| 所在地 | 南信/茅野店:〒391-0216 茅野市米沢3905-1・原村店:〒391-0111 原村上里18101-1 | 
|---|---|
| アクセス:車 | ・茅野店:諏訪ICから国道152号を蓼科方面に走り、途中左に分岐してビーナスライン沿いの左側(ICから約10分)・原村店:諏訪IC・諏訪南ICから原村のペンション村や八ヶ岳温泉もみの湯・樅の木荘に行く途中左側(ICから約20分 八ヶ岳自然文化園へのアクセス参照) | 
| アクセス:公共交通 | 茅野駅から諏訪バス麦草峠行きなどで約20分(茅野店) | 
| 営業時間 | 9時~18時(冬期は9時半~17時半) | 
| 休業日 | 1~3月不定休以外無休 | 
| 料金 | 入場・見学・ワイナリーツアー無料 | 
| 電話 | 茅野店 0266-75-5510・原村店 0266-74-1740 | 
| web | 
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
たてしな自由農園は、蓼科や白樺湖に行くビーナスライン沿いの便利な位置にある農産物直売所です。デパート勤務を辞めた方が、2000年に、民間経営で国道152号沿いで始めました。農家の方が、作物の種類・時期・時間など名前通り「自由に」野菜を店へ持ちこめるようになっています。直売所は、今ではJAや自治体を中心に長野県全体で三百ヶ所以上もありますが、当時は大規模な所はそれほど多くなく、口コミで、お客さんと出荷農家の方が集まりました。
その後、国道のバイパスのビーナスライン沿いに2号店の花蒔店、原村のペンション村に行く途中に3号店の原店ができ、2016年には花蒔店を移転して新しく「茅野店」がオープンされました(1号店の「堀店」は休業中)。200以上の農家が、八ヶ岳山麓の新鮮な旬の農産物を中心に、野菜の種や苗、その他加工食品などを持ち込んで販売します。蓼科に多い別荘や関東方面から観光で来る方向けに、都会の方のニーズに合わせた高品質や珍しい食材の仕入れ・販売にも力を入れています。
長野県の地酒やワインもあります。ホームページでは、オンラインショッピングも可能です。
原村店には、2012年にカフェレストラン「808 Kitchen & Table」もできて新鮮な野菜を使った料理も味わえます。茅野店にも「808 Cafe」が併設されています。
☆
①〜⑩
『たてしな自由農園』
道の駅みたいな、生産者直売所。
こういうとこ好きー。
3日とも毎日行って、お土産沢山買ったよ。
久しぶりに、おててにょきにょきもありました。
散歩しても誰にも会わなかったから、
良かったねサブちゃん。
続きます。
#サブ#サブちゃん#秋田犬#akitainu #akita #akitadog #保護犬#元保護犬#今は過保護犬#rescuedog #川崎市動物愛護センター#akitaclub #akitalove #保健所出身犬 #虎毛#japanesedog #日本犬#黒虎#大型犬#akitalife #もふもふ犬#akitasofinstagram #doglover #akitas #シニア犬ライフ#akitagram #八ヶ岳へ#道の駅みたいな #たてしな自由農園 #生産者直売所
10月 28
 
火曜日のご飯
今日は初めて食べる食材 #紫ほおずき の登場です。
・焼き鮭と彩り野菜のプレート
・もずくとオクラの酢の物
・焼き葱と豆腐のお味噌汁
・白菜のお漬物
・白米(雪若丸)
【焼き鮭と彩り野菜のプレート】
・焼き鮭
・胡瓜/トマト/紫ほおずき/人参/かいわれ大根のサラダ
・エリンギと椎茸のバターソテー
・焼きズッキーニ
・卵焼き
人参、かいわれ大根、鮭、卵以外は茅野市産の食材です。
長野旅行で気になって購入した紫ほおずき。
味も食感も想像つかず、とても楽しみにしていました。
「生でも食べられます」との事だったので、まずは皮ごとカットしていただく事に。
食べてみると、味も食感もトマトと生の茄子を合わせたような感じ。鼻に抜ける爽やかな香りがあります。
生で食べるなら、キンキンに冷やして味噌つけたりすると美味しいかも。
ズッキーニは鮭と一緒にグリルで焼きました。
ジューシーで美味しい!
卵焼きは卵豆腐を加えてふわトロ食感に。
【もずくとオクラの酢の物】
リンゴ酢ときび砂糖、少しの出汁で味付け。
オクラのネバネバでツルッと食べれてとてもさっぱり。
【焼き葱と豆腐のお味噌汁】
葱は鮭と一緒にグリルで焼きました。
焼くと香ばしくて甘味が強く出て美味しい!自分が好きなので良く作ります。
ソテーで使った椎茸の軸もスライスして入れました。
旨みたっぷりなのでお味噌は少なめに。
仕上げに刻んだ大葉をたっぷりと。
啜った時に広がる大葉の香りと、出汁の旨み、葱と味噌の甘味がとても美味しいです。
今回は長野で購入した麹味噌を使用しました。
【白菜のお漬物】
こちらもお土産で購入した品です。
#松尾商店 さんのお漬物。
キムチと白菜の浅漬けを足したような、サッパリと食べられるお漬物です。
さて、 #八ヶ岳牛乳 も買ってきたので、どこかでシチューかグラタンをやりたいけど、、、
まだまだ暑くて作る時がないかも。
明日は何を作ろうかな。
それではまた。
#おうちごはん #ふたりごはん #和食 #料理  #料理好きな人と繋がりたい #レシピ #献立 #火曜日のご飯 #焼き鮭  #ズッキーニ  #キノコのバターソテー #サラダ #豆腐 #オクラ #もずく #もずく酢 #高原野菜 #秋の味覚 #食欲の秋 #味噌汁 #焼き葱の味噌汁 #麹味噌 #喜多屋醸造店 #出汁パック #ゆるく健康意識 #ゆるくヘルシー意識 #たてしな自由農園
9月 9
 
長野女子旅
ラストのポストでございますっ
ラストはお土産編
女子旅の楽しみといえば✨
お土産を買うっ笑
行くところ行くところで
道の駅やら直売所に寄るのも楽しみ
今回もたくさん寄って買い求めました!
お蕎麦は
製麺所工場直営の売店で
このお写真のお蕎麦のほかに
ラーメン、田舎蕎麦、更科蕎麦
何人家族ょ!?ってくらい買って…
たてしな自由農園では
たくさんの野菜と山菜!
(写真撮り忘れたー!(T ^ T))
タラの芽、こごみ、山ウド
山菜は
帰宅後…天ぷらに!!!!
お蕎麦も一緒に!
なめこも美味しかったなー🎵
王道の天ぷらに
山ウドの皮はきんぴら!
そして、行者ニンニクは醤油漬けにしました
初挑戦の行者ニンニクの醤油漬け
とても美味しかったので
また来年も買い求めて作ろう🎵
ラストは!
長野のご当地スーパー
「ツルヤ」
またまたドレッシングなどいつも買うやつを買って
今回の「新参者」はこの生七味
これ!!美味しかったのでまた買いますっ!!
お蕎麦や焼き鳥につけても美味しい✨
楽しい時間はあっという間
また次回の
女子旅を楽しみに仕事します笑
#シェットランドシープドッグ
#シェルティ
#ルディ
#アンディ #るーあん
#女子旅
#犬連れ旅行
#長野県
#たてしな自由農園
#道の駅
#ツルヤ
#ツルヤオリジナル
#長野お土産
#長野旅行
4月 27
 
・
・
・
ネオとモアナ
今日は八ヶ岳までドライブ🚗💨
#たてしな自由農園 で#セルリー や#ルバーブ 
他にいろいろ野菜を買い物して
よくクララ達と行った芝生の広場に
ネオとモアナを連れて行きました。
放牧したいとこでしたが…
呼び戻しが出来ない彼らにはまだ無理で😅
リード長めにしての散歩だけ…😅
天気も怪しくなって来たので
八ヶ岳は早々に退散して
前から行きたかった#cafe_roppe さんへ
#桃クレープ🍑 と#桃サンデー🍑 を食べて
#お土産 に#桃🍑 と#シャインマスカット 
を購入
高速が混まないうちに帰ろうかと
思ったけれど…
立ち寄った#道の駅なんぶ で
今日は#南部の火祭り で#花火 が上がると知り
花火を見て帰る事に…🎆写真はナシ😅
台風🌀の前日の弾丸ツアーでした😅
相変わらず#計画性がない😅 
もっとワン子と遊べる場所や入れるお店…
調べていかなくては…💦
#八ヶ岳 #犬 #犬のいる暮らし 
#goldendoodle #ゴールデンドゥードル 
#mix犬 #保護犬
8月 15
 
キャンプの帰りはちょっとだけ観光
Pic1.2
#御射鹿池 
綺麗な深い緑色の溜池
見てみたかったところ
Pic3.4.5
#白樺湖 
近いし行ってみる?で寄ってみた
Pic6.7.8.9.10
#たてしな自由農園 
tateshina_jiyunouen 
行きに偶然見つけた自由農園
取れたて野菜や果物のラインナップが凄い
隣の808kitchen&tableのランチも美味しくて
帰りにも寄ってお土産買って
桃が今年1番の美味しさ
#ソフトクリーム
バニラしかないんだけどこれがめっちゃ美味しい😆
ミルク濃厚でサイコーだった
渋滞避けて早めに帰路へ
談合坂サービスエリアで昼ごはん食べて
帰りも渋滞すごかったらしい
私運転せず😅爆睡
#お疲れさま 
次の日親の方は疲れ過ぎて…
それでも片付けたり
山盛りの洗濯したり
3連休しかキャンプ行けない…
やる気はあるのに体力がついていかないなぁ
#長野県 #蓼科高原 #夏休み #夏休み2024 #家族旅行 #蓼科観光 #旅行 #観光 #観光スポット
8月 12
 
長野2日目🌳
朝お散歩して、チェックアウト✅したら
みんなでお蕎麦食べに😋
🐶連れにも優しい、テラスに屋根ありの田村さんへ。
美味しいお蕎麦に満足して、野菜🥬買いにたてしな自由農園へ🚗
たっぷり野菜購入して、みんなで☕️まったりして
帰宅〜。
🐶もゆっくりできて、ストレスなく楽しかった♪
また行こう!!!
#コロロビ
#たてしな自由農園 
#そば処田村
#長野
#犬連れ旅行
6月 8
 
5/4家族旅行続き…
素敵なペンションを出発して、まずはジェラートのお店へ
どれもこれも美味しそうやけど、原村イチゴとミルクのダブルで🍦
その後、産地のものやお土産を買いに
中でも気になったのは山菜とジビエ
早く食べたいねぇ🤤
ランチはここから少し走ったところで
素敵な建物と木でできた遊具もあって、子供たちも楽しそうやった☺️
石窯で焼いたチキンも美味しい
(あの釜欲しい笑)
ここで解散してそれぞれ帰路へ
せっかく長野まで来たので、下道走って道の駅探し
長野初の切符GET!
楽しくって美味しい旅でした☺️
一緒に行ってくれた子供たち家族、ありがとう
また行こうね💕︎
☆
☆
 #ゴールデンウィーク
 #家族旅行
 #長野
 #ペンション八ヶ岳ゲストハウス 
 #八ヶ岳sereno 
 #ジェラート
 #たてしな自由農園  原村店
 #カナディアンファーム 
 #チキンソテー
 #サーモンのマリネ
 #道の駅巡り 
 #道の駅切符
5月 8
 
ここは、長野県。
諏訪南IC下りてしばらくあったところにある、たてしな自由農園。
お野菜やお味噌を早速購入。
#たてしな自由農園 
#たてしな自由農園原村店 
#かぼちゃ🎃  ハロウィン近いから、店頭にずらりと。
#長野県諏訪郡原村 
#ある日の休日
#ドライブ
10月 11
 
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処
















 
 
 
 


