ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

柳宗理展

松本市美術館で、終了間際の柳宗理展を見た。
柳宗理氏は、家の近くにある松本民芸館の元になった「民芸運動」を唱えた柳宗悦氏のご子息である。民芸品を集めて東京に日本民藝館を作った宗悦氏の「デザイナーが作る凝ったデザインのものより、一般の人に長年愛用されて来た民芸品にこそ美がある」というポリシーを、イスや食器などの工業デザイン品に昇華させた人と言えようか。
有名なイスや、店で目にするスプーンなどだけでなく、どこかで見たトンネルの入り口や東京オリンピックの聖火台なども柳宗理氏の作品だとわかり、面白かった。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です