所在地 | 南信/富士見町富士見9275-1 |
---|---|
アクセス:車 | 中央道諏訪南ICから7分 |
アクセス:公共交通 | 富士見駅からタクシー6分 |
営業時間 | 10時半~16時 |
休業日 | 火曜・12月~3月 |
料金 | 工場見学:100円(予約制)・野菜収穫体験:500~800円等 |
電話 | 0266-78-3935 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
「カゴメ野菜生活ファーム」は、八ヶ岳の麓の広い敷地に2019年にオープンした「野菜の体験型のテーマパーク」です。
人気飲料の「カゴメ野菜生活100」の主力工場の見学の他、野菜の収穫体験・野菜を使ったワークショップ・イタリアンレストラン・ショップ・生物多様性クイズラリーができる農場・夏はヒマワリ畑など、野菜に関するさまざまなアクティビティが楽しめます。
最近の収穫と成長🫑🌼🫛
バジルと大葉は最後の間引きで収穫しました🌿
ただ、暑くてどこまで大きくなってくれるか…
パセリほど枯れてないのでこのまま様子を見ようと思います。
シシトウ🫑もなかなかいい感じ!
パチパチと伸びてくる枝を切りながら小ぶりだけどいいサイズ感のものを収穫です☺️
豆苗(=えんどう豆)はなんと実がなりました!!
元々秋から冬にかけての子達だから葉っぱが枯れてきてますが、頑張ってくれてます👍
もう数日したら収穫してみます!
オクラは今季初のお花🌼
すでにもういくつか咲きそうなものもありますし、このまま順調にいって欲しいです🫛
🍅に関しては次の投稿で…
とにかく言えるのは、あまたん🍅がめっちゃ甘くて美味しいってことです!!笑
このままスクスク育ちますよーに。
#ベランダ菜園 #屋上菜園 #種から育て組2025 #あまたんが甘すぎる #カゴメ野菜生活ファーム #bucketfarm #家庭菜園初心者
スクスク育ちますよーに。
7月 1

最近の収穫と成長🫑🌼🫛
バジルと大葉は最後の間引きで収穫しました🌿
ただ、暑くてどこまで大きくなってくれるか…
パセリほど枯れてないのでこのまま様子を見ようと思います。
シシトウ🫑もなかなかいい感じ!
パチパチと伸びてくる枝を切りながら小ぶりだけどいいサイズ感のものを収穫です☺️
豆苗(=えんどう豆)はなんと実がなりました!!
元々秋から冬にかけての子達だから葉っぱが枯れてきてますが、頑張ってくれてます👍
もう数日したら収穫してみます!
オクラは今季初のお花🌼
すでにもういくつか咲きそうなものもありますし、このまま順調にいって欲しいです🫛
🍅に関しては次の投稿で…
とにかく言えるのは、あまたん🍅がめっちゃ甘くて美味しいってことです!!笑
このままスクスク育ちますよーに。
#ベランダ菜園 #屋上菜園 #種から育て組2025 #あまたんが甘すぎる #カゴメ野菜生活ファーム #bucketfarm #家庭菜園初心者
スクスク育ちますよーに。
【結農フレンズ7月の予定】
#結農フレンズ2025
#カゴメ野菜生活ファーム
#つくえラボ
#馨工房
#ひまわり
#ブルーベリー収穫
#援農サポーター
#結の精神
#農家さんを応援しよう
#農家さんのお手伝い
#地域貢献
#八ヶ岳西麓
#長野県富士見町
#初めての農業
#農のある暮らし
#土に触れる暮らし
#学ぶ
#楽しむ
#交流
#体験型観光
#新鮮野菜
#自給自足
#地産地消
#土いじり
#田舎暮らし
#自然
#里山
#絶景
#農家さんありがとう
#地域活性化
7月 1

【結農フレンズ7月の予定】
#結農フレンズ2025
#カゴメ野菜生活ファーム
#つくえラボ
#馨工房
#ひまわり
#ブルーベリー収穫
#援農サポーター
#結の精神
#農家さんを応援しよう
#農家さんのお手伝い
#地域貢献
#八ヶ岳西麓
#長野県富士見町
#初めての農業
#農のある暮らし
#土に触れる暮らし
#学ぶ
#楽しむ
#交流
#体験型観光
#新鮮野菜
#自給自足
#地産地消
#土いじり
#田舎暮らし
#自然
#里山
#絶景
#農家さんありがとう
#地域活性化
#カゴメ野菜生活ファーム
#kagome富士見工場
🍴レストラン・収穫体験・ファクトリーツアーなど
食べて、学べ楽しかった♪
野菜摂取量が測れる#ベジチェック 対決は
6.6vs5.9で🏆勝った👍けど共に、もう少し!
ツアーガイドさんは11らしいので神レベル✨
#野菜生活100
#カゴメ
6月 4

#カゴメ野菜生活ファーム
#kagome富士見工場
🍴レストラン・収穫体験・ファクトリーツアーなど
食べて、学べ楽しかった♪
野菜摂取量が測れる#ベジチェック 対決は
6.6vs5.9で🏆勝った👍けど共に、もう少し!
ツアーガイドさんは11らしいので神レベル✨
#野菜生活100
#カゴメ
このところ、果物や野菜のジュースを飲む習慣がついてきました。
今朝はお初にお目にかかったコヤツをゲット!
晴れの国岡山にに行ける日が早く来るといいなぁ
#カゴメ野菜生活ファーム
#晴れの国岡山
2月 5

このところ、果物や野菜のジュースを飲む習慣がついてきました。
今朝はお初にお目にかかったコヤツをゲット!
晴れの国岡山にに行ける日が早く来るといいなぁ
#カゴメ野菜生活ファーム
#晴れの国岡山
2024.11.23-24 山梨ダンスセミナー
22日の仕事終わりから旅が始まりました!
新東名でブーン🚙と静岡SAまで。
なにわ男子ロケ地行けるなんて幸せ♡
そして23日はダンスセミナーin山梨💃
先週のSnowMan を見て自分も気合い入れて頑張った笑
夏のセミナーでお世話になった先生方にまたお会いでき、本当に心の底から感謝です。
そして、孫(あだ名)と呼ばれる存在に笑
今回のセミナーで、検定の条件が整ったので、来年は資格合格に向けて、もっと極めるぞ!
そして山梨でのご飯、美味しかったわ〜♡
名物の鳥もつ煮、おざら定食、ホテルの美味しいご飯、
どれも美味しかった♡
山梨、めっちゃいいところやな✨
次の日の24日は、子どもたちの食に関する資料をゲットするために、山梨のサントリー天然水白州工場と長野県のカゴメ野菜生活ファームに潜入調査🧐
途中、八ヶ岳チーズケーキも購入でき、満足♡
工場見学に実際行くことによって、工場の秘密及びお客さんへの思いがそれぞれにあり、すごく勉強になった( ˙꒳˙ )
帰りは中央道をブーンと🚙 ᯓ
いい旅だった♡
#山梨ダンスセミナー
#静岡SAロケ地
#japew
# 甲府プリンスホテル朝日館
#朝食ありがたい
#信玄
#とりもつに
#おざら定食
#晩御飯のお供
#甲府駅土産いろいろ買った
#サントリー天然水南アルプス白州工場
#八ヶ岳チーズケーキ工房
#父の誕生日ケーキとして
#カゴメ野菜生活ファーム
#カゴメ
#食レポートのため
#ありがとうございました
11月 27

2024.11.23-24 山梨ダンスセミナー
22日の仕事終わりから旅が始まりました!
新東名でブーン🚙と静岡SAまで。
なにわ男子ロケ地行けるなんて幸せ♡
そして23日はダンスセミナーin山梨💃
先週のSnowMan を見て自分も気合い入れて頑張った笑
夏のセミナーでお世話になった先生方にまたお会いでき、本当に心の底から感謝です。
そして、孫(あだ名)と呼ばれる存在に笑
今回のセミナーで、検定の条件が整ったので、来年は資格合格に向けて、もっと極めるぞ!
そして山梨でのご飯、美味しかったわ〜♡
名物の鳥もつ煮、おざら定食、ホテルの美味しいご飯、
どれも美味しかった♡
山梨、めっちゃいいところやな✨
次の日の24日は、子どもたちの食に関する資料をゲットするために、山梨のサントリー天然水白州工場と長野県のカゴメ野菜生活ファームに潜入調査🧐
途中、八ヶ岳チーズケーキも購入でき、満足♡
工場見学に実際行くことによって、工場の秘密及びお客さんへの思いがそれぞれにあり、すごく勉強になった( ˙꒳˙ )
帰りは中央道をブーンと🚙 ᯓ
いい旅だった♡
#山梨ダンスセミナー
#静岡SAロケ地
#japew
# 甲府プリンスホテル朝日館
#朝食ありがたい
#信玄
#とりもつに
#おざら定食
#晩御飯のお供
#甲府駅土産いろいろ買った
#サントリー天然水南アルプス白州工場
#八ヶ岳チーズケーキ工房
#父の誕生日ケーキとして
#カゴメ野菜生活ファーム
#カゴメ
#食レポートのため
#ありがとうございました
こんにちは!総合スタッフです!
9月12日(木)に組合員理事を含め19人で富士見町にあるカゴメ野菜生活ファームに行ってきました。
何かと悪者にされるCO2ですが、温室内のCO2濃度を上げると光合成が促進され、植物の育成が進みます。カゴメ野菜生活ファームでは工場で出るCO2や廃温水を再利用したり、地域の子どもたちとひまわりを植えて土壌改良するなど、環境配慮にも取り組んでおり、その様子を見学しました。また、パプリカやトマトの収穫体験、1本の樹がビニールハウスの天井一杯に枝を張り巡らせるトマト(トマトの樹)の見学などを満喫しました。
★–−–−–−–−–−–−−−–−−−−−–−−−–−★
フォローしていただけると嬉しいです♪
コメントも大歓迎です!
↓↓↓
coopnagano.kumiaiin
★–−–−–−–−–−–−−−–−−−−−−−–−–−★
#コープながの #コープデリ #coop #生協 #コープ #コープ商品 #生協商品 #長野県 #信州 #くらし #がっこうシリーズ #宅配 #ほぺたん #カゴメ #野菜生活100 #工場見学 #トマト #カゴメ野菜生活ファーム #総合スタッフ
11月 11

こんにちは!総合スタッフです!
9月12日(木)に組合員理事を含め19人で富士見町にあるカゴメ野菜生活ファームに行ってきました。
何かと悪者にされるCO2ですが、温室内のCO2濃度を上げると光合成が促進され、植物の育成が進みます。カゴメ野菜生活ファームでは工場で出るCO2や廃温水を再利用したり、地域の子どもたちとひまわりを植えて土壌改良するなど、環境配慮にも取り組んでおり、その様子を見学しました。また、パプリカやトマトの収穫体験、1本の樹がビニールハウスの天井一杯に枝を張り巡らせるトマト(トマトの樹)の見学などを満喫しました。
★–−–−–−–−–−–−−−–−−−−−–−−−–−★
フォローしていただけると嬉しいです♪
コメントも大歓迎です!
↓↓↓
coopnagano.kumiaiin
★–−–−–−–−–−–−−−–−−−−−−−–−–−★
#コープながの #コープデリ #coop #生協 #コープ #コープ商品 #生協商品 #長野県 #信州 #くらし #がっこうシリーズ #宅配 #ほぺたん #カゴメ #野菜生活100 #工場見学 #トマト #カゴメ野菜生活ファーム #総合スタッフ
弾丸ツアー。茅野、原村、富士見町。
茅野の長円寺の紅葉、原村ストーブハウス、富士見のカゴメ野菜生活ファーム(大人の社会見学)
紅葉はあと数日で鮮やかな赤になるかな、カゴメ野菜生活ファームでは70分の見学ツアーに参加、待ち時間に見たトマトの水耕栽培は凄かった、トマトの木になっていたよ。なとりさんちのたまごや工房にてお土産買って弾丸帰宅。良い休日でした〜。
#茅野市#長円寺#紅葉#カゴメ野菜生活ファーム#大人の社会見学#カゴメファクトリーツアー富士見工場 #原村ストーブハウス #なとりさんちのたまごや工房
#南八ヶ岳連峰#トマト水耕栽培#紅葉
11月 8

弾丸ツアー。茅野、原村、富士見町。
茅野の長円寺の紅葉、原村ストーブハウス、富士見のカゴメ野菜生活ファーム(大人の社会見学)
紅葉はあと数日で鮮やかな赤になるかな、カゴメ野菜生活ファームでは70分の見学ツアーに参加、待ち時間に見たトマトの水耕栽培は凄かった、トマトの木になっていたよ。なとりさんちのたまごや工房にてお土産買って弾丸帰宅。良い休日でした〜。
#茅野市#長円寺#紅葉#カゴメ野菜生活ファーム#大人の社会見学#カゴメファクトリーツアー富士見工場 #原村ストーブハウス #なとりさんちのたまごや工房
#南八ヶ岳連峰#トマト水耕栽培#紅葉
野菜生活の工場見学
300円で野菜生活1本付
トマトジュースの製造過程と勘違いして申し込みしてしまった(;^ω^)
#トマト
#tomato
#工場見学
#カゴメ野菜生活ファーム
#カゴメ野菜生活ファーム富士見
#富士見
#富士見町 #富士見町グルメ
#長野グルメ
#長野観光
9月 12

野菜生活の工場見学
300円で野菜生活1本付
トマトジュースの製造過程と勘違いして申し込みしてしまった(;^ω^)
#トマト
#tomato
#工場見学
#カゴメ野菜生活ファーム
#カゴメ野菜生活ファーム富士見
#富士見
#富士見町 #富士見町グルメ
#長野グルメ
#長野観光
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット

近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処













