農と食

ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー

ヴィラデストの庭と小屋
ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ
直売所ワイナリー飲食その他 運営母体 民間
所在地 東信/〒389-0505 東御市和とうみし かのう6027
アクセス:車上信越道東部湯ノ丸インターから県道4号線を西に走り「田沢」信号を右折して浅間山に向かって畑の中を登り、標識に従う。10分
アクセス:公共交通上田駅からタクシー20分・しなの鉄道田中駅か大屋駅からタクシー10分
営業時間 10時~17時(17時以降は一部週末のみ予約のみで食事可能)
休業日 3月上旬~12月下旬
料金 入場・見学・ワイナリーツアー無料
電話 総合案内 0268-63-7373・レストラン予約 0268-63-7704
web
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。

とっておき情報

ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリーは、エッセイスト・画家として著名な玉村豊男さんが1991年にご夫妻で移住し、2004年にオープンした農園&ワイナリー&カフェレストラン&ギャラリーです。
浅間山麓の大自然に囲まれた広大なすばらしい場所、著書の「種まく人」などに書かれた何もない所に井戸を掘り開墾して始めた経緯、そして、玉村さん考案のフレンチ風の食事やハーブティーなどのグルメが楽しめる場所として、人気があり、週末はカフェは予約しないと満員のことが多いです。

ワインは少々高価ですが、ワイン用のブドウの栽培と本格的なワイナリーで製造され、ワインコンテストで入賞しています。ヴィラデストVilla d'estは、フランス語で「住まい(農場)はここだ!」というような意味です。田舎暮らしやロハスLohasな生活を実感できるスポットとしておすすめです。

2022.10.24 更新

ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリーの公式新着情報

🍇🍷🍇🍷
・
今日のような気候の日に楽しみたい白ワイン#🍷
・
心地よい陽気の週末
ぷらぷら〜っとお立ち寄りください💫
・
#北条ワイン #甲州
#奥出雲ワイン #セイベルスパークリング
#岩の原葡萄園 #善
#ヴィラデストワイナリー #シャルドネ
#okuizumowinery
#hojyowine #hojyowinery
#iwanoharawinery

🍇🍷🍇🍷

今日のような気候の日に楽しみたい白ワイン#🍷

心地よい陽気の週末
ぷらぷら〜っとお立ち寄りください💫

#北条ワイン #甲州
#奥出雲ワイン #セイベルスパークリング
#岩の原葡萄園 #善
#ヴィラデストワイナリー #シャルドネ
#okuizumowinery
#hojyowine #hojyowinery
#iwanoharawinery
...

日本で最も勢いのあるワイン産地『千曲川ワインバレー』の中心地とも言える長野県東御市にある『JA信州うえだ東御支所ラ・ヴェリテ駐車場』で5月10、11日に開催された『東御ワインフェスタ』に参加してきました🍷詳細は後日ブログで書きたいと思いますが、
東御市内にある17のワイナリーやヴィンヤードを筆頭に地元の飲食店や物販が数多く出店し、ライブやパフォーマンスなど様々な催しを楽しめるまさにお祭り😊「Assemblage(混ざりあう、調和する)」がテーマになっていて、東御市内19の生産者から提供された17品種のブドウを、それぞれの個性を生かして醸したオリジナルロゼワインが売られたり飲むことも出来て、
参加した人みんなが混ざりあって大いに素敵な時間を思い思いに楽しんでいる雰囲気も最高✨️知っている方々はもちろん、ワインの造り手や遊びに来ていたワイナリーの方々、
『花岡利夫』東御市長はじめとした地元の方々、『鹿取みゆき』さんはじめとしたワイン業界の重鎮とも談笑しながら大いに盛り上がって、
『東御ワインチャペル』でワインもゲット出来て素晴らしい時間を過ごせました😊2日開催って僕的は精神的にゆとりができて最高です☺️
#東御ワインフェスタ #アパチャーファーム #カーヴハタノ #ヴィラデストワイナリー #アルカンヴィーニュ #スターダストヴィンヤード #のらのらふぁーむワイナリー #ナゴミヴィンヤーズ #ヨネファーム東御 #馨光庵 #スターダストヴィンヤード #コトノモト #ヒロ #アールオーヴィンヤード #ドメーヌムラヤマ #ひかるの畑 #おいしい農園 #リュードヴァン #東御ワインチャペル #ワインイベント #ワイン #日本ワイン #長野ワイン #東御市 #winefestival #wine

日本で最も勢いのあるワイン産地『千曲川ワインバレー』の中心地とも言える長野県東御市にある『JA信州うえだ東御支所ラ・ヴェリテ駐車場』で5月10、11日に開催された『東御ワインフェスタ』に参加してきました🍷

詳細は後日ブログで書きたいと思いますが、
東御市内にある17のワイナリーやヴィンヤードを筆頭に地元の飲食店や物販が数多く出店し、ライブやパフォーマンスなど様々な催しを楽しめるまさにお祭り😊

「Assemblage(混ざりあう、調和する)」がテーマになっていて、東御市内19の生産者から提供された17品種のブドウを、それぞれの個性を生かして醸したオリジナルロゼワインが売られたり飲むことも出来て、
参加した人みんなが混ざりあって大いに素敵な時間を思い思いに楽しんでいる雰囲気も最高✨️

知っている方々はもちろん、ワインの造り手や遊びに来ていたワイナリーの方々、
『花岡利夫』東御市長はじめとした地元の方々、『鹿取みゆき』さんはじめとしたワイン業界の重鎮とも談笑しながら大いに盛り上がって、
『東御ワインチャペル』でワインもゲット出来て素晴らしい時間を過ごせました😊

2日開催って僕的は精神的にゆとりができて最高です☺️
#東御ワインフェスタ #アパチャーファーム #カーヴハタノ #ヴィラデストワイナリー #アルカンヴィーニュ #スターダストヴィンヤード #のらのらふぁーむワイナリー #ナゴミヴィンヤーズ #ヨネファーム東御 #馨光庵 #スターダストヴィンヤード #コトノモト #ヒロ #アールオーヴィンヤード #ドメーヌムラヤマ #ひかるの畑 #おいしい農園 #リュードヴァン #東御ワインチャペル #ワインイベント #ワイン #日本ワイン #長野ワイン #東御市 #winefestival #wine
...

口コミや質問をどうぞ

Facebookのアカウントが必要です

近隣のおすすめ
スポット

ワイナリーは東御市のここにもあります

東御市の浅間山山麓には、ヴィラデストの他にも、ブドウを栽培してワイナリーを経営している個人の方がおられます。

毎年9月には、3つのワイナリーが連携し、ワイナリー巡りもできる「東御ワインフェスタ」も行われています。

ワイナリーは長野県のここにもあります

ドメーヌ・ヒロキ

中信/池田町

近くの宿

by じゃらん Web サービス

近くのお食事処

※距離はおおよその直線距離です。

ヴィラデストカフェ

860m

すみれ屋

1.5km

児玉家住宅カフェ

1.8km

湯楽里館ワイン&ビアミュージアム

2.3km

オラホビール工場

2.4km

HARVEST NAGAI FARM

2.5km

BUCATI

2.8km

ラ・ロッシュ

2.8km
TEL0268-84-0405

スナックANT

2.9km

カフェ あんこ坂

3.1km

喫茶 かのう

3.3km

うどん天国 麺天

3.3km

スナック夜会

3.4km

焼き鳥 あべ乃や

3.5km

珈琲哲學上田店

3.7km