カエル初鳴き

動物2008.04.23

今年も1週間ほど前から冬眠から目覚めたカエルが庭に姿を見せ始め、
1. 最初はうす茶色で、寝起きで動作も鈍く、壁をよろよろとよじ登って途中で寝ぼけて?ボテッと落ちる始末。
2. 数日前にはもう薄緑になり、動作は緩慢だがしっかりして来て、
3. 昨日は、体の緑色が濃くなり、田んぼに水もないのにもう鳴き出した。いき… 続きを読む

街中でタヌキを見た

動物2008.03.27

朝、松本の中心街のうら町あたりを自転車通勤していたら、前をこげ茶色の動物が2匹、脱兎のごとく横切った。
と言っても脱走した兎ではないし、初めは猫かと思ったが、体の半分ぐらいが尾で、猫ではない。
家に帰ってあれは何だったか議論した結果、たぶん、タヌキだろうと言うことに。
安曇野の林の中だと時々家に来るそうだ… 続きを読む

猿in上高地

動物2007.10.08

昨日涸沢に行く途中、上高地で行きも帰りもと出会った。
行きは、他に誰もいない道で、前から来たサル2匹と、何食わぬ顔で右側通行で「すれ違った」icon10。帰りは、子供を含む数匹の猿の群れが遊歩道を行くのに、しばし同行して歩いた。
ここでは、軽井沢などとは違い、野菜も作っていないし、コンビニのような店もなく、人があ… 続きを読む

蚕と繭(まゆ)、そして絹

動物2007.08.01

子供が小学校の総合学習で飼っている「お蚕(かいこ)様」。家で子供の留守中に世話をするはめになり、朝晩桑の葉をあげていたが、昨日最後の一匹も繭(まゆ)になり、20個ほどの絹の繭玉ができました。
かつては養蚕が主要産業だった長野県。あちこちにまだ桑の木が残っていて、蚕を飼うと、やたら目に付きます。桑は、最… 続きを読む

アマガエルとアジサイ

動物2007.07.18

梅雨でも雨や湿気が多くない信州ですが、今年はよく降りますねicon03
おかげで、うちの庭中にいる子ガエルたちも、アジサイ(紫陽花)の花も元気ピンピン。夜はカエルの合唱で、電話の音がききづらいぐらいうるさい時も。
カエルは、カメラを向けると逃げることが多く(もしかして、恥ずかしがりか?)、写真を撮るのはけっこう難し… 続きを読む

子蛙たちの季節

動物2007.07.05

今年も子ガエルたちの季節がやって来た。
うちは、隣が田んぼで、毎年このシーズンは、オタマジャクシからメデタク成長した子ガエルが庭中にゆうに100匹以上はたむろする。この時期に都会からうちに親戚や知人の子供が遊びに来ると、たいてい大喜び。
庭に出る時は「カエル踏んじゃった」にならないように、つま先立ちで下… 続きを読む

何という蝶(チョウ)?

動物2007.06.04

一昨日のハイキング中、飯山のブナ林の中で見つけた(チョウ)です。
昆虫には詳しくないのでよくわかりませんが、長野県では、なかなか見られないギフチョウを始め、いろいろな美しい蝶を見かけます。
家の回りも蝶が多く、家庭菜園では、キャベツは布で覆っておかないと青虫だらけになり、キャベツを育てているのか青虫を… 続きを読む

燕の子育てと巣立ち

動物2007.05.25

信州では、4月頃南の国から渡って来たツバメ(燕)が、5月に巣を作って子育てをするのがあちこちで見られる。
写真の、通勤路にあるツバメの巣は、もうすぐ巣立ちそう。
ツバメの夫婦が、田んぼの稲わらと土を口でくわえて来て、軒先に何度もぶつけて巣を作るのを見たことがある。また、川面すれすれを目にも止まらぬ速さで… 続きを読む

新しい野鳥がキターーー

動物2007.04.20

庭に新しい野鳥が来ました。その名は、カワラヒワ。日本全国に分布する野鳥のようです。
写真写りが悪いのは窓ガラス越しのためで、スミマセン。窓を少しでも開けると警戒して逃げていくので…。地面にいるのは、バードフィーダーから風でこぼれたエサを食べているからのようです。
新しい鳥が来てくれるのは、嬉しいものです… 続きを読む

窓から野鳥が目の前に!

動物2007.04.16

バードフィーダーにとまるヤマガラはじめまして!安曇野の林の中、です。今日は初めてということで、どのくらい林の中なのかを、ちょっとご紹介します。


写真は庭に立てたバードフィーダーを訪れた野鳥、ヤマガラの写真です。距離にしてリビングの窓から2mくらい、たたみ1枚分の距離と思ってもらえれば良いです。そんなところに次から次へと野鳥がやってく… 続きを読む