所在地 | 南信/茅野店:〒391-0216 茅野市米沢3905-1・原村店:〒391-0111 原村上里18101-1 |
---|---|
アクセス:車 | ・茅野店:諏訪ICから国道152号を蓼科方面に走り、途中左に分岐してビーナスライン沿いの左側(ICから約10分)・原村店:諏訪IC・諏訪南ICから原村のペンション村や八ヶ岳温泉もみの湯・樅の木荘に行く途中左側(ICから約20分 八ヶ岳自然文化園へのアクセス参照) |
アクセス:公共交通 | 茅野駅から諏訪バス麦草峠行きなどで約20分(茅野店) |
営業時間 | 9時~18時(冬期は9時半~17時半) |
休業日 | 1~3月不定休以外無休 |
料金 | 入場・見学・ワイナリーツアー無料 |
電話 | 茅野店 0266-75-5510・原村店 0266-74-1740 |
web |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
たてしな自由農園は、蓼科や白樺湖に行くビーナスライン沿いの便利な位置にある農産物直売所です。デパート勤務を辞めた方が、2000年に、民間経営で国道152号沿いで始めました。農家の方が、作物の種類・時期・時間など名前通り「自由に」野菜を店へ持ちこめるようになっています。直売所は、今ではJAや自治体を中心に長野県全体で三百ヶ所以上もありますが、当時は大規模な所はそれほど多くなく、口コミで、お客さんと出荷農家の方が集まりました。
その後、国道のバイパスのビーナスライン沿いに2号店の花蒔店、原村のペンション村に行く途中に3号店の原店ができ、2016年には花蒔店を移転して新しく「茅野店」がオープンされました(1号店の「堀店」は休業中)。200以上の農家が、八ヶ岳山麓の新鮮な旬の農産物を中心に、野菜の種や苗、その他加工食品などを持ち込んで販売します。蓼科に多い別荘や関東方面から観光で来る方向けに、都会の方のニーズに合わせた高品質や珍しい食材の仕入れ・販売にも力を入れています。
長野県の地酒やワインもあります。ホームページでは、オンラインショッピングも可能です。
原村店には、2012年にカフェレストラン「808 Kitchen & Table」もできて新鮮な野菜を使った料理も味わえます。茅野店にも「808 Cafe」が併設されています。
山梨旅🚗たてしな自由農園🥸最高だった💚
この季節にでるらしい松茸酒🌈
青こしょう醤油めっちゃ美味しい👏
ホテルで飲んですごい美味しかったワインも❤️
野菜も新鮮で珍しい野菜もあるし
加工品から調味料からお土産からすごい
めちゃめちゃ楽しい🧡大好き
毎度立ち寄ることにします🥸
#たてしな自由農園#原村#長野県#松茸酒#青こしょう醤油
#あじろん初しぼり
#最高
#山梨旅
12月 26

山梨旅🚗たてしな自由農園🥸最高だった💚
この季節にでるらしい松茸酒🌈
青こしょう醤油めっちゃ美味しい👏
ホテルで飲んですごい美味しかったワインも❤️
野菜も新鮮で珍しい野菜もあるし
加工品から調味料からお土産からすごい
めちゃめちゃ楽しい🧡大好き
毎度立ち寄ることにします🥸
#たてしな自由農園#原村#長野県#松茸酒#青こしょう醤油
#あじろん初しぼり
#最高
#山梨旅
毎度毎度の#八ヶ岳 ⛰️
行きたかったパン屋さんは定休日。
第二候補は臨時休業…。
カフェも臨時休業…。
ま、#想定内 ですわ⛰️
お昼に、前職場近くのアジア料理屋さんにて
#鶏ちゃん#カオマンガイ をいただきました。
やはり#パクチー はちょいと苦手
#ナンプラー もなかなかのくせものだけど
美味しかった!満足満足!
🫧55kichi
今度は#フォー を食べよう!
お馴染みの#パン屋さん にて
#チーズ食パン を買い
🫧bakerycountrykitchen
#雑貨屋さん にて
トイレと洗面所に付ける
#タオルハンガー を買い
わんちゃんとヤギと戯れ
🫧stove_seikatsu_fujimi
いつもの#たてしな自由農園 にてお買い物
🫧tateshina_jiyunouen
そこから近いパン屋さんにて#食パン を買い
1本!とはっきり言わなかったので
店員さんにご迷惑をお掛けしてしまった…
#茅野駅 近くの#雑貨屋さん にて
#美濃焼 の器を購入
🫧yuit_yatsugatake
最後は#mont-bellにて
ダウンを試着して満足して終了。
お天気がとても良く
大好きな#八ヶ岳 がとても綺麗に見えました⛰️
程よく秋の装い🍂で夏山、冬山にはない
オレンジ色の八ヶ岳は魅力的!
11月 11

毎度毎度の#八ヶ岳 ⛰️
行きたかったパン屋さんは定休日。
第二候補は臨時休業…。
カフェも臨時休業…。
ま、#想定内 ですわ⛰️
お昼に、前職場近くのアジア料理屋さんにて
#鶏ちゃん#カオマンガイ をいただきました。
やはり#パクチー はちょいと苦手
#ナンプラー もなかなかのくせものだけど
美味しかった!満足満足!
🫧55kichi
今度は#フォー を食べよう!
お馴染みの#パン屋さん にて
#チーズ食パン を買い
🫧bakerycountrykitchen
#雑貨屋さん にて
トイレと洗面所に付ける
#タオルハンガー を買い
わんちゃんとヤギと戯れ
🫧stove_seikatsu_fujimi
いつもの#たてしな自由農園 にてお買い物
🫧tateshina_jiyunouen
そこから近いパン屋さんにて#食パン を買い
1本!とはっきり言わなかったので
店員さんにご迷惑をお掛けしてしまった…
#茅野駅 近くの#雑貨屋さん にて
#美濃焼 の器を購入
🫧yuit_yatsugatake
最後は#mont-bellにて
ダウンを試着して満足して終了。
お天気がとても良く
大好きな#八ヶ岳 がとても綺麗に見えました⛰️
程よく秋の装い🍂で夏山、冬山にはない
オレンジ色の八ヶ岳は魅力的!
「草も凍っちまうくらい寒い朝🥶」
オレ、かふぅ。
昨日はひなた君の村から移動して、めちゃくちゃ寒いところに行った。
夕方には息も白く💨なるくらい寒かった。
電気が使えるから、あったかい空気が出るやつと、布団があったかくなるやつを散歩係がつけてくれたから、車の中でゴロゴロしてる時はこたつの中みたいだったよ。
なのに、散歩係はわざわざ寒い外でご飯を食べてた。
散歩係、色々持ってきて🚙狭くなってたからな。
しかも🚙の半分にベッド入れてくつろいでたもんな。
寒いからってあったかいちゅるちゅる作って、ひなた君のお母さんに買ってもらった「おやき」ってやつも食べてたな。
オレ寒すぎて布団でゴロゴロしてたからって食べさせてもらえなかった💢
そんなんだから太るだよ💢
朝になったら、🚙は凍っちまうし、🌱も氷みたいになっちまってた🥶
オレっち町では、こんなにならないから、この村は冬になると冷蔵庫の中みたいになっちまうんだな。
自然がいっぱいの場所だから、散歩係が大好きな野菜🥦がいっぱい売ってる場所がたくさんあるらしい。
オレは🚙で留守番してだけど、散歩係はるんるん🎵で野菜抱えて戻ってきたよ。
また星空を観て、野菜買いに来たいってさ。
だったらもっと働けな、散歩係😁
#元保護犬のひとりごと
#かふぅのひとりごと
#散歩だいすき犬
#カインズ大好き犬
#イケメン犬
#ドライブ旅
#愛犬とお出かけ
#twf
#車中泊旅
#長野県原村
#rvパーク八ヶ岳高原原村もみの木
#たてしな自由農園
11月 8

「草も凍っちまうくらい寒い朝🥶」
オレ、かふぅ。
昨日はひなた君の村から移動して、めちゃくちゃ寒いところに行った。
夕方には息も白く💨なるくらい寒かった。
電気が使えるから、あったかい空気が出るやつと、布団があったかくなるやつを散歩係がつけてくれたから、車の中でゴロゴロしてる時はこたつの中みたいだったよ。
なのに、散歩係はわざわざ寒い外でご飯を食べてた。
散歩係、色々持ってきて🚙狭くなってたからな。
しかも🚙の半分にベッド入れてくつろいでたもんな。
寒いからってあったかいちゅるちゅる作って、ひなた君のお母さんに買ってもらった「おやき」ってやつも食べてたな。
オレ寒すぎて布団でゴロゴロしてたからって食べさせてもらえなかった💢
そんなんだから太るだよ💢
朝になったら、🚙は凍っちまうし、🌱も氷みたいになっちまってた🥶
オレっち町では、こんなにならないから、この村は冬になると冷蔵庫の中みたいになっちまうんだな。
自然がいっぱいの場所だから、散歩係が大好きな野菜🥦がいっぱい売ってる場所がたくさんあるらしい。
オレは🚙で留守番してだけど、散歩係はるんるん🎵で野菜抱えて戻ってきたよ。
また星空を観て、野菜買いに来たいってさ。
だったらもっと働けな、散歩係😁
#元保護犬のひとりごと
#かふぅのひとりごと
#散歩だいすき犬
#カインズ大好き犬
#イケメン犬
#ドライブ旅
#愛犬とお出かけ
#twf
#車中泊旅
#長野県原村
#rvパーク八ヶ岳高原原村もみの木
#たてしな自由農園
🍱🍣
安曇野産 本わさびをすりおろして、お寿司を頂きました。
先日行った霧ヶ峰方面のドライブで高原を下ってくる途中にある「たてしな自由農園」という魅力あふれる農産物直売所。
9月下旬頃に伺って🎃ハロウィンカボチャを購入してくるのが恒例になっています。
そしてもう一つの魅力ある商品が、この安曇野産の本わさびです。
これを使うと、もう練りわさびではお寿司は頂けません!☝️😤・・・と言うわりには普段練りわさびでもガツガツ頂いているわけですが<😅💦
本わさびは角の取れた刺激と豊かな香りで別格なのは確かです☝️😆
この日頂いたお寿司はスーパーのパック寿司ですが1ランク上の寿司に引き上げてくれて、美味しく頂きました。
#安曇野 #信州 #本わさび #わさび
#お寿司 #たてしな自由農園
#長野県 #蓼科 #茅野市
10月 11

🍱🍣
安曇野産 本わさびをすりおろして、お寿司を頂きました。
先日行った霧ヶ峰方面のドライブで高原を下ってくる途中にある「たてしな自由農園」という魅力あふれる農産物直売所。
9月下旬頃に伺って🎃ハロウィンカボチャを購入してくるのが恒例になっています。
そしてもう一つの魅力ある商品が、この安曇野産の本わさびです。
これを使うと、もう練りわさびではお寿司は頂けません!☝️😤・・・と言うわりには普段練りわさびでもガツガツ頂いているわけですが<😅💦
本わさびは角の取れた刺激と豊かな香りで別格なのは確かです☝️😆
この日頂いたお寿司はスーパーのパック寿司ですが1ランク上の寿司に引き上げてくれて、美味しく頂きました。
#安曇野 #信州 #本わさび #わさび
#お寿司 #たてしな自由農園
#長野県 #蓼科 #茅野市
#大和ルージュのポタージュスープ
長野県蓼科自由農園( tateshina_jiyunouen )にて購入。赤いスイートコーンはほんのり甘い。赤い色はポリフェノールの一種です。
#ホットクック #ホットクックラバーと繋がりたい #ホットクックレシピ #時短料理 #時短レシピ #時短ごはん #盛り付け #料理 #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #おうちごはん通信 #食器好き #cooking #foodstagram #foodphotography #wp_deli_japan #ダマスカス刺繍 #蓼科 #たてしな自由農園 #長野県 #長野 #赤いスイートコーン #スイートコーン #とうもろこし #大和ルージュ #ポタージュ #ポリフェノール
#秋の紫陽花 #紫陽花 ( naoblanche )
9月 30

#大和ルージュのポタージュスープ
長野県蓼科自由農園( tateshina_jiyunouen )にて購入。赤いスイートコーンはほんのり甘い。赤い色はポリフェノールの一種です。
#ホットクック #ホットクックラバーと繋がりたい #ホットクックレシピ #時短料理 #時短レシピ #時短ごはん #盛り付け #料理 #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #おうちごはん通信 #食器好き #cooking #foodstagram #foodphotography #wp_deli_japan #ダマスカス刺繍 #蓼科 #たてしな自由農園 #長野県 #長野 #赤いスイートコーン #スイートコーン #とうもろこし #大和ルージュ #ポタージュ #ポリフェノール
#秋の紫陽花 #紫陽花 ( naoblanche )
先週に続きキャンピングカーラリーのスタンプ集め旅です。
今日は道の駅こぶちざわから。
途中、原村のたてしな自由農園に寄ってココ限定の松茸酒を購入。松茸スライス入り。
北八ヶ岳方面へ向かい、白駒池へ。
ここはラリーは関係無いのですが、先日亡くなった友人と最後に登った山へ向かう道です。
なかなか来れなかったけど今なら空に昇る前に山に来ている気がして。
苔の森の中にいたのかなー。
#道の駅こぶちさわ #たてしな自由農園 #松茸酒 #rvパーク #トラキャン #jキャビン #車中泊 #犬と一緒 #犬連れ #ペットと #キャンプ #キャンピングカー #mysミスティック #ジャパンキャンピングカーラリー #jccr2024 #キャンカーイズム
9月 28

先週に続きキャンピングカーラリーのスタンプ集め旅です。
今日は道の駅こぶちざわから。
途中、原村のたてしな自由農園に寄ってココ限定の松茸酒を購入。松茸スライス入り。
北八ヶ岳方面へ向かい、白駒池へ。
ここはラリーは関係無いのですが、先日亡くなった友人と最後に登った山へ向かう道です。
なかなか来れなかったけど今なら空に昇る前に山に来ている気がして。
苔の森の中にいたのかなー。
#道の駅こぶちさわ #たてしな自由農園 #松茸酒 #rvパーク #トラキャン #jキャビン #車中泊 #犬と一緒 #犬連れ #ペットと #キャンプ #キャンピングカー #mysミスティック #ジャパンキャンピングカーラリー #jccr2024 #キャンカーイズム
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














