ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

カエルと蝉と秋の虫と気候変動

動物2011.08.29

8月も終わりだというのに、今年はまだ庭にカエルが多い。
雨が多かったせいもあるのか、数日前は、雨の中を運転中、車のフロントガラスの下部にカエルが座っていた。ワイパーが動いた時にワイパーに乗っかってそのまま右上へ移動。「どうしよう、止まって助けようか」と気を取られて、事故でもおこしたら、「フロントガラスの蛙に気を取られました」とは言いにくいだろう。
鳴き声が聞こえなかった蝉もやっと最近鳴いている。
そして、夜は、早くも秋の虫がうるさいほど鳴いている。
温暖化による気候変動でゲリラ豪雨だハリケーンだと大騒ぎしているが、人間はまだ天気予報も避難する手段もある。動物たちがもろに影響を受けていることを、忘れないようにしたい。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です