とっておきブログ
こんな所でツバメが子育て
動物2012.06.30
通勤路で、車の行き交う交差点、それも目の高さで、手を少し伸ばせばつかめる場所で、ツバメの巣がある。
こんな所で子育てとは。
常識のない、アホな若い親ツバメなのか。
いや、ここの方がカラスに襲われにくくて、実は勇気のある賢いツバメなのかもしれない。
いずれにせよ、もうすぐ巣立ちそうで、無事を祈る。
今年の信州は… 続きを読む
白サギ(鷺)が舞い下りる川
動物2011.11.23
寒くなった朝の通勤途中。女鳥羽川でサギ(白鷺)が舞い下りる姿が見えた。
サギは長野県内の川などで時々見られ、優雅で何とも美しい。
立っていると細身だが、羽を広げるとけっこう大きく、最初は白鳥?と思った。
市街地の川で、魚や野鳥が見られるのは素敵なことだが、安曇野では千羽ものサギの繁殖地があり、迷惑で、追い… 続きを読む
カエルと蝉と秋の虫と気候変動
動物2011.08.29
8月も終わりだというのに、今年はまだ庭にカエルが多い。
雨が多かったせいもあるのか、数日前は、雨の中を運転中、車のフロントガラスの下部にカエルが座っていた。ワイパーが動いた時にワイパーに乗っかってそのまま右上へ移動。「どうしよう、止まって助けようか」と気を取られて、事故でもおこしたら、「フロントガラス… 続きを読む
白鳥湖@安曇野の変遷
動物2011.02.09