とっておきブログ
田植えと田んぼの動物たち
動物2008.05.07
連休の終わりに、お隣さんの田んぼで田植えがあり、今年も、水を張った田んぼに稲が等間隔に植えられた美しい光景が見られる季節になった。
南の国から渡って来たツバメや、カラスが時々降り立って、何かをついばむが、ちゃんと稲を踏まないように歩いている。
田んぼでは、これから、毎夜、カエルのラブソングのオーケストラ… 続きを読む
蚕と繭(まゆ)、そして絹
動物2007.08.01
子供が小学校の総合学習で飼っている「お蚕(かいこ)様」。家で子供の留守中に世話をするはめになり、朝晩桑の葉をあげていたが、昨日最後の一匹も繭(まゆ)になり、20個ほどの絹の繭玉ができました。
かつては養蚕が主要産業だった長野県。あちこちにまだ桑の木が残っていて、蚕を飼うと、やたら目に付きます。桑は、最… 続きを読む
アマガエルとアジサイ
動物2007.07.18
梅雨でも雨や湿気が多くない信州ですが、今年はよく降りますね
おかげで、うちの庭中にいる子ガエルたちも、アジサイ(紫陽花)の花も元気ピンピン。夜はカエルの合唱で、電話の音がききづらいぐらいうるさい時も。
カエルは、カメラを向けると逃げることが多く(もしかして、恥ずかしがりか?)、写真を撮るのはけっこう難し… 続きを読む
何という蝶(チョウ)?
動物2007.06.04