンコ
#museum
#fujifilm
#x70
黒川紀章さんの建築=志賀高原ロマン美術館にて、人間力の塊!魅力とパワー溢れる写真家の清水博純さんの写真展「舞台を射る」が、昨日より開催されて居ます。昭和の名優、杉村春子さん、太地喜和子さん、唐十郎さん、日下武史さん、今もご活躍の榎本孝明さん他の熱い息が感じられる写真展です。
開催中の6月22日日曜日に清水さんが「太地喜和子に捧ぐ」と題して、喜和子さんのお写真の前で私が踊る機会を作ってくださいました。
そして、こんなに立派なチラシまで作ってくださいました。太地喜和子さんと同じサイズの私の写真👀💦スミマセン。
昨日は桜満開の中、写真展オープニングパーティー。長野の澄んだ空気と風景に心洗われ、美術館で数々のお写真を拝見し本物を感じ、濃〜い愛を感じ✨気持ちが整った気がしました。髙橋竹山さんの三味線と唄もトークも素晴らしかったです。何百年も人間をなさってる感じがしました。集っている皆様の人柄の良さ!あたたかさ✨
ロマン美術館へは、飯山駅から若干道のりはありますが、それを忘れるほどの澄んだ景色を楽しみながら、お出かけくださると嬉しいです。旅行ついでに小布施辺りで一泊してからなんていうのも良いですね✨
6月22日、ご都合が良いと仰る方も、そうでない方も開催中に!是非お出かけくださいませ✨
※私が踊らせて頂いた後に、清水博純さんのワークショップ「日本舞踊を撮る📸」があります。皆さん、是非!私を実物以上に撮ってください🦾✨
料金は入館料の500円のみです💰️
#清水博純 #舞台を射る
#杉村春子 #太地喜和子 #日下武史 #榎木孝明 #志賀高原ロマン美術館
4月 20

黒川紀章さんの建築=志賀高原ロマン美術館にて、人間力の塊!魅力とパワー溢れる写真家の清水博純さんの写真展「舞台を射る」が、昨日より開催されて居ます。昭和の名優、杉村春子さん、太地喜和子さん、唐十郎さん、日下武史さん、今もご活躍の榎本孝明さん他の熱い息が感じられる写真展です。
開催中の6月22日日曜日に清水さんが「太地喜和子に捧ぐ」と題して、喜和子さんのお写真の前で私が踊る機会を作ってくださいました。
そして、こんなに立派なチラシまで作ってくださいました。太地喜和子さんと同じサイズの私の写真👀💦スミマセン。
昨日は桜満開の中、写真展オープニングパーティー。長野の澄んだ空気と風景に心洗われ、美術館で数々のお写真を拝見し本物を感じ、濃〜い愛を感じ✨気持ちが整った気がしました。髙橋竹山さんの三味線と唄もトークも素晴らしかったです。何百年も人間をなさってる感じがしました。集っている皆様の人柄の良さ!あたたかさ✨
ロマン美術館へは、飯山駅から若干道のりはありますが、それを忘れるほどの澄んだ景色を楽しみながら、お出かけくださると嬉しいです。旅行ついでに小布施辺りで一泊してからなんていうのも良いですね✨
6月22日、ご都合が良いと仰る方も、そうでない方も開催中に!是非お出かけくださいませ✨
※私が踊らせて頂いた後に、清水博純さんのワークショップ「日本舞踊を撮る📸」があります。皆さん、是非!私を実物以上に撮ってください🦾✨
料金は入館料の500円のみです💰️
#清水博純 #舞台を射る
#杉村春子 #太地喜和子 #日下武史 #榎木孝明 #志賀高原ロマン美術館
年始の志賀高原ロマン美術館と山田牧場の寒そうな牛達。
美術館から地獄谷に行こうとしたけど、気軽な距離じゃないんだね
#志賀高原ロマン美術館 #黒川紀章 #雪 #地獄谷温泉#建築 #美術館
2月 8

年始の志賀高原ロマン美術館と山田牧場の寒そうな牛達。
美術館から地獄谷に行こうとしたけど、気軽な距離じゃないんだね
#志賀高原ロマン美術館 #黒川紀章 #雪 #地獄谷温泉#建築 #美術館
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
ガラス工芸を展示・販売する美術館・施設は長野県のここにもあります


近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














