| 所在地 | 中信/〒397-0301 木曽町開田高原末川4411-9 |
|---|---|
| アクセス:車 | 中央道中津川IC・塩尻IC・国道361号権兵衛トンネルなどから国道19号を走り、木曽大橋交差点から国道361号線経由。木曽大橋から20分 |
| アクセス:公共交通 | 木曽福島駅から開田高原線バスで木曽馬の里バス停下車徒歩2分 |
| 営業時間 | 10時~16時半 |
| 休業日 | 火曜・1月第3週~2月の水曜 |
| 電話 | 0264-42-1133 |
| web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
開田高原アイスクリーム工房は、美味しいそば粉の産地として有名な木曽の開田高原にあるアイスクリームの製造・直売施設です。地元、開田高原内にある牧場萬谷ファームから毎朝届けられる牛乳や木曽郡内で採れた食材を使用し、職人が丁寧に作り上げるアイスクリームやヨーグルト、チーズ、バター、パンが人気です。季節ごとに変わるフレーバーも人気の一端です。中でもお店自慢の一品が、店頭限定販売のソフトクリームです。
自宅で手軽に味わえるオンラインショップもあります。
2025年11月8日前編
飛騨~木曾の紅葉が終わる前に朝4時出発の弾丸ツーリングしてきました( ̄▽ ̄;)
いつもの御岳チャオから見る絶景!
乗鞍岳は控え目に雪化粧してました(*^^*)
もう少し上がると雪が積もっていて道もところどころ凍結していました(-∀-`; )
そのあと開田高原の方へ
続く
#岐阜県
#岐阜県ツーリング
#紅葉ツーリング
#高山市
#チャオ御岳スノーリゾート
#飛騨御岳尚子ボルダーロード
#乗鞍岳
#御岳山
#熊出没注意
#白樺並木
#国道361号線
#開田高原
#開田高原アイスクリーム工房
#スズキ
#スズキグース
#グース350
#単気筒ツーリング
11月 16
嬬恋からの帰りは道を間違え、少し遠回り。その代わり良い道でした☺️
それでも和田峠は越えて行くので、今日は寄れませんでしたが、大好きな #杉の屋 で記念撮影☺️
帰りは19号を使って下道で帰るので、岡谷に出てから #プリンスアンドスカイラインミュウジアム に寄ってみる。
前回来たのは次女がまだ年少の頃だったので25年前😳❓定期的に入れ替えがあるのだとは思いますが、結構自分好みの変態度の高い展示が多くて楽しめました。
でも入場時にJAFの会員証があったら1000円の入場料が800円と言われ、会員証を探して提示したものの、一万円札を出したらお釣りを間違えられて(帰ってから気付く)結局1800円払ってた🤣
#食堂ss パトロール異常なし。再開の予兆も無し🥲
普段道の駅には寄らないスタイルですが #開田高原アイスクリーム工房 のとうもろこしソフトが食べられる #日義木曽駒高原 道の駅は好き。ここは #中山道東西中間地点 の石碑もあります。
自分もそうですが、中央道が工事中で渋滞予想の為か19号の流れが悪い。上松から木曽川右岸道路を使ってぴゅーん。
自分の持ってるバイクは絶望的にヘッドライトの暗いものばかりのため、明るいうちに帰りたい。帰宅はちょうど17時。計算はしてませんが、理想的な時間に帰られました👍
7時に出て17時に帰宅。ちょうど10時間で、406kmほど走って来ました(うち高速は100km)。
#日本の風景とカワサキのオートバイ
10月 12
開田高原アイスクリーム工房
ここはライダー御用達
オープン前に着いてそんなにバイク止まってないな〜って思いながら、オープンしてソフトクリームを食べてたら来るわ来るわ🏍🏍🏍🏍🏍🏍🏍🏍🏍
あっという間に何十台のバイクが来ましたわ(笑)
お味は美味しゅうございました
(*´﹃`*)
#開田高原アイスクリーム工房
#ライダーはソフトクリーム好き
#ZEROちゃんもソフトクリーム好き
5月 11
↣↣↣
𝐆𝐨 𝐨𝐧!!
𝟒𝟓𝐅𝐚𝐦𝐢𝐥𝐲 𝐭𝐫𝐢𝐩...
𝐢𝐧 𝐊𝐢𝐬𝐨
『 𝐊𝐀𝐈𝐃𝐀 𝐊𝐎𝐆𝐄𝐍』
...𝐬𝐭𝐫𝐨𝐥𝐥𝐢𝐧𝐠 𝐚𝐫𝐨𝐮𝐧𝐝
∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧
2日目の...
行き当たりばっ旅の目的地『 #木曽 』
腹も気分も満腹満足...からの
開田高原は #木曽馬の里 へ
木曽馬とは
長野県木曽地域を
中心に飼育されている日本在来馬種🐴
見るからに安定感ありそう😎
顔も優しそうで馬は癒されますな🤙
からの...
近くにある馴染みの場所
#開田高原アイスクリーム工房 で休憩
とうもろこしのソフトクリーム激ウマ😍
そして...
オープン時からチョイチョイ訪れる
kaidakogenmia
MIAはいつ来ても寒い...🥶
家族がウトウト
寝始めたのでチャンスと思い🏂️
1.2...5本...10本?
くらい滑ろうと思ったが次男は起きてた🤪
強風爆風...
極寒酷寒...過ぎて面倒なのでやめ〜🤪
雲かかってて御嶽山は拝めず...😅
雪が降ったり晴れたり曇ったりと
忙しい天気だが
自然の中で生かされてるのを感じれる😎
この地は
ウロウロしてるだけでも
空気が美味しくて最高だな🤙
kiso_japan_official
春夏秋冬と年間通して
癒されに訪れたい場所ですな😎
~𝓔𝓷𝓳𝓸𝔂 𝓽𝓱𝓮 𝓼𝓽𝓸𝓻𝔂 𝓸𝓯 𝓵𝓲𝓯𝓮 ~
#diycamper #rhinorack #maxxis #delicad5 #delica #mitsubishi #monotone #oneandonly #45famtrip #nolimit #kiso #中山道 #木曽路 #宿場街 #日本遺産 #素晴らしき日本 #木曽町 #信州 #長野 #開田高原 #子供への投資 #感謝 #旅日記 #家族旅行
2月 22
初滑り、木曽福島スキー場へ行ってきました💕
やっとシーズンin😅今年はウエア、ゴーグル、メット、ストックがおNewになりました♪
ゲレンデは夜に降ったので、軽く積もって締まったバーンにサラフワ雪😍お天気も良くなり、サイコーに楽しかったです♪
今シーズンも木曽方面、白馬方面ちょこちょこ出没しますので、よろしくお願いします😊
車中でお利口さんに留守番してくれてたジャックにも、お楽しみ♪
私の大好きな場所、木曽馬の里で雪遊び楽しみました💕
#木曽福島スキー場 #コーギーのいる暮らし #尻尾ありコーギー #snowlove #御嶽山 #初滑り #開田高原アイスクリーム工房 #きそふくしまスキー場からの御嶽山
1月 17
9月14日(土)
あまりの暑さにバイクから遠ざかっていましたが、いよいよ我慢の限界で暑いのを我慢してソフトクリームを食べに開田高原に行ってきました。
インスタを見てるとちょくちょく見かけるこのお店。気になって仕方ありませんでした。
若い頃はスキーでよく長野は行っていましたが、ほんと久しぶりに行くことができました。帰りの19号で「木曽のかけはし」の製造元の看板を発見!ちょいと寄り道してお土産を購入。たまには高速飛ばして行くツーリングもいいもんですね。
#cb400sb
#nc42
#開田高原
#開田高原アイスクリーム工房
#西尾酒造
#きそのかけはし
#アライヘルメット
#今回はバイク写真なし
9月 21
🍦
とうもろこしはさすがに品切れ💦
9月入ったから仕方ない
ヨーグルトミッスクにしたよ🤗
美味しかった♡
kaida_ice
ヨーグルトとかパンとかも買って帰りたかったけど
旅行の始まり、さすがに持ち運べない💦
また行きたいっ!
#開田高原
#開田高原アイスクリーム工房
#ソフトクリーム
9月 9
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
道の駅「日義木曽駒高原」のページをご覧ください。
アイスクリーム・ソフトクリーム・ジェラートの人気店は長野県のここにもあります
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処























