所在地 | 南信/諏訪市 諏訪湖岸通り沿い |
---|---|
アクセス:車 | 中央道諏訪ICから国道20号経由で約15分 |
アクセス:公共交通 | 上諏訪駅から徒歩約10分 |
営業時間 | ショップ・カフェ:9~19時・レストラン:11~15時・17時半~22時 |
休業日 | 無休 |
電話 | 0266-52-9630 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
「くらすわ」は、養命酒の会社が2010年に諏訪湖畔に建てた「食」に関する複合施設です。
1階は、養命酒の施設らしく、健康素材やハーブを使った100種類ものオリジナル商品や、長野県内の選りすぐった飲食品を販売する「信州地産地集マーケット」で、「食のセレクトショップ」的なスポットです。
オリジナル商品には、養命酒を作るときに出る14種類の生薬の残渣を飼料化したものを与えて育てている信州十四豚や、地元の老舗「丸髙蔵」の味噌をベースに、味噌汁1杯分で栄養ドリンク剤1本分の成分があるといわれる「滋養みそ」などがあります。養命酒のオリジナル商品は、くらすわと駒ヶ根工場でしか買えないそうです。
中庭に出て、ウッドデッキの素晴らしいデザインの階段を上ると、2階は洒落た雰囲気のレストラン、3階には、諏訪湖を一望できて8月はサマーナイトファイヤーフェスティバルの花火を見ながらビールを飲める「展望ガーデン」もあります。なお、8/15の花火大会の日は特別料金10,000円~ですが、受付30分で予約が埋まるそうです。
養命酒は
年配の人などにはおなじみの、生薬が溶け込んだ滋養強壮効果のある薬酒ですが、信州が発祥の地です。養命酒製造株式会社は、今は本社は東京ですが、長野県内の駒ヶ根に工場と箕輪町に中央研究所があります。
駒ヶ根工場は、見学ができるほか、「養命酒健康の森」という名前で開放していて、散策コース・ショップ・カフェがあります。
養命酒やその後継商品の「ハーブの恵み」以外に、「食べる前のうるる酢」など、時代の流れに合わせてさまざまな新商品を開発・販売しています。
くらすわ本店の公式新着情報
「麹甘酒と赤葡萄のノンアルコールカクテル」
岩波酒造の甘酒を使用。紫蘇とリンゴ酢、赤葡萄が入ったとても
飲みやすく美味しい!ノンアルコールカクテルです。
ぜひ一度お試しください。
#和ダイニングくらすわ #くらすわ #クラスワ #信毎メディアガーデン #養命酒 #養命酒製造 #信州 #長野 #松本 #松本市 #長野のいいところ #松本ランチ #松本レストラン #松本ディナー #松本グルメ #和食 #創作和食 #レストラン #japanesedainingclasuwa #japaneasedining #clasuwa #yomeishu #restaurant #matsumoto #nagano #shinshu
10月 16

.
#すこやかな日々
🍄 10 月 15 日は「きのこの日」 ☺️
-————————————————
秋の味覚といえば、やっぱりきのこ!
今日は“きのことベーコンのサラダ”を作ってみました 🌱
合わせたのは、くらすわの 「ごま・くるみ・味噌ドレッシング」。
信州産のごま、くるみ、味噌に、もち米から造った本みりんを加えたコク深く、やさしい甘みのある一本です。
リンゴ酢のほどよい酸味もアクセントになって、
一般的なごまドレよりもすっきりした味わい 🍎
きのこの香ばしさやベーコンの旨みとも相性抜群です ✨
-———————————
使用商品:ごま・くるみ・味噌ドレッシング
詳しい商品の詳細やご購入については、
プロフィールに設置している URL よりご確認ください。
▶︎ clasuwa_official
-———————————
秋のサラダに、信州の風味をひとさじ。
温野菜や鶏肉サラダにもおすすめですよ ☺️
#くらすわ #CLASUWA #すこやか #すこやかな体験 #温かいくらし #丁寧なくらし #くらすわの森 #くらすわの森 #日々のくらし #暮らしを楽しむ #温かい暮らし #丁寧な暮らし #日々の暮らし #信州 #長野 #養命酒製造 #養命酒製造プロデュース #recipe #器のある暮らし #うつわ好き #うつわのある暮らし #ごまドレ #ドレッシング #おすすめのドレッシング #きのこの日 #きのこ料理 #サラダ #サラダレシピ
10月 15

夏休みの思い出2✌️
わたしのいとこファミリーとBBQしたり(雨だったので室内で🔥)、高校の同級生たちとくらすわランチしたり、毎度おなじみのロイホ集合会したり◯
いとこの旦那さんが好き、というヴィナグレッチ🍅🥒🧅という料理名を初めて聞いた👀
和牛をサッパリ食べられた🐂🥩我が家でも真似しよ!
そして並んでまで...って思っていた伊那のまゆ⚪️
でもやっぱり友達たちへの手土産にしたい!って並んで手に入れた😂(暇人)
10年以上前に頂きもので食べたときに「大しておいしくな(以下自粛)」って思ってたけど、やっぱり今回食べてみたら当時と同じ感想😌(賛否両論あるので好きな人は好きかも🍫)
#夏休み記録#くらすわ#諏訪市ランチ#シェフの気まぐれサラダ#royalhost#諏訪市#伊那市#nagano
8月 24

***
7月末は1泊で長野県諏訪市へ🌻
諏訪に嫁いだ職場の仲間を訪ね、ワイワイ女子旅🚗
初日は諏訪大社の四社めぐり⛩️
伊勢神宮のように順番は特に決まっておらず、どこからまわってもよいとの事🌳
佇まい、味わい…それぞれに良さを感じ、すべてめぐり終えるとすごく心が洗われ満たされた感じが…🙂💫
宿泊したホテルは諏訪湖の目の前で、食事の後には窓から花火も見えました🎆
2日目は諏訪湖遊覧船🚢に乗り(湖面の風と対岸の景色が最高☀️)、高島城&高島公園を歩き、くらすわというレストランで友人親子と合流、久々の再会🎶
たっぷりおしゃべりした後、帰りがけにはセラ真澄や地元スーパーにも寄って、あっという間の2日間でした💫
諏訪、いいところだなぁ〜😊
またみんなで行けますよーに!
#夏休み #諏訪湖 #諏訪大社 #諏訪
#諏訪大社四社巡り #花火 #高島城
#諏訪湖遊覧船 #スワン #くらすわ
#セラ真澄 #真澄 #長野ドライブ
#suwa #nagano #nagano_japan
8月 13

2024年10月にオープンした養命酒の「くらすわの森」へ。養命酒・駒ヶ根工場内に作られた複合施設なのだけど、そのスケール感に驚く。
パン屋・お菓子工房・カフェ・ジェラート店、農産物直売所、さらにレストランやお土産品店などが集結する大型複合施設! 新潟の「魚沼の里」くらいをイメージして行ったらあまりに大規模でびっくりした。
しかし養命酒はこの100周年事業である「くらすわの森」の開業前後に組織内がずいぶん変わったようだ。創業家が経営から退き、大正製薬が持っていた23%超もの株式が第三者に売却され…。なにが起きているのかは謎だけど、「くらすわの森」には頑張って欲しいなぁ。とはいえ、どう考えてもこの施設自体は赤字だから、今後は大変だろうなぁ。「ファンづくり」とか「ブランディング」では株主は許してくれないだろうから。こういう点からも時代は大きく変化している気がするなぁ。
#くらすわの森
#くらすわ
#養命酒
#養命酒駒ヶ根工場
#駒ヶ根
#駒ヶ根グルメ
8月 10

くらすわベーカリー
🥖カルピスバターのミルクフランス
渋谷ヒカリエのジョエルロブション向かいにあるパン屋さん🥐
前は違ったお店だったような🤔❓
ベーカリーと隣に鍋つゆやドリンクも売っていて見ていて楽しいお店🥰
ここで気になったのはカルピスバターのミルクフランス🧈
ラスト一点でした!
カルピスバター好きだったので即購入♡
パン生地は固めのもぎゅもぎゅフランスパンに、軽い口当たりのカルピスバターのミルククリームがたっぷり挟まってました😋💓
練乳感はそんな無く、バターを生かしたお味だったのでミルクフランスとして食べると甘さ控えめ😊
とても食べやすくておいしかったです🌸
clasuwa_official
#clasuwa #clasuwabakery
#くらすわ #くらすわベーカリー
#カルピスバターのミルクフランス
5月 20

·͜·♡
GW前半、信州の旅
.
養命酒酒造が昨年openした“くらすわの森”🌲🦌🌳
.
諏訪やソラマチのくらすわが好きで
こちらも気になっていてやっと来れました💚
.
森の中にライブラリがあったり
鳥やカエルの声、水の流れる音か聞こえたり
からだいっぱいに自然を感じられました𓂃🌿𓈒𓏸
.
養命酒の工場も見学(当日は稼働してなかったけど)して
すばらしき企業理念みたいなものも感じ
ますますファンになりました🫶🕊🌱
.
#くらすわの森
#くらすわ
#養命酒酒造
#駒ヶ根
#信州
#上伊那
#長野県
#山桜
#長野県に移住し隊
5月 6

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














