昨日の朝、「今日も頑張るぞ」と気持ちよく家を出たら、玄関の前のアプローチに、ヘビが。。
「美しい」と言っていいもう一度見たいほどカラフルな体で、去年出たマムシのようなポピュラーなヘビとはまったく違う色だった。
あっという間に、うちの床下から隣の草むらに、横断して行った。
そう言えば、近所のよくヘビが出ると言う家の叔母さんが、「お宅の横の草むらはヘビがいそう」と言っていた。
信州の夏は、蜂やヘビとも、仲良くして生きて行かなくてはならないのでしょうね。
ヘビが出た
動物2012.08.04
暑中お見舞い申し上げます
タイトルに笑って早速読ませていただきました
うぎゃー!
かと思ったら、ヘビに対してはあまりにもあっさりと(笑)
ただいま淀川花火大会中、窓ガラスにも振動が伝わる響きやのに見えない(>_<)
野生動物とはうまく共生しなければ、ですね
あくまでも人間はあとから来たんだもの
この夏、トカゲは庭で何度も会ったけど、ヤモリさんがまだです
うぎゃーの「う」も言う前に草むらに姿を消しました。
音だけの花火はつまんないですね。
トカゲとヤモリとイモリはどう違うんや?
長野県ではこいつらはあまり見ないかも。
トカゲ→爬虫類
イモリ
ヤモリ のどれかは両生類だったような
ヤモリさんは顔が丸く、ガラスに吸盤で張り付いてますよ~
顔の形が違うんだ。そんなに間近で見たことないし、実際信州では少ないように思います。気候のせい?それともヘビに食べられるからだったりして?