ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

旭鮨@松本

久しぶりに家族3人で外食。
松本のカタクラモールの東南の交差点を渡ったところの角にある寿司屋、旭鮨。
回転寿司にはない、ホンモノの日本の寿司文化が味わえます。

松本に来てすぐの頃に行ってから10年ぶりでしたが、その時と変わらないカウンターで、板前さん親子と常連客の交わす軽妙な会話が傑作。
30年前から松本で寿司屋を営まれているご主人から、インターフォン越しに注文するだけのくるくる寿司では決して得られない、地元の情報も聞けました。

海の遠い長野県ですが、高速道路ができた今は、東京や日本海から新鮮なネタが来るので、美味しい魚が食べられます。
霜降り牛肉のように見えて「これが本当にマグロ?」と思わせる最高のトロや、写真のプリプリの甘エビ。吸い物や、子どもが注文した天丼も美味しかったです。
2階に座敷があり、駐車場も広く、旭寿司は、地元の人御用達の寿司屋としてオススメです。地図はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です