| 所在地 | 南信/茅野市 車山高原 |
|---|---|
| アクセス:車 | 中央道諏訪ICから国道152号で40分・佐久ICから国道142号・152号で50分 |
| アクセス:公共交通 | 茅野駅から諏訪バス車山高原行き1時間 |
| 営業時間 | 7月20日~8月は9~16時、他は10~15時(宿泊客は夜見られます) |
| 休業日 | 7/20~8月は無休、他は土日祝日のみ。4・11月は休館 |
| 料金 | 無料(味&香り&色比べ試食体験は大人100円) |
| 電話 | 0266-68-2444 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
巣箱のミツバチ「はちみつ蔵」は、車山高原のペンション「小さな森の宿ぎんのさじ」のオーナーが、40年の養蜂経験を活かして、その隣に作った蔵作りのハチミツと養蜂の展示室です。16種類以上の異なる花の国産ハチミツがあり、味&香り&色の違いを見る試食体験が人気です。
ハチミツや蜜ろうのキャンドルなどを売るショップや、養蜂講座などを行う研修室もあります。ホームページでオンラインショッピングもできます。
建物の裏側には巣箱があり、ミツバチがせわしなく働く様子を実際に見られます。「はちみつ蔵」は、はちみつの生産量・蜜蜂の飼育個数が日本一の長野県らしい場所です。
小さな森の宿ぎんのさじは
TVを設置せず、こたつのあるロビーにたくさんの絵本を置くなど、「ハチミツ蔵」と共にこだわりの和風ペンションで、リピーターが多いです。ぎんのさじの宿泊客には、夕食後などに宿の方が「蜂蜜マイスター」として、資料館の案内をして頂け、蜂蜜や養蜂の奥の深い世界の話を聞けます。
はちみつ蔵の公式新着情報
スクアミッシュの2日目の朝食です。ふわふわのパンケーキと手作りベーコンでした。グラタンは、ジャガイモとキャベツもとても美味しかったです。デザートのパウンドケーキは、お家でいただきました。
お土産は、はちみつ蔵でお買い上げ、正月も営業してました。
お昼過ぎでも小仏トンネルは、渋滞が始まってました。無事に帰って来ました。
#リゾートインスクアミッシュ
#はちみつ蔵
1月 3
おはようございます☀今年もよろしく🙇♀️お願いします。
車山高原のお土産は、はちみつ蔵の百花蜜です。
バック👜は、道の駅信州蔦木宿でお買い上げです。
#ミニ店頭晴れ着ペコちゃん人形
#はちみつ蔵
#道の駅信州蔦木宿
1月 3
はちみつ蔵
第9回西洋ミツバチ養蜂講座
9月7日(土)〜8日(日) 1泊2日
宿泊 長野県茅野市車山高原
小さな森の宿ぎんのさじ
会場 はちみつ蔵研修室及びぎんのさじ庭
受付 9月7日 14:30〜 ぎんのさじフロント
解散 9月8日 11:00
参加費 23000円 ※リピーター1000円引
講師 高橋秀行先生
只今 あと4名様お受けできます
1pic ご案内
2pic 詳細QR
3pic お申し込みフォームQR
4〜7pic 昨年の講座の様子(庭での実習)
プロフィール
はちみつ蔵からのお知らせでも詳細がご覧いただけます
参加お申し込みお待ちしております
お電話でもお受けしています
0266-68-2444
#養蜂講座
#初心者養蜂講座
#養蜂
#みつばち
#ミツバチ
#セミナー
#BEE
#はちみつ蔵
#小さな森の宿ぎんのさじ
#宿泊
#長野県
#国産はちみつ
#国産はちみつ専門店
#西洋ミツバチ
#みつばち飼育
#ミツバチ飼育
8月 27
*
*
2024/06/15・16🏍️
*
ビーナスラインツーリング②
*
前日は夜中2時までお喋りが弾む(笑)が、翌朝は5時起床の6時出発🏍️
山登り組は3名のみ🤣
広大で美しい景色に感動しっぱなし‼️
皆も来たらよかったのに~😁
*
ハイキング後は女子ツーリングのスタート‼️のはずが、私のバイクのエンジンがかからない‼️😱色々試すがダメでバイク屋さん(レッドバロン諏訪店)さんに電話😥嗚呼、私もいよいよレッカーデビューか…どうやって京都帰ろうか?🤔と考えていたらエンジンがかかった‼️😳助かった~😭
*
無事出発後は、前日は見えなかった富士山🗻が見えて大興奮🤩「はちみつ蔵」 さんでは蜂蜜の味比べを🤤花の種類によって色も味も全く違うことに驚き👀‼お土産に長野県産★アカシア★りんご★りんご&山桜 の蜂蜜を😋
*
帰りの高速は途中からカッパ着用👍雨雲レーダとにらめっこしながらうまくかわせると思ったら滋賀県で痛いくらいの大粒の雨😇最後の最後でやられた~😂
*
今回、皆さんとご一緒できたこと本当に嬉しく思います🥰
ありがとうございました😆💕✨
*
#バイク
#バイクツーリング
#バイク繋がりに感謝
#ビーナスライン
#霧ヶ峰
#車山
#車山神社
#二日酔いは誰だ?
#コロボックルヒュッテ
#リベンジだね
#キルスイッチ
#接触不良
#レッドバロン諏訪店 さん
#ありがとうございました
#はちみつ蔵
#諏訪湖サービスエリア
#rebel250
6月 25
-
全日本スキー連盟公認準指導員
合格おめでとうございます
検定までの長い準備期間を経て
一年に一度の2日間に渡っての技術と筆記の試験
見事合格されました
スキー場での合格発表後にご報告頂き
合格💮のお裾分けも嬉しいです
昨年から
検定会場の車山SKY PARKスキー場へ、
そしてぎんのさじにご宿泊頂きありがとうございました
サポーターの方々も素晴らしく
お疲れ様でした
#神奈川県スキー連盟
#スキー準指導員
#はちみつでお祝い
#はちみつ蔵
#小さな森の宿ぎんのさじ
2月 18
2023年
大晦日の夜は お客様と蕎麦を打って
たべました。
最高の年越し蕎麦でした。
年末は、暖かい日が続き、
ゲレンデのコンデイションは決していいとは言えませんが
年末をぎんのさじで過ごしていただきありがとうございます。
2023年
お世話になった皆様ありがとうございました。
#ぎんのさじ
#宿泊
#はちみつ蔵
#小売
#蕎麦
12月 31
年末で慌ただしい日々が続いております
ぎんのさじも
基礎スキーのお客様から
レーサーのお客様へ
そしてファミリーのお客様へと
続いていきます
これから年末年始まだ空きがございます
年末年始のご予定をご検討中の方
ご予約お待ちしております
<ぎんのさじ(宿泊)>
12月27日〜1月7日までの空室情報
12/27 空室2
12/28 満室
12/29 空室1
12/30 空室3
12/31 空室3
1/1 空室2
1/2 空室2
1/3 空室3
1/4 空室2
1/5 空室3
1/6 空室2
1/7 空室2
大晦日はまだ充分な空きがございます
ぎんのさじでゆったり年越はいかがですか?
元旦の朝は手作りおせちと紅白お餅のお雑煮を
ご用意いいたします
<はちみつ蔵 (国産信州産はちみつ店)>
オープン日:12/27〜1/8
時間:9:30〜16:00
※冬季間の入り口はぎんのさじ玄関からになります
ご宿泊のご予約は
▪️プロフィール→宿泊のご予約はこちら→フォーム入力
▪️又は お電話02666-68-2444
はちみつ蔵へはそのままお立ち寄りください
皆様のお越しお待ちしております
#ぎんのさじ
#はちみつ蔵
#宿泊
#長野県
#信州
#年越し
#家族
12月 26
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
霧ヶ峰・車山ハイキングコースのページをご覧ください。
蜂蜜の店は長野県のここにもあります
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処




























