スズムシ

動物2020.10.04


7月に頂いたスズムシの子ども7匹は、何度か脱皮して大きくなってみるとなぜかみんなオスだったので、メスも分けて頂きました。
8月の終わりから9月に、オス達が綺麗な声で競い合って鳴き、最後は狭いカゴから庭に放して自由にしてあげました。
信州ではコオロギに混じって野生のスズムシの声をまれに聞くときがあります。… 続きを読む

熊を見た@信濃町 と 戸隠

動物, 2020.08.20


小川村から斑尾高原に行く途中に戸隠があり、せっかく来たのだからと、奥社の杉並木を見に行きました。

神聖な山門だからかペット立ち入り禁止で、「熊出没注意」の看板の前でうちの犬をつないで入り、「生け贄のようだ」と冗談を言ってたら、その後信濃町あたりの途中の道で、小熊が車の前の道路を横断。生まれて初めて野生… 続きを読む

スズムシとツバメ

動物2020.08.08


スズムシの子供を7月に頂いて、飼ってます。最初は目に見えないぐらいに小さかったのが大きくなり、もうすぐ鳴き出しそう。
先週土曜に保護したツバメの雛は、獣医の指導に従って、ミルワームというきもい生きている虫を買って与えて家族で世話したが、やはり野生の動物は難しく、2日前に突然亡くなりました。
今週は、朝起… 続きを読む

迷子のツバメの雛

動物2020.08.02


庭の地面にツバメの雛が動かずにいるのを発見。
今はツバメの巣は近くにないし、ほっておいても親は来ないようで、とりあえず保護してネットの情報を見ていろいろ食べ物(ドリンク剤・バッタ・チョウチョ・つぶしたドッグフード)をあげたが、まったく口を開こうとせず、困ってます。

カゴに入れて外に置いて、親鳥がえさを持… 続きを読む

大雨と子ガモ

大雨特別警報の日、出勤途中、鴨の子供が道路をヨチヨチ歩いているのに遭遇。
女鳥羽川の河川敷にいたのが冠水してそこから逃げ出したんでしょうね。
つかまえて保護すべきかどうか迷ったが、野生動物は難しいし、近くに親鳥がいるかもしれず、近くにいた人とも話して、そのままにしました。
でも、多分あのままでは生きられな… 続きを読む

ツバメの卵の殻

動物2020.06.13


今年もツバメの子育ての季節。
卵の殻が落ちていて、その小ささに驚かされました。
ここから産まれた小さい虫みたいな生き物が、親のえさで2~3週間で20cmぐらいまで成長し、巣立ち、やがて何千キロも飛んで南の島へ渡っていく。自然のすばらしさを毎年実感します。

その反面、困るのがフン害で、今年もツバメの巣の下に… 続きを読む

夕闇の田んぼと蛙の合唱


昨日の夕暮れ時、自転車で行く道で、近くの田んぼとアルプスにかかる雲が、今まで見たことのない幻想的な光景を見せてくれました。
帰りの田んぼの中の道は蛙の合唱。動画は真っ暗で何も見えず、カエルの唄が聞こえるだけですが。

ミョウガ犬

大好物のミョウガの季節。
うちの裏庭でも可愛く芽を出していて、収穫するのに、他の葉っぱに隠れてたりして探すのが一苦労です。
そこで役に立つのが犬。
トリュフ犬のように探し出してくれますが、早く採らないと食べられてしまうface02

女鳥羽川の河原にウサギが


松本のインバウンド体験サイト の和紙体験の取材で、「翁堂レストラン」へ。
3階の部屋からは、女鳥羽川が見下ろせます。
市街地を流れる川なのに水がきれい。魚や鳥もいて、河原に下りれるのがウリですが、この日は河原でウサギを4匹散歩?させている人が。

犬のようにリードを付けてますが、4匹が4方向に飛び跳ねてました… 続きを読む

ツバメの巣新築

動物2019.07.06


巣立ちが終わったばかりの軒下のツバメの巣の横に、別の巣が新築竣工され、3日ほどで完成しました。

子育てが成功したのを見た別のツバメ夫妻か、それとも巣の作り方が雑で経験のない夫婦だとしたらもしかして2世帯住宅?

糞対策のために下に設置していた板を片付けようと思ったのに、新しい巣の下に移動しました。
でも奥の… 続きを読む