ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

梅漬け

信州のローカルフードの一つで、一般にあまり知られていないのが「梅漬け」。
梅を梅干しではなく、信州らしく漬け物にしてしまうのだが、甘くて口の中でカリカリ、シャキシャキと音を立ててとっても美味しいのである。
今年も梅漬けの季節で、妻があちこちからもらったり買ったりした梅を見事な味に漬けてくれた。
お弁当のおかずにも「チョーいい」ですicon14


梅漬け」への2件のコメント

  1. ローカルフードだったんだ!!!
    知りませんでした(@@
    甘いのとすっぱいのとあります。
    梅干って言えばこれでしたよ。

  2. 信州だけかどうかわかりませんが、信州以外では見たことがないので、ローカルフードなんだろうと思います。
    すっぱいのもあるんだ。
    甘いのは大阪などの「梅干」とは似ても似つかない味ですが。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です