所在地 | 南信/〒391-0112 原村17217-118 |
---|---|
アクセス | 八ヶ岳自然文化園へのアクセスと同様。自然文化園からは、白樺林の道を車で数分、または、自然文化園~八ヶ岳農場散策コースを徒歩20分 |
営業時間 | 8時半~17時半(4~6・10~11月の平日は9時~。12~3月は9時半~16時半) |
休業日 | 1~3月中旬の木曜 |
料金 | 入場は無料 |
電話 | 0266-74-2080 |
web |
!ご注意
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

八ヶ岳農場は、農業経営者の育成機関、八ヶ岳中央農業実践大学校の方たちの勉強と研究のための牧場と野菜畑ですが、一般の人向けの直売所と芝生広場も充実しています。
直売所の野菜・乳製品などは、学生達が作ったもので、値段は通常の直売所と同じぐらいですが、味はすばらしいです。特に搾りたて牛乳やアイスクリーム、無農薬完熟トマトなどがとても美味です!
広場の椅子は木で出来ていて、子供用の座りやすい椅子の出来には感心します。
八ヶ岳中央農業実践大学校では、2024年から、それまで学校などの団体向けに行ってきた農業体験プログラムを、一般・観光客もWebから予約して利用出来るようになりました。
2025年には、遊休農地に「泥んこパーク」ができ、土日祝日は無料開放しています。
2025.05.04 更新
【お花畑】
原村で今1番アツイ場所は間違いなくここだと思う。
八ヶ岳実践大学 通称「やつのう」のお花畑。
yatsunou.since1938
言葉を失う美しさ。
圧巻です。
植樹した桜が無事に育ってくれたら、数年後の春には一面ピンクになるのだろうか🌸
想像しただけでワクワクします💕
#新名所 #お花畑 #インスタ映え #映えスポット #原村 #八ヶ岳農場 #実践大学 #八ヶ岳ガーデンプロジェクト2025
9月 3

八ヶ岳農場や
周辺で行われるイベント
八ヶ岳農場で、夏には気球搭乗体験、9月にはキノコ展、10月にはクラフトフェアや収穫祭が開かれます。 |
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近隣のおすすめ
スポット
八ヶ岳自然文化園~八ヶ岳農場散策コースのページをご覧ください。
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処
※距離はおおよその直線距離です。














