| 所在地 | 北信/〒381-0401 山ノ内町平穏1465 | 
|---|---|
| アクセス:車 | 信州中野ICより国道292号経由志賀高原方面へ約15分 | 
| アクセス:公共交通 | 長野電鉄湯田中駅よりタクシー8分または志賀高原方面行バスで上林下車徒歩1分 | 
| 入館可能時間 | 9時~16時半 | 
| 休業日 | 木曜日(祝日時以外)・展示替え時期 | 
| 料金 | 500円(小中学生300円) | 
| 電話 | 0269-33-8855 | 
| web | 
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
外観「志賀高原ロマン美術館」は、志賀高原に行く道沿い、上林温泉の近くにあり、黒川紀章氏設計の建築が一際目立ちます。面白いらせん形の館内に、「ロマン」をキーワードとして、2000年前のローマングラス、江戸・明治・大正期の「浪漫コレクション」、日本のガラス工芸の代表作家の横山尚人さんなどの作品などを収蔵展示しています。
山ノ内町立の美術館で、最近は現代美術に目を向けた企画展も年数回行っています。
隣のガラス張りの建物に、ギャラリー・ミュージアムショップがあります。
Tomi Tsukada  Art★Show
トミ ツカダ  アート★ショー
志賀高原ロマン美術館
素敵な作品が沢山で、とても楽しめました!
この覆面レスラーとアコーディオンの絵が個人的に1番欲しいと思いました😊
トミ ツカダさん ご本人に声をかけて頂いて嬉しかったです!
とても笑顔が素敵な方でした😊
志賀高原は寒いと思って心配しましたが、ちょうど良い暖かさでした。
今の時期が一年で一番走りやすいですね。
#トミツカダ 
#tomitsukada 
#志賀高原ロマン美術館 
#美術館 
#志賀高原 
#長野 
#ヤマハ 
#ブロンコ 
#yamaha 
#bronco 
#fujifilm 
#x70
5月 5
志賀高原ロマン美術館に来ました!
長野県山ノ内町は新潟&群馬と同じような位置なので、岐阜県羽鳥市からは4時間かかりました〜😂
現代アーティスト持田敦子さんによるインスタレーション《Steps》が展示されています。感じ方は人それぞれ🤔
#志賀高原ロマン美術館
#持田敦子
4月 25
#志賀高原ロマン美術館
#地獄谷野猿公苑 入口にある美術館。建物は #黒川紀章 が手掛けていて、町のアートへの熱意を感じます。
今回の展示会は、主に北信で活躍する #荻原恒夫 氏の作陶。(北信というのは、長野県の北に位置する地方。松本は中信、伊那〜飯田は南信)
話は逸れたけど、大地から生まれた陶(卵)が、空を目指し様々な進化を遂げて、やがて天体を形成するまでが表現されていました。
入館料500円でこれはすごい。
#山ノ内町立志賀高原ロマン美術館 #長野観光 #旅行好きな人と繋がりたい #旅行記 #長野旅行 #山ノ内町 #志賀高原 #長野のいいところ #しあわせ信州 #しあわせ信州の冬 #逢いにきてね信州 #japantravel #スマホ写真部 #こころから #japantrip #snowmonkey #naganocameraclub #長野のいいところ冬 #美術館巡り #美術館好きな人と繋がりたい #artmuseum #建物探訪 #おうちでながの
1月 11
荻原先生の個展かっこいい!
志賀高原ロマン美術館初めて来たけど素敵な建物!宇宙船かと思った
荻原恒夫展
〜天へと向かう大地、その造形と空間〜
11月5日〜1月15日
志賀高原ロマン美術館
#陶芸 #荻原恒夫展 #宇宙 #ceramic #長野 #志賀高原 #山ノ内町 #志賀高原ロマン美術館 #美術館 #
11月 13
#Art #creation #peace #world #japan#photo #家族旅行 #志賀高原ロマン美術館 #撮影可 
曇天だったので美術館に寄り道しました。古代ローマの展示品と松田光一の地球展。
平日だったせいか家族で貸し切りでした。
10月 23
娘は小さい頃から美術館は楽しいらしく、一緒によく見てくれる。
その後のいいづなクラフトフェアでは例えようのないひどい顔してた。
なんかごめん。笑
.
.
.
.
.
#志賀高原ロマン美術館 
#黒川紀章 #松田光一の地球展
9月 29
志賀高原ビール
避暑に訪れると
毎度、呑み、お土産に
連れて帰る( =^ω^)
地ビール
種類も豊富で
いつもの #ペールエール と
もう1本、相方を選ぶ楽しみ。
今回は #KASUMI #IPA for 仙人
ラベルの能書きが面白い♥
帰路に立ち寄ったSAでゲットした
旨そうなベーコンを肴に。
#玉村本店
#玉村本店志賀高原ビール
#志賀高原
#志賀高原ロマン美術館
#沓野
#安代温泉
#渋温泉
#湯田中温泉
#地ビール
#避暑
#テンカラ釣り紀行
8月 16
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
ガラス工芸を展示・販売する美術館・施設は長野県のここにもあります


近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処


















