ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

湿度と風邪・インフルエンザ

1週間前に不覚にも風邪を引いたのがようやく直るかと思ったところに、今日、子どもがインフルエンザで熱が41℃!
冬の信州は寒いのは仕方がないと割り切っているが、松本や中南信の場合、風邪に良くないのが、雪が少なくて乾燥すること。
鉄筋のマンションでコンロにガスを使っていたときは料理すると湿度が高く、冬は結露が問題だったが、木造の家でコンロもIHだと、湿度が40%以下になる。
のどと皮膚によくないので、最近は加湿器をつけながら寝る日々です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です