所在地 | 中信/木曽町日義小沢 |
---|---|
アクセス:車 | 中央道中津川IC・塩尻IC・国道361号権兵衛トンネルなどから国道19号を走り、東側。中津川ICから1時間半 |
アクセス:公共交通 | 原野駅から徒歩約10分 |
営業時間 | 8時半~17時半(冬期12~3月は9時~17時) |
休業日 | 12~3月火曜と1/1~2 |
電話 | 0264-23-3644 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
木曽のメイン道路国道19号沿いには、地元の特産品を直売価格で売っている道の駅が7ヶ所もあり、それぞれに特徴があります。
その一つ「日義木曽駒高原」は、道の駅の制度ができた1993年から指定されている、木曽駒ヶ岳の眺望が美しい直売所で、扱っている商品が良く、値段も安くて活気があります。
横に長い武家屋敷風の「ささりんどう館」で、地元の農家から持ち込む新鮮な野菜や特産品を販売しています。食事処として館内に「ししこま」がある他、玄関右手の屋外に4月末~11月の土日祝日限定で開く「味わい横丁」もあります。
木曽の伝統発酵食「すんき」や「すんき」を使った加工食品が購入でき、食事処で「すんき蕎麦」「すんきカレー」などが食べられるのと、地元の木曽牛を使ったハンバーガーやコロッケなどが売られているのも特徴です。
木曽のこの辺りは松茸の産地で、秋には高品質の松茸やキノコも売られます。
場所は、2006年にできた伊那地方と木曽を結ぶ「権兵衛トンネル」の出口から近く、日義地区は、峠やトンネルの名前の由来になった「権兵衛さん」が住んでいた場所でもあります。
名前に使われている「ささりんどう」は、日義ゆかりの木曽義仲の家紋です。
駐車場の左側に花桃の木があり、毎年4月に咲きます。
すんき(すんき漬け)は

木曽の伝統野菜の赤カブの葉やカブを、通常の漬け物で雑菌を抑えるために使う塩や醤油などをまったく使わず、自然の乳酸菌だけで発効させる漬け物です。塩分がないのと整腸やアレルギーの抑制などの効能がある乳酸菌の健康食として、TV等でも取り上げられて人気があります。
味は、プレーンのヨーグルトのような独特の酸味があります。
道の駅日義木曽駒高原「ささりんどう館」の公式新着情報
🚗
(投稿したいことが渋滞し始めたので、巻きでいきます)
木曽駒からの帰り道編。
冷泉公園からすぐ近くの道の駅日義木曽駒高原で
①とうもろこしソフトクリーム🍦
もうひとつ百草ソフトクリームというのがあって
すごく迷いましたが、今回はとうもろこし🌽で。
ちゃんととうもろこしなのに、
コンポタにも寄りすぎず
奇をてらった変わり種ソフトじゃなくて
ちゃんとおいしい~😋
🧌わたくしソフトクリームハンターで
やらせていただいておりまして、
(突然の自己紹介)
ソフトクリーム評論家じゃないので
グラスフェッドミルクのソフトクリームも
フードコートのソフトクリームも
等しく愛しておりますが
やっぱりその土地のソフトクリームが食べられて
しかもおいしいと超喜び~、です😆
その後は川沿いを下道で
②③妻籠宿で、駐車場代500円かかったのに
お目当てのおやきのお店が閉まっていたり😅
④道の駅賤母でごへー餅を食べたりしながら
(ごへいじゃなくてごへー表記でした)
多治見辺りまで移動して
そこから高速に乗って帰ってきました。
写真はないのですが、
何気なく買った岐阜の栗きんとんが
鬼うまかったです🤤
よき旅でしたー。
#へなちょこにわかキャンパー #キャンプシーズン到来 #道の駅大好きおばさん #道の駅日義木曽駒高原 #道の駅賤母 #岡山キャンパー #家に帰るまでがキャンプです #ソフトクリーム #ソフトクリームハンター #ソロキャンプおばさん
10月 6

怒涛の土曜日😆
旬を求めて木曽路🚗
「御菓子司 田ぐち」さんにて
栗子餅と栗きんとん🌰
ランチは「道の駅 日義木曽駒高原」にて
きのこそば🍄🟫😋
そのまま御嶽神社を参拝⛩️🙏
ちょうどその時間だけ雨が小降りに☔☺️
そのままイオンモール松本へ直行🚗
軽めの夕食はケンタッキー🐥
遅めの映画観て帰宅😅
一日がかりだ😅
#御菓子司田ぐち #田ぐち
#栗子餅 #栗きんとん #栗 #クリ #くり
#秋の味覚 #旬
#道の駅日義木曽駒高原
#きのこそば #蕎麦 #ソバ #そば
#きのこたっぷり
#御嶽神社
#雨の匂い
#イオンモール松本 #イオンシネマ
#チェンソーマンレゼ篇2回目
#ケンタッキー #ケンタ
#ハードな土曜日
10月 5

《ぐるり信州 p68 掲載》
⠀
📍道の駅日義木曽駒高原 ささりんどう館
( michinoeki.kisokoma )
⠀
〒399-6101 長野県木曽郡木曽町日義4730-3
TEL:0264-23-3644
◯営業時間:
8:30-17:30
冬季(12-3月)9:00-17:00
◯定休日:冬季(12-3月)のみ火曜定休
⠀
▶︎新鮮な農産物から特産品まで、木曽の良品がずらりと並ぶ道の駅。
この時期、とくに人気を集めるのは地元で収穫したきのこ🍄
松茸、しょうげんじ茸、あみ茸、香茸…。種類豊富な地元の秋の味覚が勢ぞろい!
また、松茸を使用した特製のお弁当やおにぎりも人気✨
山の幸を心ゆくまで堪能することができます💭
また、好評販売中の百草ソフトクリームにも注目👀!
濃厚なソフトクリームに激苦ソースがたっぷりとかかった新しい味わい😨
※薬効はありません。
百草をイメージしたその味は、ほろ苦いキャラメル味にも感じますが…
ぜひ実際に味わってみてください😉
その他、希少価値が高く幻の牛とも呼ばれる木曽牛を使用したコロッケやレトルトカレーもおすすめ。
旅の途中でひと息つきながら、地元の逸品を探してみて✨
⠀
#ぐるり信州 #フリーペーパー #長野県 #松本市 #諏訪市 #諏訪湖 #伊那市 #駒ヶ根市 #木曽 #木曽福島 #長野観光 #松本観光 #伊那観光 #駒ヶ根観光 #木曽観光 #道の駅 #道の駅日義木曽駒高原 #ツーリング #木曽牛 #木曽グルメ #松茸 #ドライブ #日帰り旅 #ソフトクリーム #百草 #中山道 #木曽ランチ #道の駅グルメ #木曽町 #百草スイーツ
10月 1

ちょい旅
[全3日/1日目:和歌山→長野]
道の駅に寄り道しながら
長野県へ向かいました
・馬籠宿 「四方木屋」
アイスとわらび餅 栗羊羹
~道の駅~
①大桑
②木曽福島
③日義木曽駒高原
④木曽川源流の里きそむら
⑤奈良井木曽の大橋
⑥木曽ならかわ
⚠️⑤、⑥切符の販売は無し(2025/8/13現在)
夜メシ:十割そば 藤廼家
-----------------------------
#cb1300 #cb1300sf #cb1300sb #sc54
#ツーリング #バイク #バイク旅 #hondacb
#馬籠宿 #四方木屋 #恵那山
#バイクのある風景 #道の駅 #道の駅巡り
#道の駅大桑 #道の駅木曽福島 #道の駅日義木曽駒高原
#道の駅木曽川源流の里きそむら #道の駅木曽ならかわ
#道の駅奈良井木曽の大橋 #村井駅 #十割蕎麦
#十割そば藤廼家
8月 13
![ちょい旅
[全3日/1日目:和歌山→長野]道の駅に寄り道しながら
長野県へ向かいました・馬籠宿 「四方木屋」
アイスとわらび餅 栗羊羹~道の駅~
①大桑
②木曽福島
③日義木曽駒高原
④木曽川源流の里きそむら
⑤奈良井木曽の大橋
⑥木曽ならかわ
⚠️⑤、⑥切符の販売は無し(2025/8/13現在)夜メシ:十割そば 藤廼家-----------------------------
#cb1300 #cb1300sf #cb1300sb #sc54
#ツーリング #バイク #バイク旅 #hondacb
#馬籠宿 #四方木屋 #恵那山
#バイクのある風景 #道の駅 #道の駅巡り
#道の駅大桑 #道の駅木曽福島 #道の駅日義木曽駒高原
#道の駅木曽川源流の里きそむら #道の駅木曽ならかわ
#道の駅奈良井木曽の大橋 #村井駅 #十割蕎麦
#十割そば藤廼家](https://shinshu.net/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)
✯
2025.7.27
長野ツーリング
432㎞
道の駅巡り15/54
11ヵ所
✯
#道の駅大桑
#道の駅木曽福島
#道の駅三岳
#道の駅日義木曽駒高原
#道の駅木曽川源流の里きそむら
#道の駅奈良井木曽の大橋
#道の駅木曽ならかわ
#道の駅大芝高原
#道の駅南アルプスむら長谷
#道の駅田切の里
#道の駅花の里いいじま
#明治亭
✯
今週も日の出と共に5時出発!!
✯
名駅からのぞく朝日が
めっちゃキレイだった🧡
雲は1日中もくもく☁
✯
今日の長野は19号から153号ルート!!
✯
いい景色ばっかりで
長野の自然に癒された🌳
✯
長野はそんなに回数行ってないから
もっと色んなとこ開拓したーい🙌
✯
時間的に後半の道の駅は
諦めたからまた次回🛵〰️❤️🩵
✯
カブでも意外と
この距離行けた!!
✯
帰宅後の夕日も現像的🧡
✯
✯
✯
#道の駅信州平谷
✯
#カブ
#カブ散歩
#カブで大冒険
#cub
#supercub
#カブ主
#カブヌシ
#原付ツーリング
#明治亭中央アルプス登山口店
#明治亭ソースカツ丼
#長野ツーリング
#道の駅めぐり
#道の駅巡り
#朝活
#朝活ツーリング
#夫婦ツーリング
#カブ夫婦
7月 27

「道の駅 日義木曽駒高原」♪
.
.
道の駅で糖分補給!!!✨
.
.
#道の駅日義木曽駒高原
#ソフトクリーム
#ハンターカブ
#ハンターカブカスタム
#ハンターカブct125
#ct125
#JA65
#ハンターカブのある生活
#ハンターカブのある風景
#ツーキャン
#ツーリング
#キャンプ
#キャンプ場
#5回目のツーキャン
#35回目
#35回目のキャンプ
#2025年5月15日
5月 17

国道19号線沿いにある木製の大きな橋🌉🤗
汽車もあったけど前からあったっけか🚂🤔?
#🏍️
#bike
#biker
#bikelife
#bikephoto
#biketouring
#kawasakiz900rs
#z900rs #火の玉カラー
#z900rsカスタム
#長野ツーリング
#ソロツーリング
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#奈良井宿 #汽車
#木曽の大橋
#道の駅日義木曽駒高原
#もろこしソフト
いつも売り切れで食べられなかった🌽🍦
遂に食べれた😋
4月 29

道の駅巡り
#飛騨牛串焼き🐮
#みたらし団子🍡
#道の駅飛騨街道なぎさ
#五平餅くるみ味噌山椒入
#今まで食べた中で一番
#道の駅南飛騨小坂はなもも
#わさびコロッケ
#道の駅風穴の里
#トウモロコシソフト🍦
#道の駅日義木曽駒高原
#食べまくり旅😋
4月 21

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット



ソバ・木曽馬・高原
国道361号をさらに登ると、美味しいソバと、木曽馬の産地で温泉もある開田高原に行けます。県道20号を西に走ると、道の駅三岳を通って、御岳山・御岳高原に行けます。
アウトドア・高原
木曽駒ヶ岳の方にわずか数分の距離で、キャンプ場やクラインガルテンのある木曽駒高原に行けます。
音楽ホール・公園
近くの「木曽文化公園」に、毎年夏に木曽音楽祭が開催される音楽ホール木曽文化公園文化ホールがあります。
木曽エリア国道19号沿いの道の駅はここにもあります(北から順に)
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














