所在地 | 中信/原遊覧園・真田園・土田園・中道園・フモンヂ観光園 他約10軒 |
---|---|
アクセス:車 | 長野道塩尻ICから10~15分 |
アクセス:公共交通 | 塩尻駅から徒歩15~30分・タクシー5~10分 |
営業時間 | 9~16時の所が多いが、農園や時期により違う |
休業日 | 8月下旬((お盆過ぎ頃)~10月中旬 |
料金 | 880円(真田園は700円)(3歳~幼稚園児半額)・巨峰は農園により1,600円前後・シャインマスカット(真田園)2,700円等 |
電話 | 塩尻駅前観光案内所 0263-88-8722・原遊覧園 0263-52-2958 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
原遊覧園
とっておき情報
塩尻は昔から「ブドウの街」で、ワイナリーが年々増えて15社もあり、塩尻駅のプラットホームにもブドウ棚があります。
数あるブドウ園の中で、観光農園としてブドウ狩りの体験や直接購入ができるようにしている所も10以上あり、木曽方面から塩尻に行く国道19号を車で走るといくつか大きな看板と入口が見えます。
夏~秋の葡萄の収穫の季節に、観光農園と塩尻市の観光協会が連携して「ぶどうまつり」を毎年開催しています。ブドウ狩りは食べ放題(持ち帰りは別料金)・時間制限は無しで、料金は880円の統一価格にしている果樹園が多いです。古くから観光客向けの農園として経営しているため安価です。
葡萄の種類は、デラウェアやコンコードの他、都会ではあまり見かけない緑色のナイアガラが塩尻では多いです。巨峰やシャインマスカットのブドウ狩りは別料金です。一部の農園以外、予約は不要ですが、9月頃の連休などの時期は混み合って駐車場が満車になることがあります。
一部の果樹園では、梨狩り・リンゴ狩り・桃狩りもでき、時期により、葡萄と梨など複数の果物をもいで食べられます。
ブドウ狩り体験をしない人は、直売の葡萄を購入できます。
ぶどうまつりと言ってもステージなどはなく個々のぶどう園でのブドウ狩りのイベントですが、期間中にブドウ狩りをした人は、ワインなど塩尻の特産品が当たる抽選に参加できます。
塩尻ぶどうまつり(観光農園でブドウ狩り)の公式新着情報
shiojiri_kanko
#信州塩尻ぶどうまつり2025 #塩尻ぶどうまつり #塩尻 #長野県 #ぶどう #ナイアガラ #二十世紀梨 #サンセーキ #おいしいもの #食い意地が張っています
10月 4

【信州しおじりぶどうまつり】
https://tokimeguri.jp/guide/budogari/
shiojiri_kanko
⭐️行く前に、必ず個別のイベントの詳細については公式のInstagram、公式ホームページを確認してください!
#塩尻市 #塩尻ぶどうまつり #巨峰 #信州グルメ #ぶどう #ナイヤガラワイン
#信州塩尻ぶどうまつり
nagano_oyako.event event その他の子連れイベントはこちら
⭐️フォローして週末のおでかけを楽に楽しんで下さいね
※画像はHPより引用してます
ーーーーーーーーーーーーーーーー
9月 20

週末地元の友人の結婚式があり、実家へ帰省ついでに息子はじめてのぶどう狩り🍇
ぶどう大好きすぎる息子に心ゆくまでぶどうを食べてもらいました☺️
ちゅって上手に食べること!!
お天気でお腹いっぱいになり、飽きるまで遊んで満足げな模様🙆♀️
今シーズンまた行きたいなー!
⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎
#ぶどう狩り#息子#1歳8ヶ月#真田園#塩尻ぶどうまつり
9月 9

念願かなって収穫期のワイナリーへ♡
#長野
#塩尻ぶどうまつり
#無料シャトルバス
#五一ワイナリー
#井筒ワイナリー
#信濃ワイナリー
9月 18

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
ブドウ狩りは長野県内のここでもできます

他にもブドウ狩りができる小規模の農園はたくさんあります
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














